『ゆき』

佐藤百

プロローグ

 爪が折れた。右手の人差し指に血が垂れている。

アカギレも増えてくる十二月中旬。翡翠のような瞳に少しだけ涙が滲む。

「これくらい平気だよ。りっかは寝てなさい」 

そう言ってゆきは、机の上にあった液体絆創膏を手に取り、私に見せた。

ゆきは仕事の関係で手を大事にしていて、普段から乾燥しないようハンドクリームを持ち歩いている。家で塗る時は必ず私にも分けてくれて……。

けど最近は、いつもと様子が違う気がする。ゆきを見つめると、微笑みが返ってきた。

「今日も行くの、って? そうだよ。そんな不安そうな顔しなくても」

ゆき、まだ続けるの? 今日こそ、駄目かもしれないよ。

「うん。ちゃんと気を付ける」

本当に気を付けて。ちゃんと帰ってきてほしいの。できれば行かないでほしいけど、ゆきは行くんだもんだね。私の為の行動だと知っていて、私はソレを止められない。

ゆきは起き上がろうとする私の肩を軽く押し、布団と毛布を被せた。いつも通り、頭を撫でてくれるゆきの手は酷く冷たく、手つきは優しかった。

「行ってきます」

いってらっしゃい。今日も無事で帰ってきて。

はくはく、と口を動かしても声は出ない。ゆきは液体絆創膏がまだ乾いていない人差し指を気にしながら、真っ白の鞄を持ち、同じく真っ白のコートを羽織って、部屋を出て行った。がちゃん、と鍵がかかる音がしてから、ハイヒールを履いたゆきの足音が、少しだけ響いていた。

玄関に向かってゆっくりと持ち上げた左手には、小さな傷に血が滲んでいる。いつものゆきなら私のどんな変化にも気づくのに、やっぱり何か変だ。ゆきも、限界が近いのかもしれない。私は近い内に果てるのだと悟った。今日は白だったから、すぐにではないが。

ああ、でも、よかった。ゆきが私を忘れて、他の誰かと幸せになれるのなら、私はそれでいい。

薬が効いてきたのか、瞼が閉じていく。次に起きた時には、ゆきは帰ってきているだろうか。ずっと一緒には居られないのが寂しいと、ゆきも思ってくれていたらいいな。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る