014 うっかりさくっとやっちまいそうへの応援コメント
話の真ん中あたりのアカネのセリフにて
「シヴァよりわたしの方が問題かもしません」
問題かもしません → 問題かもしれません
かと
作者からの返信
修正しました!
コメント有難うございます!
321 砂漠トカゲはぷりっとしていてエビっぽいへの応援コメント
>羊毛払いでも、という話も依頼主は【返って】喜ぶだろう、とのこと。
→却って 又は 反って です。
作者からの返信
修正しました!
一般的ではないので漢字ではなくひらがなに。
コメント有難うございます!
335 地味な砂漠の風景にカラフル柄ローブはいかが?への応援コメント
>>ガーゴイル柄
もしかして:編み物系のアーガイル柄
作者からの返信
いえ、石像魔物の「ガーゴイル」の模様柄……ではありませんね。素で間違えてました(*'▽')
修正しました。
コメント有難うございます!
372 何か一大イベントっぽくなってるね…への応援コメント
今話にも”構う”という表現がありましたので報告です
↓
マスターのシヴァが色々設定構ったでしょ?
作者からの返信
修正しました!
前回に引き続き、有難うございますm(__)m。
303 実は創世アイテムだったらしいへの応援コメント
”レベルが上がってどう構えるように”
”設定は構えないだけで”
↑
上記の「構える」と言うのは一般的な表現なんでしょうか?
私が知らないだけかと思い「構える」の意味を検索してみたのですがよく分からなくて・・・(@_@;)
作者からの返信
すみません。多分、方言です(苦笑)。
違う言葉で修正しました。
ご指摘、有難うございます!m(__)m
編集済
075 誰が献上したか黙ってればいいだけじゃね?への応援コメント
誤字報告下さい
イラストを覗き込んだ最初が → 宰相が
追記:誤字報告なのに誤字して変な文章になってた (^_^;)
作者からの返信
修正しました!
有難うございます!m(__)m
447 シヴァより強い人は誰?への応援コメント
快適生活の追求者2~珍味佳肴時々ゲリラ~ 完結おめでとうございます。
次のお話も楽しみにしています。
作者からの返信
有難うございます!
次回作、ご期待に応えられたら幸いです!
引き続き、よろしくお願いしますm(__)m
447 シヴァより強い人は誰?への応援コメント
連載完走お疲れ様でした!
規格外夫妻のお話。
楽しませて頂きました^^
作者からの返信
有難うございます!
主人公を食うぐらい個性的な奥様なので、実はかなりかなり削ってました(苦笑)。
引き続き、よろしくお願いしますm(__)m
447 シヴァより強い人は誰?への応援コメント
お疲れさまでした。
毎日、楽しませていただきました。
やっぱり、最強はアカネさんですね。
これからのスピンオフも楽しみにしています。
作者からの返信
皆様の応援のおかげです。有難うございます!
スピンオフはかなり雰囲気が違うかと思いますが、引き続き、よろしくお願いしますm(__)m
440 マジで天才!さすが奥様。さすおく!への応援コメント
楽しく読ませていただきました!
更新がんばってください!また来ますね🐰
作者からの返信
コメント有難うございます!
もうすぐ完結ですが、どうぞ、最後までお楽しみ下さい!
363 しんたいきょうかはなんにもいわないへの応援コメント
※誤字脱字報
>「簡単に破壊したけど、この土人形、ロックゴーレムぐらいの強度を持たせてある。頑張って壊してみてくれ。適性のある属性魔法で何回攻撃してもいいから。当然、的の土人形の側に近寄らず、危ないから斜線にも入らねぇようにな」
危ないから斜線にも入らねぇようにな ⇒ 危ないから射線にも入らねぇようにな」
作者からの返信
修正しました!
有難うございます!
/って(苦笑)。
321 砂漠トカゲはぷりっとしていてエビっぽいへの応援コメント
もう何年も冒険者してるような風格ですが
八ヶ月半・・・w
本来ならまさしく駆け出しじゃないですかww
作者からの返信
中身が濃過ぎですからね~(笑)。
コメント、有難うございます!
309 刃物も何も汚さず、キレイな切断面に!への応援コメント
※誤字脱字報告
>その点、シャドーランスは土魔法で作る槍だが、物理攻撃。かなり使えそうだ。
シャドーランス ⇨ アースランス
作者からの返信
修正しました!
有難うございます!
284 剣術指導員ゲット!への応援コメント
食い物で釣られる騎士・・・
まあドラゴン肉ならそうなるわなw
私も食べてみたいww
作者からの返信
美味しそうですよねぇ。
ドラゴンはワニのような淡白な感じなのか、甲殻類のようなぷりっぷりな感じなのか、意外と肉々しいのか、それともいいとこ取りなのか。
コメント有難うございます!
