応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • アイロニー 🪶への応援コメント

    バイオリニストの高嶋ちさ子さんが以前テレビで、

    「名曲を残した高名な作曲家は変態の奴らが多い」

    とコメントしていたのを見ました。

    作曲家に限らず、美しい作品を残した人間が、実はとってもゲスだったりという話はよく聞きます。

    真実がねじ曲がりやすいのは、要するに肩書きや立場に裏打ちされた

    「発言力の強い奴」

    の言葉を鵜呑みにする傾向が強いからだと私などは思っています。

    環境問題なんかにしても、学者の発言発表を受けて、規制や対策が出されますが、昔から日本の里山や森林を守って来た地元の名もなき農家や集落の人々の考えが反映されるところは皆無に等しいですからねぇ。

    真実はいつも霧の中…!

    作者からの返信

    もうもう大賛成です!!👏

    わたしが最もひどい目に遭わされたのは、百人が百人好きと言うであろう画家の関係者で。
    作品には罪がないのですが、たくさん出まわっている(著作権継承者がお金に執着するので、あちこちで稼いでいます)絵を見るたび、嘔吐感がこみあげます。

    編集済
  • アイロニー 🪶への応援コメント

    子供の頃、友人の家に遊びに行った際に、友人が「アメリカの首都はニューヨーク」だと言っていたので、「違うよ」と言ったら、その子のお母さんも「ニューヨークに決まっている。ワシントンなんて言っておかしな子」のようなことを言われて、誰も味方になってくれなくて、何だかすごく惨めな気持ちになったことを思い出しました。
    大人がそう言うなら、そうなのかな…とも思いました。
    ただ、見返して、有名な学者になりたいとは思いませんでしたが…m(_ _)m
    大人のことばや雰囲気って、子どもにとっては、すごく影響のあるものだと思います。
    先生、気を付けて欲しいです😤

    作者からの返信

    え、なんて思いやりのない母子でしょう。
    まあ、この親にしてこの子ありですが。💦

    子どものことについて言われた教師の言葉がいまだに許せません。
    自分自身も大人風を吹かせていないか気をつけようと思います。

  • アイロニー 🪶への応援コメント

    小川未明はもっとお若い方と思い込んでいました。
    お湯をもらった鳥はどうなったか気になるところです。
    先生ってどうしてそういうことをしたのか訊かないで、一方的に決めつけるのでしょうか。
    発端は少年の優しい心やのに。🐦

    作者からの返信

    そうなんです、教室で唯一の大人として圧倒的な権力を持っているのに、表面的なことだけで一方的に決めつけるから、子どもは傷ついて、一生、覚えているんですよね~。
    周囲でも、誤解されたままなのは悲しかったという話をよく聞きます。

    編集済
  • アイロニー 🪶への応援コメント

    小川未明はあまり触れてなかったので、この機会に件の「ある日の先生と子供」を読んで来ました。
    私結構好きかもしれません。純粋で物事をありのままに捉える感受性豊かな子供と、頭の硬い大人の対比のように感じて。

    作者からの返信

    たしかに!!(^。^)y-.。o○
    むかしの(いまも?)大人には担任教師みたいな人、多かったような……。
    それにしても、湯気の立つお湯を飲まなかった小鳥も、いい子ですよね~。


  • 編集済

    アイロニー 🪶への応援コメント

     各種プロの方は、たしかに、さまざま、難しいところもありますですね。

     

    作者からの返信

    なんと申しましょうか、礼儀正しいと一流になれない、みたいな世界でして。
    約束を守らない、平気で無理難題を要求する……鍛えていただきました。💦