005-7 『―――』
「何となく、ですけど……思い出してきましたよ」
たしかに、抽冬は『偽造屋』の変装を見破ったことがある。いや、というよりも……
「でも、あの時は……ただ違和感を、指摘しただけでしたよね?」
「そう。その
だから雇ったと、『偽造屋』は抽冬に告げてからようやく、新しいグラスを手に取った。
「仕事できるかどうかは様子見で決めれば十分だったけどな……その指摘できる目が欲しかった。だから雇ったんだよ」
「そんな理由で……」
「『自分ができることは、他の奴ができても当たり前』って考えてるなら……気を付けた方がいいぞ」
ソフトドリンクとの見分けを付ける為に、グラスに差しているストローを抜いた『偽造屋』は、その先端を抽冬へと向けた。
「そいつも言ってたけどな……それ、『自己肯定できなくなっている前兆』だってさ」
「…………」
『偽造屋』の発言を否定できる材料を、抽冬は持ち合わせていない。なので、今は黙ることしかできなかった。
「まあ、どっちにしろ……仕事をキッチリしてくれたら、俺には関係ないさ」
手に持ったストローをカウンターの上に置き、
「それ以上を評価する器は持ち合わせているつもりだが……全部に気付ける程万能じゃねえからな。評価されたきゃ、ちゃんとアピールよろしく」
「オーナー……」
そうぼやきながら、抽冬はようやく食器洗いを再開し始めた。
「それができてたら……この店で今、暢気にバーテンなんてやってませんよ」
「あ~……そりゃそうだな」
そもそもの出会いが、偶然の産物でしかないのだ。
その偶然に甘えたまま生活している人間の自己肯定感が、高いわけがない。
「だから、オーナーには感謝してますよ。表でも裏でもない、社会の狭間がわりと落ち着くのには、自分でも驚いていますが」
「……そうかよ」
別に、『偽造屋』も根っからの悪人というわけではない。ただ、犯罪者にありがちな『自我の押し付け』を行ったのはたしかだった。
善でも悪でも、押し付けられた相手がどう思うかは誰にも分からない。たとえ理解できたとしても、善悪の区別を付けるのが精々だろう。
だからこそ、『自分の都合に付き合わせる』悪意を、相手から『自分を助けてくれる』善意として取られてしまうと、どう反応すればいいのかが、分からなくなってしまう。
……ただ、それでもやるべきことは変わらないのが、唯一の救いではあるが。
「ま、お互い気の済むまではよろしくな」
「ええ……これからもよろしくお願いしますね、オーナー」
飲み干したグラスを置き、『偽造屋』は立ち上がってから、階段を上って行った。
抽冬は片付けがまだ残っているので、閉店まではこのまま残るつもりでいた。扉の開閉音がした後も、洗い物を片付ける手が止まることはない。
たとえ、自分が『バーテン』の肩書を背負おうとも、給料分は真面目に働く。
それが抽冬の、なけなしの誇りの一つだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます