第94話【ホラー】首狩りパーリィなう!!【クエスト】4

――――――――




――――




――……


313:シャーロット

見つけたけど、即死した(´;ω;`)


313:タマゴ探索者

おぅ、おかえり

と思いきやwww


314:タマゴ探索者

まさかの即死www


315:タマゴ探索者

ちょwwwなにがあったんwww


316:シャーロット

いや、まんま原作どおりだったんよ

違うのは、ちゃんと耳を翼にして飛んでたことかな

ちょっと感動したわwww

あのあと、俺は家から出て森の中を歩き回って

虫ビュッフェしてる、ろくろ首達を見つけた

原作通り首だけで空飛んで、虫食ってた

まぁ、虫食べてたってのは、メッセージが出たんだけど


317:タマゴ探索者

直接の描写は無かったのか


318:タマゴ探索者

>>317

そりゃ、そうだろ

虫は苦手なヤツ結構いるし

つーか耳を翼にしてって何の話だよwww


319:シャーロット

木の影から様子をうかがってたら、見つかって

逃げようとしたけど、体が動かず、ろくろ首たちの総攻撃受けて死んだ

(´;ω;`)


>>318

大元ネタの1つだと、【飛頭蛮】、あるいは【落頭民】って耳を翼にして飛ぶんだよ


330:タマゴ探索者

つーことは、即死イベントか


331:タマゴ探索者

なにか選択肢ミスったんじゃね?


332:シャーロット

んー、ミス、ミスかぁ

……あ!!


333:タマゴ探索者

おや、なにか思い当たる節でもあったか??


334:シャーロット

俺としたことが、興奮しすぎててすっかり忘れてた!!


335:タマゴ探索者


336:タマゴ探索者

なにを忘れてたんだ??


337:シャーロット

ここまで原作に忠実なら、ろくろ首達のとこに行く前にやることがあった!

それを俺はしてない!


338:タマゴ探索者

やるべきこと?


339:タマゴ探索者

なになに?

やるべきことって??


330:シャーロット

このスレの最初の方で、『捜神記』のことを説明しただろ?


331:タマゴ探索者

なにそれ?


332:タマゴ探索者

したっけ??


333:タマゴ探索者

してるな


334:シャーロット

『捜神記』ってのは、もう少し噛み砕いて説明すると

4世紀頃に干宝って人が書き、成立した中国の短編小説だ

色んな話しが収録されてる

この中に、一説にはろくろ首の元ネタと考えられている話がある


335:シャーロット

それはこんな話だ


むかしむかし、当時の将軍朱桓がとある女性を雇い入れた

ある夜、隣で寝ていた者が女性の異変に気づく

それで女性の寝ていたところを照らして見てみると、体はあるのに首は無い

体に触れてみたら、普通の状態の時より少し冷たかった

なので寝具をかけてやったらしい

やがて首が戻ってきたけれど、寝具に体が隠れてて戻れず飛んでる頭の方は、何度か落ちて弱ってきて虫の息となる

そこで寝具をどかしてやったら、首は体に戻った

首が夜、どこかしらにとんで行く以外は普通の女性だった

けれど毎日首が飛んでどこかに行くので、雇い主の将軍朱桓も気味が悪くなり結局、この女性を解雇することになる

ただその前に話を聞いてみると

この女性は夜眠ると首だけが抜け出して、外に飛んでいく【落頭民】と呼ばれる人種の女性であるとわかり

首が夜抜け落ちて飛ぶのは、そういう生まれ持った性質なだけだったとわかった


336:タマゴ探索者

いや、そんな人種がいてたまるかwww


337:タマゴ探索者

ホラー小説ってより、ファンタジー小説だな


338:シャーロット

捜神記の場合は【落頭民】ってなってるけど、これが【飛頭蛮】のことだ

日本でいう【ろくろ首】になる

で、この話にはこの人種というか妖怪の弱らせ方が書いてある

残された体を隠すことがそれになる

ちなみに、この捜神記の話の中だと銅の盆で体を隠した人もいて、その場合は相手は死んだらしい


339:タマゴ探索者

おおぅwww


340:タマゴ探索者

なるほどな


341:タマゴ探索者

ん?

