第6話 茜さす金霞の太白

 花晨月夕かしんげっせきに目を向けることすらしなかった灰色の日々。人目を嫌い交わりを避け続けた十六年。


 そんな和梅の生活のほんの小さな変化を強調するかのように、開かれたメッセージアプリの個人チャット欄を陣取る、ピンクの髪の二頭身の少女。

 最近話題のアニメのヒロインが手を振っているそのスタンプは、大手フードデリバリーサービス会社とコラボしたものらしい。


 2時間目の昼休み。白花から送られてきたそれを何度も見返し、かといって返信することもなく、徐に文庫本を取り出してはそわそわと開いたり閉じたり。

 生まれて初めて送られてきたメッセージにそわそわする姿はいつもの和梅らしからず、すっかり、同じく変わり映えのない日々に飽き飽きしていたらしいクラスメート達の噂の的になってしまっている。


 昨夜、帰りしなに白花に言われた言葉を思い出す。


「君は、一般的な異能者の高校生にしては、十分すぎるくらい継承歌について勉強しているね。それでも、君の「今の」解釈では勝てない相手もいる。それは何故か分かるかな?」

「……どうせガチ勢やあんたみたいな頭いい奴には勝てないわよ。研究材料が足りなかった」


 先程の異能戦で負けたことをまだ引き摺ってか、そう吐き捨てる和梅にふふ、と笑って白花は返した。

「確かに、お父さんに隠されて、資料が読めず解釈を深められなかったのは大きい。でも、それ以上に大切なことがあるんだ」

「……?」

「君が、自身の解釈に納得しているかどうかだよ」

 白花の言葉に、は、と和梅は息をのんだ。


 白花によると、自身の解釈に自信があればあるほど継承歌は「解釈」に呼応するらしい。

 優れた研究者ほど異能も優れているのは、必ずしも解釈が正しいからとは限らない。研究を深めその正当性を証明した結果、自身を納得させることが重要であるのだという。


 そこまで説明して、白花は問いかける。

「和梅は、自分の解釈に不満はないかい?」


  梅の花 何時いつは折らじと 厭はねど 咲きの盛りは 惜しきものなり


 和梅は、自身の継承歌を頭に思い浮かべる。うめのはな、いつはおらじといとわねど。うめのはな、いつはおらじといとわねど……。


「……あ」

 漸く和梅は思い至る。この歌は、下の句において「何を」惜しんでいるのか、一切表記されていないのだ。


「でも、この歌が詠まれた当時は、植物を愛でるときは折り取るのが基本だって、父さんが言ってた……」

「常識じゃないんだ。ここでは和梅自身の感性が問われている」


 白花が和梅の目をのぞき込み、再度問いかける。それは和梅には問題の提起というよりも寧ろ、合言葉のように聞こえた。

 自身も気づかなかった心の奥底にある、気をつけねば見落としてしまいそうな小さな感情。常識に隠された本当の「解釈」を解放する兆しのように、和梅には感じられた。


「君は、自分の解釈は好きかい?」


 和梅は、俯いた。「自分にとって当たり前のこと」と「自分の本当の感性」の間で消え惑う。

 その葛藤に決着が着いた時、決心したかのように和梅は白花を見上げた。


「『万葉集』まきの十七、三九〇四番歌。下の句において、梅の枝を折ることを否定している解釈は存在する?もしあるなら……私に見せて」


 自分の解釈が否定されるかもしれない不安と、それを上回るほどの、自分が納得できる解釈を見つけた高揚感。認めてほしいという希望と、認められないかもしれないという覚悟。その全てを映し出す瞳を、白花はまっすぐに見つめ返した。

「明日、もう一度会おう。そこで一緒に研究しよう」


「書斎に入ったことは絶対にばれないように」という白花の言葉を守り、和梅はどうにかフローリングワイパーを駆使して注釈書の成れの果てを書斎から掃き出すことに成功した。1冊なくなったことがバレないことを祈りつつ、自身の部屋のふすまの奥、布団などを閉まっている押入れの中に盗み出した本だったものを隠す。

 幸か不幸か相も変わらず父親とはすれ違うこともなく一夜明けた。当たり前に登校し、当たり前に授業を受けて今に至る。


 自分が知らなかった継承歌について知ることができるかもしれないことに対する期待だけじゃない。何故だか分からないが、昨夜から何となく落ち着かない。

 本を盗んだことがバレるのが怖いから?否、そんな類のものではなく、何だか、気が散りつつも悪い気はしないのだ。


 そんな今日の和梅の姿に、これがチャンスと近づく者が一人。

「盛咲ってノート綺麗だよな」

 いきなり話しかけられて和梅はびっくりした。吊り目が大きく見開かれる。

 小百合葉蛍さゆりばほたるの勇気ある行動に、クラスメート一同はどよめいた。


「……何?」

 思わず低い声が出てしまう。実際は話しかけられて混乱していただけだったのだが、和梅に威嚇されたと思ったらしい蛍は、顔を引き攣らせつつもどうにか笑顔を作る。

「ほら、俺席近いから!たまたま見えちゃってさ。いや、だから、見せてもらえねーかなーって!俺、古典とか苦手でさぁ」


 いつも和梅の後ろの席にいる蛍は、クラスの中でも目立つ男子の一人である。和梅の中では教室の後ろでバカ騒ぎしている男子Cくらいの認識だ。

「別にいいけど」

 怪訝な顔をしながらも和梅は答える。息をひそめて見守っていたギャラリーの内数人が「おお」と声を上げた。


 和梅からすれば別に断る理由もなかっただけのことだったのだが、蛍はぱっと顔を上げる。

「うおお!ありがとう!そんでですね、できれば分かんねーとこ教えてほしいなー、なんて……」

「……まあ、数Iとかじゃないなら」

「よっしゃ!じゃあ、昼休み、弁当持って中庭で!」

 友達連中に向かってガッツポーズをして見せながら、蛍は戻っていく。わざわざ中庭へ行く意味がよく分からず眉を顰める。

 しかし、唐突なイベントにかえって冷静になった和梅は、次の授業の準備を始めたのだった。


***

「……上手く取り入ったぞ」


『あなたって、本当性格悪いわ』


「お互い様だろ……それとも何だ?妬いてんのか?」


『そ、そんなわけないでしょ!別にあんたが誰と絡もうと私の知ったことじゃないわ。……ほんとにその女のこと、何とも思ってないのよね……?』


「そんな気は起こさねーよ。取り込める情報は取り込んで、さっさと冥途に送ってやる。だから、そっちも頼んだぞ……しきみ

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る