アイツは生きてる
妙和
#1 オレと俺
︎︎︎︎︎︎☑︎
オレはその日暮らし。
人間も大自然の一部。冬は布団の中で過ごす事が多いし、夏は公園へ出かけて陽を浴び る。
冬の家の中の温かさ、夏の日陰に涼みに身を包み一時の
蝉は秋には死骸となるが、去年は夏でも暑すぎて蝉が命を落としていた。
夏に入道雲を眺め、そこから夏であると思う。夏の盛りしか、夏を感じない。故に、オレはその日暮らし。入道雲を眺めるから、夏ということ。風鈴の音色。
君を好きになったのは、夏だから。そう、夏だから。そう言い聞かせている 。目を……
反らしている。
二人とも夏が好きなのだろう。
二人? って、一体誰?
︎︎︎︎︎︎
︎︎︎︎︎︎☑︎
「夏のコーヒーのフタ開かねえなあ」
「ホットドリンクだろ」
「ホットドリンクだよ! 結露しねーよ!」
腕の汗が掌にまで落ちてきて缶の蓋が開きづらい。
オレはTシャツの胸をつまみ、パタパタと空気を通して扇いでいる。
「あちー。なんでこんな暑いんだよ」
帰宅部同士、暇だった。
コーラ買ってやるから公園行へこうと、コイツが差し出したのはブラックコーヒーだ。
しかもホット。ベンチに座り、うだうだとしたいのがコイツだ。
ここは三角公園という。その名の通り、二等辺三角形の形をしているからオレたちはそう
呼んでいた。
雑草が刈られてあり、砂地がまっさらで整備されているが、なかなか人の来ない公園だ。
二股に大きく枝分かれした大木がある。
杉よりずっと小さい樹木だが、オレは木の形と名称に詳しくない。コイツは博学なので知
っていると思うが、夏が何でこんなに暑いかの方が気になる。
「俺、なんで夏が暑いかを知ってる」
驚いた。コイツが今オレの思ったことを言い当てられたから。そんな能力なんてあるはずが無い。たまたまだ。
「教えてほしいか? 百円出せ」
奢って冷徹に返して貰おうとする、このしたたかさ。コイツは本気で言っている。
夏は日照時間が長い。その太陽は冬より高く上るので、地面の温度が高くなり熱を帯びる。
それくらいオレにだって分かる。湿度が高いのは太平洋高気圧の影響らしい。オレは興味本位に100円を渡す。こういうのは友達らしくなくていい。
「夏だから」
「それだけ?」
「そう。夏が熱いのは夏だから。それが真理だ」
「悟ってんじゃねーよ」
コイツは一人称を俺と呼ぶ。オレはコイツが気に食わない。女子にモテるから。ただそれだけの理由だから、こうやって、だべっていられる。
オレとコイツは中学で知り合った。どちらも偏差値が高く、運動神経も良く、背も高い。
なのにコイツはモテて、オレはモテない。
「なあ、オレって顔悪い方かな?」
「気にしてんのかぁ~?」
完全に馬鹿にしている。真面目に聞くのが馬鹿だった。
「気にしてんのか~?」
やめろよ指で腹をつつくな。気にしてるよ!
オレはコイツみたいに顔は整ってない。知
ってることを聞くものじゃないと理解した。ところで何でコイツは汗一つかいていないのか。
そこで電話がきた。二人ともiPhoneで着信音が同じ設定だから、一瞬コイツのかと思った。母親からの電話だった。
「婆さんが
「俺も行く!」
「お前は関係ねえだろ!」
「いや、いく!」
平たんな道なのに、二人で自転車を立ち漕ぎで飛ばした。最高の6速で思い切りペダルを踏む。太もも上部が熱くなる。
明日は筋肉痛になるが、それどころではない。
帰宅部で良かった。オフの時間が多いから急ぎにも対応出来る。しかし、運動部ならもっとペダルを強く押せるはず。コイツは負けずと着いてきた。
15分のところを10分間で家についた。
母さんは、あらお友達?
と言い、洗濯物を家の中に取り込んでいる。お邪魔します、とコイツも習って会釈をした。
「婆さんは!?」
寝室にいるよ、と何事も無かったかのように話す。本当に何事も無いように。
ま・さ・か!?
オレは急いで来た意味がなかったようだ。「婆さん!」
婆さんは座椅子に腰かけ、ボーっとしてテレビを観ている。と、同時に母さんに怒りが込み上げてくる。
畳に置いてあるベッドは、築年数が古い事を現している。
「あら? 彼女できたの?」
と、すっとんきょう。
「オレは危篤って聞いてて」
「あ、はじめまして」
「可愛いお嬢ちゃんだこと」
母さんは何でも大袈裟に言う心配性。優しく穏やかで、忘れっぽい。
でも、これで危篤ってどういう神経してるんだ。
のんきに洗濯物を取り込んでいる姿から、母の心配性の「おっちょこちょい」はみてとれた。
「ああ、お母さんね。だめね」
「何があったんだよ」
「血圧が上160超えたのよ」
危篤って……オレはあんぐりした。婆さんはベッドに腰掛けながら、サッカーを観ている
。
「訪看さんが来てね。それで血圧計ったら御家族にお伝え下さいって」
「それで?」
「うん、それで危篤。血圧計ってるとき、サッカー観ていて日本がゴール決めたのよ」
確かに婆さんは高血圧だが、どれだけ熱狂しいてるんだ。血圧計測中にガッツポーズを決めたらしい。訪看も計測し直せよ。
母が洗濯物を取り込み終わったとき、こんなことで電話するなと言いたかった。
それはいつもの癖、と自分の中の腹に落とし込んだ。訪看の言っている
「ご家族へお伝えください」というのも直近の話しではなかったのだろう。
午後六時を超えていたが、外はまだ明るい。夏至は日照時間が一番長いわけではないと何
かで見た気がするが、それも不確かだと思っている。
母さんがコイツに
「ご飯食べていく?」
と
「いえ、俺はただ着いてきただけなので、そんなおこがましくは。ありがとうございます」
と謙虚に断った。
人前でも一人称は“俺”なのだなということに変わりはない。そういったところに親近感が湧いたが 気に食わない事には変わりない。
「いいのよ。またいつでも遊びにいらっしゃい」
オレは玄関まで見送った。オレの家族を心配してくれたし。オレは焦って
三角公園まで見送ってもいいが、夕食の時間だし腹も空いていた。
「じゃあなー」
コイツは手を振らず、声だけ掛けて背中を向けて帰ろうとしたがピタッと動きを止めた。
なんだ?
「あとさー! 俺、お前の婆さん好きだわー」
「分かったー! 死ねよー!」
「死ぬなよ」と言うと安心して帰るために、死ぬ危険性がある。『死ねよー!』は、オレとコイツの中で信頼の挨拶になっていた。
コイツは中学三年生で知り合った。友達なんて、普通に過ごしていれば勝手にできるもの
だ。オレは友達と思っていないが、こういうのを友達とは呼べない。
そう、友達と呼べなくどんな関係なのか当てはまる言葉は無い。オレもコイツも、友達なんて要らない。そういう性格をしてる。
「なあ、一緒にバカ高入んねえか?」
とオレに言った。 理由は暇だからだと言う。
そして、俺はそれに乗った。コイツと暇してるのがいい。偏差値を30も下げたバカ高に入り、部活もせず勉強もいい加減。しかし、オレはこうしてる間にコイツの陰ながらの努力を知らなかった。
そもそも、コイツのことは知りつくしていると思っていたが、実は何も知らなかった。そう気づく時期が近づいていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます