応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • わが子もお絵描きが好きなので、すごくわかるお話です。
    夢中になりすぎて、ちっともこちらの話が聞こえてないのと……あらゆるところにお絵描きするのが、たまにきずですが😂

    作者からの返信

    ヒニヨルさん、お読みいただき、コメントまでありがとうございます!
    お子さんと重ねて共感していただけたなんて光栄です(*´ω`*)
    ちっとも聞こえてないだなんて、本当にお絵描きが好きなんですねぇ。
    机が!服が!家の壁が!!!というイベントは、どの家庭も一度は通るものなのかもしれません😂

  • とてもかわいいです🥰
    家族はこのような姿であるのが一番ですね!

    作者からの返信

    西澤杏奈さん、お読みいただき、コメントにお星様までありがとうございます!
    とある家族の可愛く楽しい1コマでした^^
    こんなふうに子どものやることなすことを心の底から全肯定できる家庭はきっと親子共々幸せですよね。

  •  素敵ですねぇ。
     溺愛してもらえる子供は幸せです。思いっきり甘えておいたほうがいい。

    作者からの返信

    本城さん、お読みいただき、コメントにお星様までありがとうございます!
    溺愛、幸せですよねえ(*´ω`*)
    このご両親、親バカであってもバカ親ではないので、花ちゃんもまっすぐ育っていくことと思います^^

  • 幸せを絵に描いたようなご家族ですね。
    愛に溢れた家庭、ステキだと思います。

    作者からの返信

    下東さん、お読みいただき、コメントまでありがとうございます!
    このご両親の感性は自分自身も、子どもを含めた他人も、みんなをハッピーにすると思います。笑
    きっと反抗期も楽しく乗り越えていくことでしょう!

  • すごく幸せな物語でした!
    こんな親が欲しかった……。

    作者からの返信

    碧絃さん、お読みいただき、コメントにお星様までありがとうございます!
    ここまで全肯定な親御さんと暮らしたら、毎日楽しそうですよね(笑)

    短い話にも関わらず、レビューコメントまで書いてくださって、ありがとうございました!(><*)
    思わず笑みがこぼれるようなSSになっていて良かったです^^

  • 何をしても、天才!の花ちゃんですね。
    両親の子を見守る目があったかくて、こっちまでふわーっと幸せになりました。

    作者からの返信

    月子さん、お読みいただき、コメントにお星様までありがとうございます!
    何しても天才! 天使! 可能性の塊ィ! な花ちゃんです(笑)
    ここまで溺愛だと、見てるこっちまで気持ちが明るくなりますね^^

  • 子どもの落書き帳とか工作とか、捨てられないよ……小さくなった服も靴も……収納は有限……。
    ・゜゜(ノД`)

    作者からの返信

    トリさん、お読みいただき、コメントにお星様までありがとうございます!
    工作物を写真に撮ってアルバムとして保存、とかありますけど、やっぱ現物でしか残せないものがありますよね。
    これはもう、デッカイ倉庫を借りるしか……

  • きみどり 様
     親バカっぷりが爆発してていいなぁって思いました!w

    作者からの返信

    冴木さん、お読みいただき、コメントにお星様までありがとうございます!
    そうなんですよ、親バカですw
    毎日愛が爆発しております(*´ω`*)

  • こういうハッピーファミリー、良いですね!
    今後もグッズ増えそう!

    作者からの返信

    チャーハンさん、お読みいただきコメントまでありがとうございます!
    超ポジティブで毎日が楽しそうな家族です。笑
    今後もグッズが増え続け、イタズラという名の大作もそのうち発表されることでしょう。

  • 何が起きてもハッピーファミリーですね!(*´Д`*)
    今後も唯一無二の花ちゃんグッズが無限に増えていきそうです。

    作者からの返信

    陽澄さん、お読みいただき、コメントにお星様までありがとうございます!
    我が子最推し家庭です(笑)
    登園し始めたら、持ち帰ってきた工作物を処分できなくて収納がさらにパンパンになるパターンのご家庭ですね。

  • 🤣
    こんな親に育てられたらホラー作家にはならなかったやろうな(笑)

    作者からの返信

    深川さん、お読みいただき、コメントにお星様までありがとうございます!
    笑っていただけて良かったですw

    深川さんのホラーを読める世界線に感謝ですな(`・ω・´)
    全肯定家庭で育まれたホラーもそれはそれで興味あります(笑)