第18話 核分裂炉② 使う素材(Mekanism)
modを追加したら、核分裂炉の素材を作りましょう。
まず最初に用意するのは、『核分裂炉筐体』です。これが核分裂炉の基本となる素材になります。
作り方は、真ん中に鋼鉄ケーシング、四隅を空け、回りを4個の鉛インゴットで囲います。
小さく作るとしてもこれを60~70個ぐらい使います。
次に『反応炉窓』を作ります。
こちらはガラスを真ん中に、四隅を『濃縮鉄』、残り4個を鉛インゴットで完成ですね。
こちらは最低41個作っておきましょう。
「多く作る分には問題ない」と言いたいですが、反応炉窓は他に使い道がないため、あまりたくさん作らない方が良いと思います。
では、次。『核分裂炉ポート』を作ります。
これは他のマルチブロック施設のポートと同じで、核分裂炉に燃料などを供給したり、核廃棄物を取り出したりするのに使います。
作り方は真ん中に置いた精鋭回路を核分裂炉筐体4個で囲むだけ。一回のクラフトで2個できます。
最低4個でも良いのですが、できれば6個作っておきましょう。
ガワ関係の素材は以上です。
ここからは中身ですね。
中身に使うのは『核分裂炉燃料の部品』と『制御棒の部品』になります。
それぞれ最低10個と5個作ります。
核分裂炉燃料の部品は、真ん中に基本化学タンクを置き、左右六ヶ所に鉛インゴット6個、上下に鋼鉄インゴット2個を置いて作ります。
基本化学タンクはスタックできないので、ぶっちゃけ作るのはかなり面倒くさいです。自動クラフトを使うか、錬金術で用意しましょう。
制御棒の部品は、真ん中の上に精鋭回路を置き、精鋭回路の左右と下二つを鉛インゴット4個で埋め、残りに鋼鉄インゴットを4個置いて完成です。
なお、今回出した数字は最低限です。
最大サイズの核分裂炉を作る場合は、筐体460個、反応炉窓1274個、核分裂炉ポート6個、燃料の部品1920個、制御棒の部品128個を使います。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます