幽霊

まるべー

第1話

『こんなこともできないのかね!?君はこれだから仕事ができないのだよ!後輩にすら成績を抜かれて、恥ずかしくないのかね!!』


自分のことを怒鳴る上司。


『あなたはこの学校に進学するのよ!分かった!?はぁ?滑り止めにしか受からなかったですってぇ!?まったく、最悪な子供を持って私は気分が悪いわ!』


いつも自分のことを理不尽に怒鳴りつけてくる母親。


転々と自分の嫌な出来事を見せてくる悪夢を見て、俺はハッと目が覚めた。


ふと時計を見ると、時刻は深夜の2時。明日は会社が休みとはいえ、中途半端な時間に起きてしまった。


しかも、夢の内容が内容のためもう一度寝るという気持ちが一切湧かない。


「久々に、散歩でもしようかな」


思い立ったが吉日という言葉もある。俺はすぐにベッドから起き上がり、動きやすいラフな格好に着替えて、財布とスマホだけ持って家を出た。


冷たい湿った風が自分の頬を撫でる。夜特有の、不気味な、それでいて少し優しさを含んでいるような風だ。


「ここの公園も久しぶりだな」


目に映るのは桃ヶ丘第三公園。遊具はブランコに鉄棒、砂場だけと規模としては小さい公園だが、小さい頃はよく遊んだものだ。


『お兄さん、こんな夜中にどうしたの?』


突如、後ろから女の子の声がした。振り返ると、ベンチに座る、深い黒髪を揺らし、白いドレスを着た女の子がいた。


高校2年生くらいの、人生に希望を持っていそうな年頃の女の子である。


そんな女の子がなぜ、こんな夜中にこんな公園でベンチに座っているのか。まあ、家出か何かだろうと思うのだが。


「ちょっと眠れなくってさ。散歩がてらにって感じ。君は?家出か何か?」


『ふふ、そんな感じ』


…。なんだろう。この、目の前の少女に対する違和感は。耳に入ってくる声は何かエコーがかかっているようで、その声と口の動きも会っていない、チグハグな印象を与えた。


『私のこと、気になる?』


「!?いや、そんなことは…」


『明日のこの時間、またここで待ってるね』


びゅう、と少し強めの風が吹く。いつのまにか、目の前にいたはずの少女は、姿を消していた。











翌日、俺はその場所に向かっていた。明日は会社だってあるっていうのに、なぜ向かっているのだろう。


分からない。分からないけど、なぜか行かなきゃいけない気がした。


『あ、本当に来た。先生、あの人だよ。私たちを知覚できる人』


公園に着いた俺を待っていたのは、あの少女と、その近くには、見たことのない先生と呼ばれた女性がいた。


【へぇ、あの子が。分かったわ。こっちで処理しておく。安心して大丈夫よ】


直後、体に大きな衝撃が走った。倒れ伏した俺の目には教科書を手に持った先生と呼ばれた女性。


そのまま、おれの、、、意識は、、、、、、沈んでいった。











ピピピピピ、という目覚ましの音で目が覚める。もう、朝を迎えたらしい。


「まあ、今日は休みだから大丈夫。ってぇ!全然休みじゃないじゃん!!え!?俺一日寝てたの?休みの日丸々寝ちゃってたの!?」


スマホを見るとやっぱり出勤の日。仕方なし、と俺はため息をつくと、会社へと出発する。


「俺、疲れてたのかぁ?」












『先生、ありがとう』


【いいや、礼なんて受け取れないよ。所詮私は、君にできなかったことを他の人で代用して、自己満足してるだけだ】


『でも、自殺志願者を助けるなんて、誰にでもできることじゃないよ。先生は凄いんだから』


【そう言ってもらえるとありがたいけどね】

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

幽霊 まるべー @marub

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