F/あるいは典型的なパノプティコン
肩書を探す無常
イントロダクション
つまらない。暇を持て余している状況に苛立っていた。
一刻も早く調査を終わらせて「シェルター」に戻りたかった。「シェルター」はお世辞にも素敵な場所とは言えなかったが、それでも「外界」と比べればまるで天国だった。
欠員の補充として指令を受け、これまでに何度か「外界」調査に同行していたが、その度に酷い場所であると再確認していた。
30分も滞在すれば、どのような環境なのか概ね理解することが可能だろう。それほどまでに変化が乏しかった。一日のどこを切り取って見ても常に暗く、寒い。動くものは風で舞い上がる細かな灰だけだった。
全世界を巻き込んで行われた大戦により、地球上の殆どの場所は殆ど絶対的に生物の生存を許さない環境へとなり果てていた。高濃度の汚染に晒されれば、一呼吸の内に全身が壊死し、命を落とす。微生物でさえも長期間の生存は不可能だ。
僕が生存できているのは、完全に密閉された頑丈な防護服を着ているためだった。
周囲を見渡す。僕が立っているのは小高い丘の上だ。光量は乏しいが、視界を遮るものは何もないので地形の把握くらいは可能だった。緩やかな坂が眼下一面に広がっている。大地には灰が厚く降り積もり、地表を覆っていた。
文献によればかつてこの地は緑豊かな場所だったらしいが、到底信じられないような話だ。
「ねぇ、ベール」
「どうしたんだ、ミラー?」
無線から会話が聞こえてきたので耳を傾けてみる。個別回線での通信は原則として禁止されていたが、今の僕にはちょうどよい暇つぶしのように思えた。
「上の方で光っている、あれは何?」
「あぁ、それはきっと太陽だろう」
つられて空を見上げてみたが、それらしきものは見えない。辛うじて空に淀んだような灰色の雲が動いているのが分かるだけだった。
「タイヨウ?」
「シェルターの第一層に、植物栽培用の大きな発熱灯があるだろう。あれを大きくしたものだと考えればいい」
「でも、あれの光はとても弱弱しいよ。暖かさも感じられない」
「撒き上がった砂ぼこりや灰に光化学スモッグの混ざった物が、半永久的に地球を覆っているんだよ。太陽の光も熱も、ほとんど遮断してしまっているんだ」
「何回か調査に「外界」へ出ているけど、初めて見つけた」
「普段よりもスモッグが薄いのかもしれないね。僕は太陽がどこにあるのかも分からない。きっとミラーは目がいいんだろうな」
機器が計測完了のアラームを鳴らしたので、二人の会話を聞き入っていた僕は我に返り、作業を再開した。薄暗闇の中で仄かに光る液晶画面に表示された汚染値は、平常のそれを少し下回ってはいるが、別段驚くほどのものではない、といった具合だった。
より確実性のある数字を出すために同じ作業を何度か繰り返す必要があった。数値が正しく記録されているか再確認し、電源を入れ直す。小さな力で簡単に沈むような柔らかい地面なので、倒れないようにバランスを調整し、再設置してから開始ボタンを押す。代えの利かない電子機器の取り扱いには細心の注意を要する。僕のミスで壊れてしまえば、どんな罰則が課せられるか分からなかった。
一連の動作を終え機器が正常に動作していることが分かると、僕はほっと息をついた。計測が終了するまで少し時間がかかる。単調で暇な時間が多い割に、ある程度気を配りつづけなければならないのだった。
僕が取れる行動の選択肢は極めて少なかった。再び周囲へ目を向ける。遠くの方でオレンジ色の点が2つ動いているのが見える。ベールとミラーだろう。オレンジの蛍光色で塗られている防護服が、二人が手に持つライトの光を反射していた。無線からは会話は聞こえてこない。僕が機器を操作している間に、班長が会話を止め、作業に集中するよう注意をしていた。
もっとも先ほどの会話を聞く限りでは、活動に特別な成果は無いようだった。もっともそれは二人に限った話ではなく、僕についても同様だったが。「外界」の活動で驚くべき結果が出たことは今まで一度としてなかった。
「コナン、観測はどれくらい進んでる?」
無線越しに班長のジルの声が聞こえた。気密性の高い防護服を着ている状態では互いの声を直接届かせることができない。先ほどの二人とは違って個別チャンネルを使用していた。
周囲を見渡してジルを探す。10メートル程離れた場所に立っていた。双眼鏡を目に当てて遠くを観察している。
「あと2回ほど計測しないと、正確な数字を算出できないよ」
「そう」
会話をしている間も、ジルは双眼鏡を目から離さなかった。
「その時間はない」
「どうして?」
「嵐が来るわ」
「…こちらに向かっている?」
「ええ」
嵐は変化の乏しい「外界」における例外で、最も注意しなければならない事象だった。
防護服さえ機能していれば身体への汚染の悪影響は非常に小さいものとなる。だが体が吹き飛ばされるほどに強い風や、金属さえも溶かすような酸性雨に耐えられるように作られていないので、死の危険性が格段に向上する。
外界における一回当たりの活動時間は、ボンベの容量や汚染への身体的負荷の事情から5時間を超えることは基本的にないので、嵐に遭遇するのは稀なアクシデントだったはずなのだが…。
「どうも最近、天候が不安定だね」
「…観測作業は即刻中止して。急いでシェルターに帰還する」
僕の話を全く無視して、ジルは簡潔な指示だけを伝えてきた。
ジルは普段ぁら不愛想な奴だが、根は真面目で人の話はよく聞いてくれる。つまり、それほどまでに危機が差し迫っているような状況だということだろう。
「了解。機器を片付けてくるよ」
ジルは無線でベールとミラーに対して速やかに集合することを指示してから、僕に言った。
「待っている間に終わらせて」
二人は観測地点からさほど遠くにいる訳ではない。速足で歩けば10分程度で合流するだろう。
電子機器は貴重品だ。取り扱いには細心の注意を払う必要があるので時間がかかる。
「私も手伝う」
ジルはそこでようやく双眼鏡を顔から離した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます