第2話:国王サイド:周章狼狽

メストン王国暦385年3月11日:王城・国王執務室


「ダンテは北の塔に幽閉しろ!

 食べ物も飲み物も一切与えるな!

 3日くらい飲まず食わずでも死にはせん!

 王子の地位をひけらかして要求しても絶対に応じるな!

 ダンテの王位継承権は剥奪する!」


「はっ!」


 情けない、情けなさ過ぎて涙も出ない。

 このままベッドに倒れ込んで寝込めたらどれほど楽か。


「陛下、ルイージと財務大臣、ヴィオラとコクラン男爵の処分がまだです」


「少しくらい哀しみに浸らせてくれもいいのではないか?」


 祖父、父、余と3代の王に仕えるアントニオは厳し過ぎる。

 余がダンテを厳しく教育してきたのは、アントニオも分かっているだろう?


 その努力が何1つ実を結んでいなかったのが、社交界に広がったのだぞ!

 余の無能と、ダンテの愚かさが国中に広がったのだぞ!

 少しくらい落ち込む時間をくれ!


 王妃を亡くした後、王位継承で争う事の無いように妃を立てず、公妾や愛人だけで我慢してきた余を、少しくらい労わってくれてもいいだろう!


「陛下のお気持ちも分からなくはありませんが、事は急を要します。

 ルイージとヴィオラは殿下の護衛騎士だった者達が確保しておりますが、財務大臣とコクラン男爵は、王城から逃げ出したとの報告がありました」


「宰相、何をやっていたのだ?!」


「陛下がマリーニ侯爵家を潰す可能性もございました。

 今回の件も、陛下が密かにダンテ殿下に指示されていた可能性もありえました。

 臣が勝手なマネをするわけには参りませんので、ご指示をお待ちしておりました」


「アントニオ!

 余がそのような卑怯者だと思っていたのか?!」


「卑怯者だとは思っていませんが、王ならば時に非道を行わなければいけない場合もございます。

 陛下がそのような決断をなさらないとは言い切れませんので」


「余がそのような命令を下したらどうする気だ?」


「私には陛下をお支えする事ができませんので、隠居させていただきます」


「死ぬまで扱き使ってやる心算だから、非道なマネはせん。

 冗談は置いておいて、お前の目をかいくぐって逃げたのか?」


「はい、随分と前から逃げる準備をしていたようです。

 それは今回の件には関係なく、不正の露見を恐れていたようです」


「国費を横領していたのか?!」


「明確な横領ではありません。

 それならば私がとうの昔に処罰しおります。

 許される幅で国費の執行先を選び、賄賂を受け取っていたのです」


「姑息なマネを!

 関係した者を全て捕らえて極刑にせよ」


「はっ、承りました」


 余とアントニオの会話を聞いていた侍従の1人が急いで出て行った。

 近衛騎士団長に伝えて、佞臣共を捕らえるのだ。


「アリギエーリ侯爵に、絶対に2人を逃がすなと急使を送れ」


「その件に関しましては、既に宰相命令で急使を送っていますが、改めて陛下の命令で急使を送らせていただきます」


 アントニオの目配せでまた1人侍従が出て行った。


「先ほどの言葉と実際にやっている事が、全然違うではないか?

 余が非道を行うかもしれないと疑っていたのだろう?

 だから何もやっていなかったのだろう?」


「陛下の命令ではなく、他国の手が入っている可能性もございましたので、上意討ちではなく、宰相による捕縛命令に止めておきました。

 我が国から逃げ出すには、アリギエーリ侯爵領を通る陸路か、マリーニ侯爵家の港を使うしかありません。

 今回の件でマリーニ侯爵家を利用する事はできなくなりましたので、アリギエーリ侯爵領の関所を封鎖するだけで十分でした」


「マリーニ侯爵家か……元々は独立国だったのだ。

 穀物が取れず、長期籠城が不利なのと、民を戦争に巻き込まないために、王家に恭順してくれた誇り高き者達だ」


「150年前と今では状況が全く違います。

 マリーニ侯爵家の所有する大型武装交易船は、当時の10倍を越えております。

 多くの国の港に拠点を持ち、穀物の確保と輸送に何の問題もありません。

 王家が無法に襲い掛かるのに備えて、兵糧を10年分は備蓄していると聞きます」


「王家がマリーニ侯爵家を襲うだと?!

