第12回 名前でどこまでわかる? マッサージ店の“名称”について

マッサージ店の“名称”でどこまでのことがわかるのか? ということについてまとめてみました。

よければ参考にしてください。



◆~治療院 →老舗かも?


近年、『~治療院』というシンプルな名称では保健所の認可がおりない傾向にあります。これは、

「何の治療をするのかわからん」

「診療所と紛らわしい」

などという理由だそうです。


割と最近に開設されたあん摩マッサージ指圧の施術所は、

『~マッサージ治療院』

などの、あん摩・マッサージ・指圧のうちどれかを名前に組み込むような流れになっています。


ということで、もしもシンプルに『~治療院』という店があったら、そこは割と古くからある店である可能性が高いです。



◆~指圧治療院、~指圧院 →浪越学園卒の人の店かも


『~指圧院』『~指圧治療院』という店があれば、絶対ではありませんが、浪越学園(日本指圧専門学校)卒のかたがやられている可能性が高くなります。


浪越学園は日本で唯一の指圧に特化した学校です。

創設されたかたは浪越徳治郎先生で、おそらく業界では知らない人はいないくらい有名な先生。団塊の世代では『天才 たけしの元気が出るテレビ』に出演されていたころの“ジェット浪越”の名前で覚えている人も多いかもしれません。


わざわざ指圧と書くからには、施術は指圧(浪越指圧という独自の手技です)が中心と思ってよいです。



◆~長生舘、~長生館、~長生治療院 →長生学園卒の人の店


名前に『長生』(ちょうせい)と入っていたら、長生学園というあん摩マッサージ指圧師養成学校の卒業生がやっているお店だと考えてよいと思います。


ここも浪越学園と同じく独自の手技が存在します。

長生術・長生療術と呼ばれ、脊椎の歪みの矯正を重視した整体術です。


骨を鳴らすところも多いので、苦手なかたは事前に確認を取るとよろしいかと思います。




※以下、実はマッサージ店ではない



◆リラク、リラクゼーション


駅前や大通りでよく見かけるお店ですね。

長らく法的にグレーとされてきましたが、やはり数は力。業界団体の力が強くロビー活動も積極的だったのでしょう。平成25年に総務省の日本標準産業分類に「7893 リラクゼーション業(手技を用いるもの)」が新設され、国も認めたかたちになっています。


施術内容はあん摩マッサージ指圧の範疇……と言うと法律上問題があるので、非常に近いという言い方をしておきます。



◆~接骨院 →割と古い店が多い?


接骨院は、国家資格である柔道整復師が開業できます。

整骨院と同じですが、今開業する柔道整復師さんで接骨院を名乗る人はそんなにいないので、割と昔からあるところが多いはずです。


そしておそらく、整骨院でよくありがちな“事実上のマッサージ店”になってしまっているところも少ないと思います。

本当に柔道整復(骨折、打撲、捻挫、脱臼等の外傷の応急処置)をやっている店ですと、「ちょっと肩がこって」的なノリで行くとミスマッチになる可能性も高いのではないでしょうか。ご注意。



◆~整骨院


接骨院と同じで国家資格である柔道整復師がやっています……が、やっていることが

「温めますね」(温熱治療器)

 ↓

「電気かけますね」(低周波治療器)

 ↓

「マッサージしますね」(柔道整復師がマッサージ)

ということで『健康保険を違法に使用したマッサージ店』になってしまっているところが多く、ちょっと問題視されているところでもあったりします。


そしてこの『整骨院』という名前、実はそろそろ新規命名は禁止? という話も出てきています。(まだ検討段階なので確定ではありません)

法律には整骨院という名称はどこにも登場せず法的根拠がない名称であること、整体と紛らわしいことなどがその理由です。


※参考

厚生労働省 第9回あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師等の広告に関する検討会 資料2(令和5年2月13日)



◆~整体院


『~整体院』という名前からわかることは、おそらく国家資格がないということくらいです。

整体だから整体をやるのでしょう?

と思われるかたもいらっしゃると思いますが、そうとも限りません。


野口整体のように歴史が古く、あん摩マッサージ指圧とは明らかに別物という“本物”(と言ったら失礼な表現かもですが)の整体院もあります。

が、単にあん摩マッサージ指圧の免許がないので整体を名乗り、後付けで独自の整体術をうたっているところも残念ながらあるのです。


よって普通のマッサージ店・リラク店状態のところが多いと考えられます。

もちろん評判のよい店もたくさんあると思いますので、そのあたりは選ぶ側の目次第ということになりそうです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る