燃えるひと

雪待ハル

燃えるひと




「信じていたのに」


こぼれた言葉はかすれて響かない。

ぜえぜえと息切れしながら顔を歪ませて夜空を仰ぐ。

ああ、なんて美しい星々。今のわたしとは大違いだ。

このどろどろとした昏い感情を胸で渦巻かせているわたしとは。


「・・・っ、はは・・・!」


深く切り裂かれた心の傷は深い。今もじくじくと痛み、血がとめどなく流れ続けている。

頭がぼうっとする。現実を直視したくない。こんな醜い世界は見たくない。






あんな奴が生きている世界など。






「私、優しいからさ」と彼女は言った。

言ったその口で嘘を吐き、助けを求めて伸ばした手を振り払い――――裏切った。

わたしをいいように利用して、利用して、念入りにすりつぶしてから裏切ったのだ。

どうして。始めはそう思ったけれど。

次第に、彼女は元々そういう人間だったのだと悟った。

自分が優しい人だと思いたかった、冷酷な人間だった。たったそれだけの話。

――――たったそれだけの話なのに、こんなにも苦しい。

涙は出ない。干上がった砂漠のように、胸が、熱い。

許さないのは簡単だと人は言う。

自分のために相手を許せと人は言う。そうして忘れて幸福に生きろと。

そんな正論は、わたしを救わない。

信頼していた相手に裏切られ、血まみれのボロボロになった人間の、誰のことも救わない。

だってそんなの理想論だ。机上の空論だ。

誰のことも恨まずに済んだ幸せな人間が口にする言葉で、今まさに地獄のただ中にいる人間の誰が救われるというの。


「ゆるさない」


ゆるせない。どうしても。

“わたしに消えない傷を残したあなたが”。

憎しみに焼けただれた身体を引きずって、足をゆっくりと踏み出す。

何処へ行こうというの。――――分からない。

何をしようというの。――――分からない。

分からない、分からない、分からない!!何一つ!!!!


『復讐を、するの?』


声が聞こえる。ピアノの音のように、ぽーんと辺りに響き渡る。

広く燃え盛る湖が見える。火花が散って散って、深紅の水面が波打つ。

熱い。


「でき、ない」


無意識に返していた。

そんな事はできない。

それを自覚した瞬間、ようやく涙が一粒、こぼれた。


「だって、わたしは、」


あなたを。












黒い炎が身を焦がす。

ゆるせない、ゆるせない、ゆるせない。

その言葉だけがぐるぐる、ぐるぐると渦を巻き、どこまでも果てがない。

――――どうしてなの。

その問いかけは本当に問いたい相手にはついぞ届かず。

泣きながら燃え続けるその人物は、ふらふらと何処かへと歩いて行った。

その人物の行方を知る者は、いたとか、いなかったとか。

もしいたなら・・・その者は自らも炎にまかれながらも透明な瞳を取り戻せた、そんな人物だろう。

たぶん。





おわり

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

燃えるひと 雪待ハル @yukito_tatibana

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