第3話への応援コメント
ほんと、中曽根くんには感謝です。二人とも最高すぎる接客で、お客様も読者のハートも射抜かれました(*´▽`*)
細身の美人ウェイターも好きですが、寿都先生のような身体のラインと厚みが出てしまうウェイターも堪りません( *´꒳`*)
視線と心で通じあってしまうところにきゅんきゅんしました。二人きりのときに、下の名前をめいっぱい呼び合ってもらいたいなと思います!
作者からの返信
羽間慧様
中曽根君、いい仕事をしてくれました!
羽間さんの素敵なパスからこのような形になりました。本当にありがとうございます!
私はどちらかというと。パッツパツの寿都ウェイターが好きですね(*´艸`*)
今夜はローストビーフでゆっくり飲みつつ、お互いを堪能することでしょうね。
今回も素敵なレビューをありがとうございました!とにもかくにも、頑張ります!
第1話への応援コメント
雪国育ちだからこその視点、贈られる花に対する温かい眼差し、そして恋人への想い。門別先生の視点は美しいですね。
そわそわするポットのくだり、大変愛らしかったです(*≧▽≦)ノ
作者からの返信
羽間慧様
よくよく考えたらこの人も北海道生まれなんだよな、って(笑)
たぶん地元では「なまら~だべさ」とか「おばんでした」とか言うんだろうな……。
門別先生、案外寿都君のこと大好きですからね。今日も何だかんだ顔を出してくれるんじゃないかと、ポットのお湯をチェックしたり、コーヒーの在庫を確認したりしてるんですよ。そんでたぶん寿都君も、「毎回手ぶらってのもなぁ」とか考えてお菓子(鉄分入りのチョコとか)を差し入れたりして(*´艸`*)
編集済
第3話への応援コメント
門別先輩の美しい言葉語りの破壊力にふらふらで、浮かぶ寿都くん姿に魅力再発見!!!先生方の色香溢れかえる文化祭の空間思って楽しくて、今回も最高をありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)!!!だいすきです!!!
作者からの返信
こさめ様
そんな文化祭あったらどんな手を使ってでも行きますよね!(๑•̀ㅂ•́)و✧
むしろ息子をこの学校に入れて……?(とんでもねぇこと言い出す母親)
こちらこそ一気読みに★までありがとうございました!ヽ(=´▽`=)ノ