私と書いて、僕と読む

茶茶

第1話 彼の肌に頬をうずめる

「起きちゃった?」




彼は誰時。




落ち着いていて、繊細で、心地良い重低音の声がすぐそばで寝ている私の耳をくすぐる。




彼の声は、冬の夜空を見ているみたいだ。バケツをひっくり返したような星々。どこまでも連れて行ってくれそうな三日月。木々が擦れ合い、ささやくような甘いざわめき。月明かりでルクリアが輝いている。そんな夜を砕いて丁寧に瓶に詰め、私に渡してくれる。




「うん、起きた」




けだるげな起き抜けの姿。猫っ毛でボサボサの髪の毛に、だるだるのスウェット。眠たそうな目をこすりながら、あくびをしている。彼をまとう雰囲気が、今、一番この世で愛おしい。




「コーヒー飲むでしょ?」そう言って、するりと猫のようにシーツから抜け出し、ケトルに湯を沸かし始めた。




上半身だけ裸の彼の背中に視線をはわせる。首、肩甲骨、そして腰から背中にかけての曲線がきれいで、見惚れてしまう。男にしては細いんだけど、でもやっぱり私よりゴツゴツして、違う染色体を持った生物なんだなと感じる。




カチッと気持ちの良い、お湯が沸いた乾いた音が響く。




私は近くに落ちていた大きいシャツを着、彼の元へ歩いて行った。それから、インスタントの粉を二つのマグカップに入れ、お湯を注いでいる背中に飛びついた。




「うわっ、危ないよ。お湯こぼれるってば」




驚いている声音は、びっくりしているんだけど、やっぱりどこか安定していて、時々、心から不安定で、余裕のない声も聞いてみたいと思ってしまう。




「びっくりした?」 




顔を、さっきまで見つめていた背中にうずめた。




「うん、びっくりした」


「でしょ」




木のスプーンでくるくると真っ黒な液体をかき回し、「はい、コーヒー出来たよ」と抱きついている私に差し出した。




「ありがと」




熱々の液体を私の胃の中に沈める。苦くて、インクを溶かしたような色の飲み物を、好んで飲み始めたのはいったい誰なのだろうか。




「あのパキラ、ちょっと元気ないね」




彼がベッドの横を指さして言った。彼が指さした先を見ると、確かに少しだけ水分が抜け、葉っぱが垂れ気味のパキラがいた。




「そうだね」




「日光が足りてないのかな」




そう言いながら彼はベッドのそばまで歩いて行き、カーテンを開けた。




遠くで鳥が鳴いている。


    


あけてゆく朝、と、繰り返す日々にちょっとうんざりする。 




「今日、一限からだっけ?」




彼はパキラの葉っぱをひっくり返して、観察しながら問うた。音が壁に反射してくぐもっている。




「うん、私もう出る」




飲みきったカップを流しにおき、身支度を始めた。鏡の前に座り、鏡に映った人間に微笑みかける。そして、心の中で鏡越しに声をかける。




今日も生きていますね。生きているだけで偉いです。でも、つらかったら逃げてくださいね。自分本位で生きてください。






ゴムで髪の毛が邪魔にならないように縛って、いつも通りの化粧を始める。




そんなにたくさんの行程はない。




薄く、日焼け止め入りのファンデーションを塗り、眉毛を整え、柔らかなピンクのアイシャドウをつけて、桜色のリップを塗ったら完成。




髪の毛をアイロンでまっすぐに整え、先っぽだけ内側にカール。うまく出来たときは、気分がいい。




クローゼットを開けて、今日のコーデを決める。


オーバーサイズのベージュのニットに普通のジーパン。赤のマフラーを巻いて、教材が入ったバックを手に取る。腕時計をはめて、時間を確認する。


もう時間だ。




「行ってきます」




彼にそう告げ、外へつなぐ扉を開いた。




心地良い「行ってらっしゃい」の声が私の背中を押し出す。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る