223 アル、ちっちゃいのなに?への応援コメント
あけましておめでとうございます^^
新年早々更新ありがとうございます。
今年も楽しみにしてます!
よろしくお願いします♪
作者からの返信
この話もちょうど半分。今後はもっと厄介なトラブルにも巻き込まれて…といっても、全然シリアスにはなりませんけどね(笑)。
こちらこそ、引き続きよろしくお願いします!
編集済
205 夫婦+従魔で食べ歩きへの応援コメント
質問です。
文章の中程では、
[趣向は様々なので美味しいマズイは鑑定では出ない。]
と書かれていますが、
文章の最後では、
[鑑定様が「美味しい」と断言しているので、シヴァの好みに合ってるのだろう]
とあります。
これは、調理された物と素材そのもので違いがでるということでしょうか?
ご回答頂けると幸いです。
追伸
面白い作品をありがとうございます。
いつも楽しく読ませて頂いております。
お体にお気をつけてお過ごしください。
ーー------------
追記
すみません、誤字には気づきませんでした。(苦笑)
ご回答ありがとうございます!!
作者からの返信
その解釈で正解です。
が、誤字ですね、これ(苦笑)。
「趣向」ではなく「嗜好」でした。
コメント有難うございます!
編集済
204 SSランク冒険者のシヴァなら何でもありな感じでへの応援コメント
>さくらんぼがなるミザクラや桜桃山桜、山桜ぐらいはどこかにありそうなのだが。
山桜桃(ゆすらうめ)の事かな?
追記
ルビをふるとゆすらうめなんですが、『山桜桃梅』最後の梅がいらなかったりとか・・・
日本語って難しい・・・
作者からの返信
教えていただいて有難うございます!
ルビを振った時に変な所で区切ってしまったようで(苦笑)。
163 え、Aランクまもの?どこどこ?みえないやつ?への応援コメント
後のマスコットグリフォン爆誕の瞬間であった・・・w
作者からの返信
しゃべって歌って踊ってマジックハンドで芸もする子供グリフォンアイドルって、かなり売れそうです(^▽^)/
コメント有難うございます!
156 この辺一帯、宝の山だったへの応援コメント
デューク
庶民派でかわいい^^
大きいお金なんか滅多に見ないもんね^^
作者からの返信
デュークの育ての親のベレットが庶民ですから、ファルコのおかげで稼げるようになっても散財なんてしたことないんですよ、きっと(笑)。
コメント有難うございます!
編集済
151 ぼくはがいけんだけじゃなく、こえもかわいいんだよへの応援コメント
原典の灰被り姫は、残虐残酷凄惨物語だった様な…
作者からの返信
原典に近い話は義理の姉たちがかかとや足先を削ってガラスの靴に合わせる、んだったと思います。靴を新しく作るか、うっかり割ってしまい、使者を丸め込んだ方が遥かに早くて安全なのに(苦笑)。
おとぎ話は結構残酷なものが多いですよね。
コメント有難うございます!
147 「茹で鳥?」「低温調理だな」への応援コメント
ヘンゼルとグレーテル・・・
デュークがますます怯えそうw
お菓子の家の方に気をとられるかもだけどw
作者からの返信
グリフォンはAランク魔物。高ランク魔物は美味しい、という法則からすると、獅子部分の下半身もさぞ…いえ、冗談ですからwww。
食べませんよ~。
コメント有難うございます!
136 すちゃらか?への応援コメント
※誤字脱字報告
>いくら聡明でよく勉強しているちび姫でも、この世界にはない概念まで混じえた話は荷勝ち過ぎだった。
荷勝ち過ぎだった ⇨ 荷が勝ち過ぎだった
作者からの返信
修正しました!
有難うございます!
130 「悪い奴ばかりじゃないよな」とほっこりする。への応援コメント
寄付するだけいいじゃない
ブーイングしてる冒険者たちよ
君らも勿論寄付してるんやろな?
寄付もせんと他人の寄付額に文句言うとか
恥知らずな真似はしとらんよな?
作者からの返信
当然、寄付はしているのでしょう。少額でも。
家庭持ちには自由に使えるお金も少ないでしょうに(笑)。
コメント有難うございます!
122 いつの間にそんな物騒なものをへの応援コメント
前作からずっと探していたのがこれか
ありがとうとごめんなさいが言えないタイプ
そりゃお勤め頑張っているふたりからしたら
一緒にされたくないよなー。
虎君更正したまえ。
作者からの返信
ははははは……ヴェスカ懲りません(笑)。
引き続きお楽しみ下さい~(^^)/
122 いつの間にそんな物騒なものをへの応援コメント
なかなか見つからなかったホワイトタイガーが
めっちゃヘタレだった件w
作者からの返信
はい、お待たせしました。やっとホワイトタイガー登場です!
