■蓮の一……①

——朝もやの街、まだ人通りの少ない道をひたすら走っていた。オレの前を走る少女を追いかけるためだ。標的は必死に逃げていた。オレがまるで鬼であるかのように。やがて橋の上に追い詰めて、少女が何ごとかを叫んだが、訴えなど聞く耳も持たずにオレは手を伸ばした。一瞬の間の後に鈍い水音が鳴って、誰かがオレのことを後ろから取り押さえる。当然だ、オレは人殺しと何も変わりやしないのだから——


 ことの発端は三週間前に遡る。高校生活最初の学年末試験を控えていたオレの家の門扉に、突如として大きな看板が掛けられていたのだ。チープなプラスチック製のそれにはデカデカと『包蓮荘(ほうれんそう)』と書かれており、その向こうには相も変わらず馬鹿でかい日本家屋がある。何度見返しても、ここは二年ほど前から住まわせてもらっている叔母の家そのものだった。


「あら、お帰りなさい! どうしたのよ、いつにも増して猫背ね」


 玄関の引き戸を恐る恐る開けると、叔母の美陽さんが長髪を揺らしながら板張りの上をスリッパでぺたぺたと歩いて来た。お盆の上に茶菓子と湯飲みを乗せている。


「ほら、寒いから閉めて」

「あ、うん。ごめん」


 慌てて戸を閉める。


「じゃなくてさ、あの看板は何なの?」

「ああ、あれね、ほら前から話してたじゃない、せっかくこんだけ家が広いんだから、下宿とかに使えばスペースの無駄遣いにもならないし、家賃収入も得られるから一石二鳥だって。これからの時代、不労所得よ!」


 何から何まで聞いていない。ただ、居候の身分であるために文句も言えない。


「あら、言ってなかったかしら? でも、ずっと私と二人で寂しかったでしょ? 家族が増えて良かったじゃない。ほら上がって。もうお兄さんが来ているわよ」


 美陽さんはそう言うと居間に続くふすまに目をやる。あのふすまの向こうに、もう既に新しい住人がいるというのだ。確かに玄関には几帳面に揃えられた見かけないスニーカーが、端の方にちょこんと置かれている。


 美陽さんに促されて、ふすまの前に立つ。手が塞がって開けられなーい、とオーバーに言うのは、きっとオレが『兄』と話す機会を与えようとしてるんだ。


 意を決して、ふすまに手をかける。しかし、戸は独りでに開いた。


「大丈夫ですか? お気を遣って頂き、ありがとうございます……、おや? あなたは?」


 ボブカット。サラサラの髪。黒縁の四角い眼鏡。長いまつ毛。こちらを見上げる瞳。美人と形容される人が持っているものを全て備えていそうな人だ。


「蓮介! ぼーっとしてないで、中入って。手を煩わせてごめんなさいね、美月君も座って頂戴」


 美陽さんに言われて我に返る。お兄さん。世の中には色々な人がいると考えるべきか、美陽さんの悪い冗談だったのか分からないので、特にそれについては言及せずに居間の座卓の前に胡坐をかいた。美陽さんはお菓子とお茶を配りながら、話を進める。


「この子がさっき話してた蓮介。私の甥っ子だけど、まあ息子みたいなものよ」

「よ、よろしくお願いします」


『兄』に対して頭を下げる。


「こちらこそ、よろしくお願いします。野々目美月といいます」


 野々目さんはオレよりもいっそう深く頭を下げる。


「その制服は、朔葉高校ですか? 何年生?」

「あ、はい。えっと、もうすぐ二年す」


 話しぶりによると、野々目さんは朔葉市出身らしい。高校卒業を契機に勤め先の寮に引っ越したが、職場が合わずに退職して地元に帰って来たのだそうだ。


「てことは、野々目さんは高校の先輩だったりするんですか?」

「あ、いや、ぼくは朔葉高校じゃなくて」

「美月君は梅園よ。超頭いいんだから」

「止してくださいよ。大学にも行ってないんですから。高校を卒業したのも、もう二年前の話です」


 梅園高校は県内でも有数の進学校だ。オレからすれば端から選択肢にもなかった。確かに、超頭いい。それを鼻にかけるような様子が一切ないのも謙虚だ。


「それじゃ、お部屋を見てもらおうかしら? 蓮介のお隣さんよ」


 そう言って、美陽さんはギシギシと階段を上がっていった。確かに、二階には空き部屋が二つある。オレの部屋は真ん中で、両サイドは空っぽだ。野々目さんが美陽さんについていったので、オレも恐る恐る野々目さんの後を追う。華奢な背中だった。


「はい、これが美月君のお部屋。蓮介の部屋の手前ね」


 がらんどうの部屋が顔を出す。以前は物で一杯だったのに、いつの間に片付けたんだろう。そして、オレの部屋よりも明らかに広い気がする。


「あ、ごめんなさい。よく考えたら下の階の説明、全然してなかったわよね? 降りてくれるかしら。案内するわ」

「はい、分かりました」

「蓮介は、ちゃんとこれからする案内を覚えておきなさいよ。私が居ない時も、なんなら包蓮荘を私から継いだ時も案内できるようにしてもらわないと」

「え、そんなに続けんの」


 階段を軋ませながら、話をする。一階に辿り着くと、台所の隣にある風呂場を美陽さんは指差した。


「お風呂とトイレは共用ね。女子部屋側にもあるけど、そっちは案内する必要はないから割愛」


 女子部屋? ああ、玄関側から見て左手にあった、全然使ってなかったところのことを言ってるのかな。


「それで、こっちが台所ね。奥に扉があるけど、これは私の部屋だから用があったらノックしてね。台所に関しては好きに使ってくれて構わないわ。その代わり、使ったものは元の場所に戻しておくこと。お料理はする?」

「はい。自炊はしていますので」

「そう! 今度ぜひ食べてみたいわね。もし美月君が良ければ、家賃をその分安くするからうちのご飯を作ってくれてもいいのよ?」

「ふふ、検討しておきます」


 これで家庭的なのか。ますますオレの中の女性疑惑が強まった。いや、今時ならそういうのって男女関係ないのか?


「それで、台所の向かいにあるのがさっきまで居た居間ね。玄関側からふすまを開けて入ることもできなくはないけど、テレビがあるしなるべくこっち側から入って頂戴。居間の縁側の方に出ると」


 美陽さんが居間に入っていき、縁側に向かうカーテンを開ける。


「中庭があります!」


 鬱蒼とした中庭。オレも美陽さんも庭仕事をしないものだから、草は生えるだけ生えっぱなしだった。


「ま、こんなところかしらね。入居届にもサインしてもらったし、今日から新しい家族ね」

「うふふ、はい。よろしくお願いします。蓮介くんも、よろしくね」


 優しい瞳にドキッとする。


「は、はい。よろしくお願いします」


 こうして、オレに『兄』ができたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る