ツンツンでイケメンな彼女をわからせる100の方法
でずな
1 口説く
俺には自慢の彼女がいる。
名前は
顔だけがイケメンなのではない。
その性格さえもイケメンで、誰にも優しく、対等に接することから知ってる人たちの中で聖人と呼ばれている。
そんな雪と付き合っている俺は、彼氏に全く見合っていない陰キャ。
付き合い始めて2ヶ月くらい経つけど、未だになんで俺の告白を受け入れてくれたのか理解できてない。
「なに」
周りが賑わっているファミレスだが、俺たちのテーブルは少しピリついた空気を漂わせていた。
「い、いやぁ〜。なんでもないよ」
「あっそっ」
「あはは……」
そっけない返事をされて、つい苦笑いしちゃった。
付き合い始めてからというもの、いつもリードされてばかりでそれ以外のときの雪はツンツンしている。
可愛げがなくて、女性らしさがない。
もしなんで付き合ってるのかと聞かれたら、「ただ好きだから」と答える。
かと言って、好きだからなんでもいいわけではない。
流石の陰キャでこれまでの人生流れるように生きてきた俺も、これだけイケメンな彼女と付き合っていたら『わからせたらどうなるんだろう?』という、疑問が頭に浮かんてくる。
「ねぇ
「あっ、えっと……。雪と同じにしようかな」
「ふーん。じゃあパスタにしよっと」
でもわからせるって言っても、どうすればいいんだろう?
女性経験が雪以外にない俺にとってそれは難題すぎる。
口説くのが一番手っ取り早いだろうけど、そんなこと人生で一度もしたことないんだよね……。
「やっぱりなんか今日の雅也おかしい。隠し事してるんじゃないよね」
雪が俺のことを問い詰めるように前屈みになって聞いてきた。
眉間にしわを寄せ、明らかに不機嫌になってる。
そんな俺って考えてること顔に出るのかな?
隠し続けてたら日に日に不機嫌になりそうだし、今のうちに全部言うか。
「実は俺、雪のことわからせたいんだよ」
「……は?」
「雪ってイケメンでいつも俺のことリードするじゃん? だからわからせて女性の部分を見たいなぁ〜なんて」
「そっ」
雪は興味なさげに窓の外へ目を向けた。
思ってた通りのツンツンな返答。
でも、返答の裏でニヤニヤしてる雪がいるのを俺は知ってる。
よし。いっちょ口説いてみよう。
「雪って本当に綺麗だ」
「なにいきなり」
「事実を言ったまでだよ。数年前の俺に彼女がこんな綺麗な人になるって言っても、絶対信じない」
「へぇ良かったじゃん」
「うん。それもこれも告白をオッケーしてくれたおかげだよ。ありがとう」
「あのさ。雅也は私のことなんだと思ってるの?」
温かった空気が突然の張り詰めた冷たい空気になった。
あれれ?
口説いていたはずなのにおかしいな。
「イケメンな彼女だなぁ〜って」
「ふーん。……雅也って女性を口説くの絶望的に下手だよ」
「えっ!? 嘘」
「本当に下手。口説かれてたのが私だったからいいけど、他の人だったら頬にビンタでもしてる頃合いだし。痛い目を見たくないなら、絶対に他の人を口説いたりしないで」
「わかった。不快な思いさせてごめんね」
「そういうところだよ」
「えぇ……」
わからせるはずだったけど、全然ダメだった。
でもまぁ、冷たい空気がいつのまにか温かい空気に戻ってるからいっか。
今後は俺が得意なところで勝負しないとな。
「いただきます」
「いただきます」
俺は次はどうわからせようかと考えながら、少し味付けが濃いパスタを食べ始めた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます