応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話への応援コメント

    あああ、いいお話ですねぇ…
    ジーンとしました…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    わずかでも心を動かすことができたなら、書いたかいがあるというものです。
    読んでいただき、ありがとうございます。

  • 第1話への応援コメント

    うわぁ、良い話!不思議なことに向き合うとこんな事も起こるんですねぇ。
    移動する先々でまた色んな話が出て来そうです。移動本屋の案も良いなぁ。
    月井さんのすんなり話に入り込めて、読者に思いを伝える綺麗な文章好きですねぇ😊
    今回も楽しませていただきました♪ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そして復帰おめでとうございます。
    ゆっくり休んで、バリバリ書かれる日を待ってます。

    いかにもなホラーと見せかけてほっこりです。
    他の方と被らないようにと考えて出てきたのが移動本屋でした。

    文章褒めていただけるなんて嬉しいです。
    私としてはいまいち自信がないので、素直に受け取って糧にしたいと思います。

  • 第1話への応援コメント

    素晴らしく面白かったです。私は粗悪な性格故、少し長いお話は苦手でして、直ぐにブラウザバックしてしまう書き手としては大変失礼な奴なのですが、物語の構成力。キャラクターの心情描写。そして心を掴むラスト迄と素晴らしかったです。瞬きを忘れ知らぬ間に読み込んでしまったのは久しぶりでした。素晴らしい御作に出会えました事感謝致します。有難う御座いました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    お褒めいただき、感謝感激です。
    ここまで褒められてしまうと、むしろ照れくさくなってしまいます。
    他の方と被らないようにと、色々設定をいじくっていたら、こんな感じになってしまいました。
    私的には、文章力がまだまだとは思っているので目下修行中の身ですが、お褒め頂いた言葉は大切に心に刻んで置こうと思います。
    こちらこそ、お読みいただきありがとうございました。

  • 第1話への応援コメント

    初めはどこまで怖くなるのかと恐る恐る読み進めましたが、最終的にはほっこり。心地よい裏切り(?)でした。
    おばあちゃん、ちゃんと図書カードまで……
    それにしても、「本屋」のキーワードで、他ではあまり見ない設定ですね。流石です!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    どうにも本に触れようとする半透明の手、というイメージが湧いてしまって、それをそのまま入れてみました。
    しかし、他の方とかぶるだろうなあと思ったので、更にエピソードを追加。
    そしたら、ここまで長くなってしまいました。
    「他ではあまり見ない」この言葉が欲しくて、長々と書いてたようなものです。
    さすがとまで言っていただき、嬉し泣きしてます。

  • 第1話への応援コメント

    怖い話かと思ったら、ほっこりしました(*^_^*)
    本が結んだ関係性も素敵です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    はい、わざわざホラーっぽくしておきながらほっこりです。
    本屋というテーマだと内容がかぶりそうなので、あえてひねってみました。
    素敵と言っていただけるのが一番嬉しいです。