 ダンテの大馬鹿でもあるまいに、そんな勝算の無い戦争を誰が始める?!

 あの険しい、万年雪の積もるカーショウ山脈を越える道は1本しかないのだぞ。

 しかもその道には堅固な城や砦が数多くあるのだ。

 150年前も兵糧攻めしか勝つ方法がなかったのだ。

 兵糧の心配もない今では、全く勝ち目などない」


「陛下が真っ当な戦略眼をお持ちで助かりました。

 では、マリーニ侯爵家が王国から離脱して独立を宣言しても、追討軍を差し向けられないのですね?」


「当たりまえだ、そんな事をしたらマリーニ侯爵家に負けるだけではすまない。

 他の3侯爵家も王家を見捨てて独立を宣言するだろう。

 それどころか、西方のレイヴンズワース王国が攻め込んで来るわ!」


「的確なご判断、恐れ入りました」


「馬鹿にしているのか?

 この程度の事、王侯貴族なら3歳児でも理解しておるわ」


「ダンテ殿下はご理解してくださっていなかったようですが?」


「もうあの者の事は申すな。

 あ奴の首はマリーニ侯爵家とエレナ嬢への詫びに差し出す」


「あのような、恥知らずな憶病者の首1つで、この絶好の機会をマリーニ侯爵家が見逃すと思っておられるのですか?」


「あのような者でも、余にとっては血を分けた子供なのだ。

 つい先ほどまでは、心から愛していたのだ。

 いや、これほどの愚行を行っても、まだ愛しているのだ。

 今は亡きカルメンが生んでくれた長男なのだぞ。

 許されない事をしたのは分かっているが、悪し様に言うのは止めてくれ。

 それに、どれほど詫びようとも、マリーニ侯爵家が我が国から離脱して独立を宣言するのは防げんよ」


「しかしそう簡単にマリーニ侯爵家の独立を認める訳にはまいりません。

 マリーニ侯爵家が敵対的な独立をしてしまったら、他国との窓口が、レイヴンズワース王国と領地を接するアリギエーリ侯爵家だけになってしまいます。

 4大侯爵家が3大侯爵家になるだけでは済まず、アリギエーリ侯爵家だけが突出した力を持つ事になります」


「そうだな、アリギエーリ侯爵が何時王家に成り代わろうとするかもしれない。

 レイヴンズワース王国も全ての輸出入品に法外な値段をつけるだろう。

 アリギエーリ侯爵が、レイヴンズワース王国に備える国防費用が必要だと言って、関税を引き上げても咎められなくなる」


「王家と正面から戦うのではなく、対等の独立国として同盟を持ちかけて来る可能性もございますぞ」


「そうなれば、他の2侯爵家も独立を宣言して対等の同盟を要求してくるだろう。

 彼らも元は独立した王家だったのだ。

 ダンテの仕出かした不始末の所為で、王家にはそれを拒むだけの力がない。

 内戦を起こせば互いに消耗した後でレイヴンズワース王国に攻め滅ぼされる。

 ダンテの愚かな言動の所為で、王家は絶体絶命の窮地に立たされてしまった」


「そこまで分かっておられるのなら、陛下がなさるべき事はお分かりでしょう?」


「分かっている、マリーニ侯爵の所に行って、床に頭をつけてでも王国に残ってもらえるように詫びて来る」


「落としどころは分かっておられますか?」


「どれほど詫びても王国に残ってもらえない時は、独立戴冠は仕方がないが、対等の同盟を結べというのだな?

 敵対だけはしないように頼み込めばいいのだな?」


「はい、その通りでございます。

 陛下に無理難題をお願いしている事は重々承知しておりますが、王国100万の民の命がかかっているのです」


「分かっている、この頭を下げて民の命が助かるのなら安いモノだ」


「あの宰相閣下、ルイージとヴィオラをどういたしましょう?