じゃあ、虫を食べるってのはどこから来た話なんだ??

小泉八雲のオリジナル設定??


342:シャーロット

>>341

唐代の書『南方異物誌』に曰く

嶺南の洞穴に棲みついてる飛頭蛮は、夜に飛び回り、虫ビュッフェして夜明け頃戻ってくるらしい

この飛頭蛮は特徴として、首に赤い傷跡があるんだと

そんで、飛び回る時に耳を翼として使うとされてる


343:シャーロット

他にも、【太平広記】って書物には【飛頭獠ひとうりょう】の名前で載ってる

飛頭獠は、頭が飛ぶ前日に首筋に赤い筋が現れるらしい

飛行当日には、水辺に行ってカニとかミミズで外食パーリィナイトして、朝帰りする

当人は夢が覚めた様子になっててよくわかってないけど、満腹感があるとかなんとか


344:タマゴ探索者

パーリィナイトとか言うなwww


345:シャーロット

小泉八雲は、この赤い傷跡をろくろ首の目印として描写してる


346:タマゴ探索者

えーと、つまり?


347:シャーロット

話を戻すと、俺はろくろ首達の体を始末してなかったから即死したんだと思う

ちなみに、死んだら元いた部屋から再スタートになった

今までのことは夢オチ扱いだwww


348:シャーロット

そんなわけで、探索を念入りにしてみよう


349:タマゴ探索者

ホラーゲームって、探索要素あるもんな


350:タマゴ探索者

ちょちょらに済ませたから、バッドエンドになったわけか


351:タマゴ探索者

ちょちょら?


352:シャーロット

>>351

方言だよ


353:シャーロット

それはそうと、ふむ

体が動かせるな

でも、隠せるような布団はなし、と


354:タマゴ探索者

え、じゃあどうするの??


355:タマゴ探索者

攻撃してみるか??


356:シャーロット

メッセージと選択肢が出た

【体を家の外に移動させますか?】

だってさ

【はい】を選んで、と


357:シャーロット

あ、またメッセージだ

体と一緒に外に出たら、どこからか水の音が聞こえてくるって表示された

水の音の場所を探せってことかな?

ちょっと歩き回ってみる



――――――――




――――




――……




380:シャーロット

川を見つけた(☆ω☆)

流れがかなり激しい川だ

どうやらここが音源みたいだな

そして、またメッセージが出た!


ここならあの体を落とせそうだ、だってさ


続いて、木こりの家に戻るかどうかメッセージで聞かれた


はいを選ぶ、と


381:タマゴ探索者

落とせそうだ、じゃねーよwww


382:タマゴ探索者

ほぼほぼ、落とせって言ってるなwww


383:タマゴ探索者

わかりやすい仕様で、初心者でも安心だな( *˙ω˙*)و グッ!


384:シャーロット

暗転して、一瞬で木こりの家に戻ってきた

体を調べて、と

あ、さっき見つけた川まで、この体を移動させるか

また選択肢が出た!


はい、っと


で、また暗転して

うわぁ、体を引きずる音が暫く続いて

ぼちゃん、ぼちゃん、って体を川に落とす音が聞こえる


385:タマゴ探索者

なんでVRなのに、こんなレトロ仕様なんだよwww


386:タマゴ探索者

EEOだからだろwww


387:シャーロット

あ、暗転終わった

うわぁwww

メッセージで、化け物たちの体はどこかに流れていってしまった、って出たwww


388:タマゴ探索者

そりゃぁ、流れてくよwww

落としたの川だもんwww


389:タマゴ探索者

どんぶらこ、どんぶらこと、ろくろ首の体は川を流れていきましたとさ

めでたしめでたし


390:タマゴ探索者

>>389

勝手に終わらせんなwww


391:シャーロット

それじゃ、再度

ろくろ首の虫ビュッフェにお邪魔してくるー


392:シャーロット

今回は、一人でクエストしてるから

戦闘しつつ実況は難しいと思う

だから、クリアしたらまた書き込みくるー

(*´∀`)ノシ


393:タマゴ探索者

おぅ、了解


394:タマゴ探索者

ラジャ


395:タマゴ探索者

いてらー


396:タマゴ探索者

頑張れー(*´・ω・)ノシ


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る