応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 茶わんの中への応援コメント

    叫ぶ先生のジョジョみが強くて笑いが堪えられませんでした。
    でも、終わりがこない呪い……絶対にかかりたくないですね。
    だって

    作者からの返信

    やってることほぼ岸辺露伴なんでそのイメージで大丈夫です(笑)
    困った呪いですよねー。終わりがない。

  • 茶わんの中への応援コメント

    面白い!!
    ループ突入か、別の展開に向かうのか、読者で分かれそうなラスト!!流石です

    作者からの返信

    まさに、女か虎か。
    この後飯田センセーが取った行動は……?
    という終わり方にしてみました!

  • 茶わんの中への応援コメント

    おー終わり方最高ですね
    何重にも重なった鏡を覗き込むような不安感があってめちゃくちゃ良いです

    作者からの返信

    やったー!
    気に入ってもらえて嬉しいです!
    このラスト僕も気に入ってます。ありがとうございましたー!

  • 茶わんの中への応援コメント

    うわぁああ終わらない!!
    小説の中の濁してある部分って、読者の方では想像が膨らんで「でもどうなったのー!」って気になったりで楽しいんですけど、実際にそれにかかったらたまったもんじゃない。
    先生は何度繰り返すのか…、面白かったですー!!

    作者からの返信

    そうなんですよね……あの濁った終わりの中に宙ぶらりんで放置されたらたまったもんじゃない……(笑)
    茶わんの中の呪い、果たしていつまで続くのか。入れ子の夢は終わるのか。そんな想像をしていただけたら嬉しいです!

  • 茶わんの中への応援コメント

    おっと、終わりのないループに入ってしまった……?
    いや、ループというより、結末の違う何パターンもの物語を見ているんですね……?!
    確かに物語って長く続く時間の一部を切り取ったものですもんね。その前後に何があったのか、確定できない……
    今回も面白かったです!

    作者からの返信

    ぐるぐる回るループに入ってしまったか? 呪いは続いているか、不明瞭なまま終わらせました……(が、ある程度先は予測できそうなところ)。
    物語を人生を区切る窓と捉える文学論は何かで読んだ気がして、今回はその理論を使った話にしてみました。後期クイーン的問題も似たようなこと言ってるなー、と合体。
    楽しんでもらえたら嬉しいです!

  • 茶わんの中への応援コメント

    終わりが不明瞭!!
    風呂敷の中の箱
    その続きが気になりますね……

    作者からの返信

    続きをぼやかしました。
    リドルストーリー風? 先が気になる感じなら嬉しいです。
    果たして、風呂敷の中身は……?

  • 茶わんの中への応援コメント

    叫ぶ飯田先生に笑った(笑)
    これは呪い解けてない…?
    小説のお話おもしろいなー確かに物語は半生だったりするよねー。私も一人の人物を生まれて死ぬまで書いたことないなー。
    終わりがはっきりと記されていないというのは、色々想像もできて楽しいよね!

    作者からの返信

    何だこれェェェェェェェェェ! 絶叫させてみました。
    小説のうんちく面白かった? よかった! こんな感じで文学ネタちょいちょい挟みたいと思います。
    リドルストーリーに関しては、本当におっしゃる通りで、想像の余地があるからこそ面白いという印象はある。