 今はまだ騎士団管理の牢に放り込んでありますが、首を刎ねてマリーニ侯爵の所に持っていかれますか?」


 国の命運についてアントニオと話している間に、元凶の処遇を忘れていた。

 侍従の言うように、首を刎ねて手土産にした方が良いのか? 

 

「陛下、まだ間に合うかもしれません」


「何が間に合うのだ?」


「事の重大さに、エレナ嬢が陛下に突きつけた言葉を考えていませんでした」


「エレナ嬢が余に突きつけた言葉だと?

 ……宣戦布告としか思えない言葉だったぞ?」


「確かに最後の方だけを考えれば、そう受け取るしかありません。

 しかしながら、不遜ではありますが、陛下を試すような事も言っていました。

 何より、ダンテ王子に決闘を申し込んでいます。

 これは、陛下の対応次第では王国に残ってもいいという、エレナ嬢のメッセージかもしれません」


「細く頼りない希望ではあるが、全く望みがないわけではないのだな。

 分かった、まずは余の誠意を見せねばならぬ。

 最初に王都屋敷にいるエレナ嬢に頭を下げる。

 その後で、マリーニ侯爵領に行ってディーノに頭を下げて来る」


 マリーニ侯爵ディーノ、豪放磊落で、絵に描いたような海の男。

 彼ならば、誠心誠意頭を下げたら、許してくれるかもしれない。


 手土産は……ダンテ以下の連中を生きたまま引き渡そう。

 エレナ嬢が決闘を申し込んでいるのに、こちらが勝手に処刑してしまったら、名誉を挽回する機会を奪われたと、火に油を注ぐ事になりかねない。


 ただ、あのような屑の命だけで詫びにはならない。

 王妃になれなかった損害を補填しなければならない。


 それでなくても、マリーニ侯爵だけは王家と縁を結ぼうとして来なかったのだ。

 他の3大侯爵家とは根本的に考え方が違うのだ。

 

 エレナ嬢とダンテの婚約も、大臣達が何度も頭を下げてお願いして、ようやく認めてもらえたというのに、ダンテが身勝手な言動で反故にしたのだ。


 いや、単に反故にしたのではなく、絶対に許されない大恥をかかせたのだ。

 エレナ嬢も名誉を穢し、マリーニ侯爵の誇りを泥まみれにしたのだ。

 よほどの賠償をしなければ詫びにもならない。


「アントニオ、王家の金銀財宝を全て差し出せば許してくるだろうか?」


「金で詫びるのは悪手でございます。

 王侯貴族の誇りは金などでは買えませんぞ」


「分かっているが、他に詫びようなどないぞ?」


「ダンテ王子に与えられていた直轄領をお渡しされるのです。

 この件に陛下が係わっておられないのなら、王家の私財を渡すのではなく、ダンテ王子の物を全て差し出して詫びとすべきです」


「……一部とはいえ、王家の生命線である穀倉地帯を割譲しなければいけないのか」


「だからこそ詫びになり、王家の誠意を見せる事ができます。

 わずかな賠償をケチられると、王家そのものを滅ぼした愚かな王として、歴史に名を残す事になりますぞ」


「分かった、ダンテに与えていたモノは全てエレナ嬢に引き渡す。

 財務大臣シルキン宮中伯、コクラン男爵家の私財も全て引き渡す。

 それと、余が頭を下げる事で怒りを納めてもらう」


「至急だ、陛下に至急の知らせだ、そこを開けろ!」


 扉の外からマリーニ侯爵屋敷を見張るように命じていた騎士の声が聞こえてきた!

 背筋が凍り、心臓が早鐘のように打ち始めた。


「非常時だ、礼儀作法に拘るな!

 直ぐに余の前に案内せよ!」


 よほど急いで報告に来たのだろう。

 騎士の息が激しく音を立てている。

 

「陛下、エレナ嬢が、家臣使用人を引き連れて、領地に戻ってしまわれました!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る