孤独と筋肉

木野恵

応えてくれる

 信頼なんて一瞬で崩れ去る。

 善人であろうと心掛けても過去がすべてを否定する。

 悪い奴は良い人になってはならない。

 そんなわけがあるもんか。

 善行は承認欲求。

 そんなわけがあるもんか。

 悪い奴の善行は偽善。

 そんなわけがあるもんか。

 悪い奴に濡れ衣きせちゃえ。

 許されると思うなよ。


 すべてを投げ出し心が死んで。

 それでも追い打ちをかけ続ける。

 そういうつもりで言ってないのに、勝手な解釈大迷惑。

 周りのすべてが敵だった。

 ああ、でもこの方が落ち着くなあ。

 最初からいなければよかった。

 孤独こそが私らしさ。

 味方なんていりません。

 好かれないことなんてわかってる。

 何をしても無駄でした。

 一人孤独に死になさい。

 言われなくてもそうします。

 友人がいると怖くなる。

 一人でいるのが向いてたのさ。


 生きる努力は嫌いだけれど。

 体を鍛えるのは大好きさ。

 頑張った分だけ伸びていく。

 誰も見ていなくたって、自分きんにくだけは知ってるのさ。

 今日はここまで歩けたね。

 今日は最後までやり遂げられた。

 短い間にこれだけできた。

 鍛えた力はさぼらなければ。

 ずっとそばにいてくれる。



「も、もうだめだ」

 久々にする腹筋トレーニングは体にこたえた。目標回数終わるころにはバターのようにトロンととろけながら床に伏す。

 昨日は15回、今日は30回!

 目標は100回だけど、筋肉痛の間に大きな負荷をかけると怪我の元になるらしい。軽い負荷ならへっちゃらさ。

 縄跳びを10分間やってみるぞ。

 走るよりも鍛えられるという情報を得たが、引っかかってる間が惜しく感じる。

 しかし、鍛えられている実感はかなりある。

 ふくらはぎがピリピリと痛むので、筋を痛めてしまわないかだけが心配だ。

 縄にかかるたびに立ち止まらぬよう動き続けながらも筋を丁寧に伸ばして再挑戦。

 飛び続けられる時間が増えて達成感も増してくる。

 足も腹筋もダメになったら次は腕と肩を鍛える。

 筋トレのローテーション。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

孤独と筋肉 木野恵 @lamb_matton0803

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