応援コメント

第12話 榊親子」への応援コメント

  • あーなるほど。
    中、高校時代、オシャレにとんと興味がなくて何にもせずのばしっぱなしの髪の毛を一つくくりにして過ごしてたんだけど、京都かどっか行った時に電車の中で髪の毛を売ってくれないかと、職人さんみたいな人に話しかけられたことがあります。

    急だったしそんな知識もなく怖かったのと注目を浴びて恥ずかしかったのとで断って閉まったけど…白髪が混じり始めた今でも役立てるものなら協力したいけど。

  • 失礼な方向に大興奮…よくわかる
    多分、モノ扱い、髪しか認めないだな。

  • 私も染めないままかなり長く伸ばしていましたが
    (↑正座して床に流れるくらいあった)
    医療用かつらの素材として寄付(ヘアドネーション)しました。
    刷毛にも出来たんですねえ……知りませんでしたわ。

    今ではもうぽつぽつと白髪がね……わはははは


  • 編集済

    危ない知り合いが………………(笑)




    細くて、真っ直ぐで、痛みのない、手入れの行き届いた髪の毛は少ないもんね………………パーマかけたり、色、ぬいたり、不摂生で痛んだり………………(゚_゚ )

  • 最後ーー!!!

  • 理想なのは烏の濡れ羽色を連想させる髪でしょうか?
    幼馴染が高校に入るまでは伸ばしていて三つ編みにしても腰まであったんですが高校に入ったら短くしたのでもったいなかったですね。

  • でも刷毛に使う長さってそこまで長くなくても…。
    それに男性だとダメなの……男性ホルモンとか皮脂がとかテカるとかダメ要素か。


  • 編集済

    漆用の刷毛に向いてるのは「女性の髪」なのは確かなんですが、それよりも「日本人女性の髪」らしいんですよね。
    以前、輪島塗のことでTVに出てたりしたんですけど、昨今は日本人女性の髪染めしていない髪が手に入らないので、中国人女性の髪を使用した刷毛を使っているそうですが、髪の腰がなく柔らかいために使いにくいらしいです。
    その番組のネタを見聞きしたのか、「どうせ長い髪を切るのなら職人さんに上げたいんだけどなぁ」と言ってた長髪の女性がいたんですが、バリバリに茶髪でした(;一_一)
    志はよろしいけど、それではあかんのよ(´・ω・`)

    @ukky6532-1さん、「漆用の刷毛」で検索すると出ますが、漆用の刷毛は20cm以上ある薄く細長い板状の刷毛で、毛先部分は非常に短くて摩耗した分の板を削って使います。イメージ的には長く平べったい鉛筆状の刷毛なんですよ。鉛筆同様に最後の部分までみっちり髪の毛を挟めてるので長い髪の毛が必要らしいです。毛抜け対策でもあるようですが。


  • 編集済

    ……いい話しかと思いましたら
    最後ぉおおおお!!!

  • 更新有難うございます!

    確かに、昨今緑の黒髪には、とんとお目にかかりませね。

  • お久しぶり〜!!
    エタッたのかと思ってた。