応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 筋肉の気持ちへの応援コメント

    自分は40直前に、先ず左肩が四十肩になり、半年後に動くようになったら右肩が四十肩に。
    今は完治はしてませんが可動域がかなり狭いです。
    背中で手が組めない。
    替わりに背中に哀愁漂わせて哀愁を相棒に手を組んでます。
    哀愁が背中で語ってくれます。

    作者からの返信

    辛いですよね。哀愁と手を組むのも良いですが、早く右手と左手が手を組めるようになる事をお祈りいたします。


  • 編集済

    筋肉の気持ちへの応援コメント

    肩には腕を腕を動かすための筋肉が5つ集まっているそうだ。←『腕を』は一個でいいと思う







    切れてしまったなら、縮んで根元の方に戻ってしまったんだと思う


    筋肉は伸び縮みするゴムみたいなもんだから、傷んだ時は大事にして、栄養と休息で戻るけど、切れたら、バッチーンと、離れて、根元に戻っちゃう

    だから、筋肉断絶の手術は大変(゚ー゚)(。_。)ウンウン

    五本で上げ下ろしする腕を四本でやるとなると、四本は五本分の太さと、強さを持たないとダメだから、リハビリは忘れずに(//▽//)


    作者からの返信

    ありがとうございます😊
    修正してきました。

    あの拷問を耐え切ったのも、今はもう思い出。
    今は4本で頑張ってるのかな?大事にしていこう。三本になったらマズイ。(OvO)

  • 筋肉の気持ちへの応援コメント

    肩の筋肉さんは、拷問を共闘して乗り切ったんですかね?^^
    第六の筋肉とか、あったらめっちゃ剛腕になってすごい球が投げられそうですね。良くなってよかったですね☆

    作者からの返信

    私の実話が元なんですけど、本当にリハビリ辛かったです(;ω;)切れた第五はどこ行っちゃったのかなぁ。そして第六は……。