部屋に隠れた謎

家宇治 克

第1話 おじいちゃんの部屋の謎

 おじいちゃんの部屋は、いつもぐちゃぐちゃだ。

 本棚はタイトル順でも、作者順でもない。

 テーブルの上は、数日分の新聞でいっぱいだし、服も、あと少しでタンスなのに、床に落ちてる。


「おじいちゃん、部屋片付けなよ」


 僕がそう言っても、おじいちゃんは生返事で、一向に直す気がない。

 おばあちゃんはそれを見て、いつもクスクス笑っている。


「ねぇ、部屋汚くて嫌にならないの?」


 僕がおばあちゃんにそう聞くと、おばあちゃんは「いいえ」と首を横に振った。それどころか、楽しそうにしている。


「あの部屋でねぇ、私、今日の献立決めたり、あの人からの感謝を受け取っているのよ」


 あの汚い部屋からどうやって?

 僕が気になって尋ねてみると、おばあちゃんは少し困った顔で、ヒントだけ教えてくれた。


「服は食べ物、新聞は一日。本棚はメッセージなの」


 それ以上何も教えてくれなかったから、僕はもう一度、おじいちゃんの部屋に戻ってみる。




 僕は床に落ちた服を、じっと見つめる。

 服は食べ物、おばあちゃんはそう言っていた。けれど、どこが食べ物なのか。


 赤いワイシャツの上に、青いズボンが真っ直ぐ伸ばされている。見れば見るほど、おじいちゃんがだらしないだけに見える。


 次にテーブルの上を見る。

 新聞を広げたまま置いているから、ページが落ちている。

 野球の大見出しと、海の写真。それが何を指すのだろう。


 最後に本棚を見る。

 デタラメな並びに、サイズも違う。他の棚は綺麗なのに。下から四段目ほどの高さだけが、そうなのだ。

 物語の頭文字かと思ったが、並び同様デタラメで。

 これのどこにメッセージが?


 おじいちゃんが帰ってくる前に、おばあちゃんの言っていたことを解き明かしたいが、僕では分かりそうにない。


 しばらく悩んで、考えたが、どうしても無理だ。

 諦めておばあちゃんを呼ぶ。おばあちゃんは、部屋の様子を見て、ちょっと嬉しそうに笑っていた。


「おばあちゃん、分からないや」


「うふふ、そうよねぇ」


 おばあちゃんはそう言って、僕にこっそり教えてくれた。


「おじいちゃんは、今日は釣りに行ってくるみたいねぇ。釣った魚を、焼いて欲しいのね。今日は私の誕生日だから、張り切ってるみたい」


 この汚い部屋のどこを見て、そんなことが分かるんだ。僕が答え合わせをせがむと、おばあちゃんは「内緒よ」と唇に指を当てる。


「あのお洋服はね。魚を焼いているのよ。赤い服を火に見立てて、ズボンをね、魚にしてるの。ほら、そうやって見ると簡単でしょ」


 おばあちゃんは次に、テーブルを指さした。


「あれはね、テーブルの上から順番に見るの。野球の写真に、海の写真で釣りをさすのよ」


「どうして野球の写真を?」


「竿もボールも、投げるものでしょう」


 なるほど、かけているのか。

 僕が納得すると、おばあちゃんは本棚を指さした。

 物語の頭文字でも、作者の名前でもないから、どこを見るべきか分からなかった。


「これはね、おじいさんの思いやりなのよ」


 ──これが?

 どこがどう思いやりなのか。


 おばあちゃんは部屋に入っていくと、本棚の前に立つ。

 そして、僕に振り返った。


「私、背が低いでしょう?」


 そう言われて、僕はようやく気がついた。

 見るべきは、頭文字でも、最後の一文字でもない。


 真ん中の文字だった。


 おばあちゃんの目線に合わせて並べられた文字は、『お誕生日おめでとう』と読めた。


 おばあちゃんは恥ずかしそうに笑って、教えてくれる。


「これねぇ、私とおじいさんが若い時に始めたことなのよ」


 言葉にするのが苦手なおじいちゃんが、おばあちゃんに伝えるための、精一杯のことなのだという。

 僕はそうなんだ、とようやくおばあちゃんの言ったことが理解出来た。


 おばあちゃんの言う通り、おじいちゃんが魚を釣って帰ってくる。反対の手には、ケーキを提げていた。

 おじいちゃんは、特に何も言わずにそれを手渡す。おばあちゃんは「わかってますよ」と、嬉しそうに受け取った。

 こんな形の伝え方もあるのかと、僕は学んだ。

 明日のおじいちゃんの部屋は、どんな風になっているのだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

部屋に隠れた謎 家宇治 克 @mamiya-Katsumi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