番外編24の「バラバラくん」は「あまり期待されても…」な布石の一つだった、ということで(笑)。
悪趣味じゃないだけ、まだマシというか、こちらの方がある意味…ええ、はい、今後もお楽しみに(^_-)
104 大雨災害はやはり下位水竜の仕業!への応援コメント
クラッシュ症候群対策もヒールやポーションでできるのか・・・?
作者からの返信
一般的なポーションはほぼ怪我特化で、病気に対する効果は薄く、透析のような効果も出せません。
融通が利く魔法なら可能かもしれませんが、知識がなければ無理でしょう。
主人公夫婦なら何とかなったでしょうが、今回の場合、大雨災害に気付くのが遅れましたので手遅れです…。
コメント有難うございました!
102 『どんぶりやさん』強制終了への応援コメント
やっぱりオーバーフローしましたねw
おいしいものに飢えている冒険者達・・・
知識を得る場所も無くて
本当に不憫;;
作者からの返信
殺伐とした世界ですから国としても教育の方まで、中々手が回らない状況なのでしょう。
ここで一区切り、4章へ(^^)/
コメント有難うございます!
101 読み書き出来ない冒険者募集!への応援コメント
そもそも毎回保存食だと
言い続けているにもかかわらず
保存する気もなく爆食続ける皆様
毎食保存食がいいのか?
以前の美味しくない保存食食卓にあげてあげよう
そしてギルドよメシ払いにしようとするな
お金回らさんと経済回らんやろが
作者からの返信
美味しくない保存食の食事は子供じゃなくても泣いちゃいそうです(笑)。
コメント有難うございます!
094 どっちみち縛り首だな、こりゃへの応援コメント
アルの特急何でも屋さん
有能&便利すぎる・・・
作者からの返信
命の恩人であり、友人たちですからね!融通利かせまくりますよ。
奥様も鍛えてもらっていますしね。
まだまだ臨時何でも屋は続きます(^o^)丿
091 んさやりぶんど…?への応援コメント
うわあ・・・
飯テロw
作者からの返信
メシテロ、しょっちゅうしてます(^_^)v
タイムリーにも先週土曜日の「リアルスコープ」の「ほんだし」工場潜入で、鰹節の作り方をやっていましたよ!
TVer他にて見逃し配信中(回し者・笑)。
コメント、有難うございます!
085 生意気なお子様たちを泣かせるだけの簡単なお仕事への応援コメント
うわーw
仕事が簡単すぎて大草原な件
少しは学ぶと良いですけどね。
誤字報告です。
>「学生だからって舐めたらどうなるか、味合わせてやろうぜ」
→味わわせる
「わ」が二つ並びますが、これが正しいらしいですw
作者からの返信
修正しました!有難うございます!
前も同じミスがありましたが、今回も気付きませんでした…(^_^;)
こんな所でもクラヴィスダンジョンで回収した大量の雪が大役立ちです(笑)。
084 うっかり討伐動画になりそうだったへの応援コメント
うん。
料理したこと無いヤツほど
気軽に面倒な料理をリクエストするよね。
コロッケとか、ハンバーグとか、茶碗蒸しとか・・・。
作者からの返信
え、コロッケって手作りするものですか?(笑)
料理をあまりしたことのない人程、長時間煮込む料理を「他人の家」でやり、光熱費や後始末のことなんてまるで考えない、という話もよく聞きますね。
コメント有難うございます!
083 嘆願書を出すべきではへの応援コメント
お偉いさんが集まってグダグダ。
『妙に急かされている様な音楽』
運動会の時私の時も子供の時も
入退場のテーマだった。
掃除の時間の音楽は
『ビューティフルサンデー』(名前あやふや)
今の子供たち世代だと掃除の時間の音楽
何かけているんだろうね?
作者からの返信
グダグダ。しかも、カップラーメンの要求ですよ!(笑)
掃除の時の音楽、地域や学校によっても実に様々のようですね。
運動会の音楽は割と共通っぽい所がありますが。
コメント有難うございます!┌|∵|┘♪┌|∵|┘♪┌|∵|┘♪
082 宝剣だと思わせて実用への応援コメント
切り抜き編集も楽々こなす
なんて有能なダンジョンコアなの。
柱時計も自販機と一緒で狙う愚か者でるのかな?
作者からの返信
ダンジョンコアたち、高度な知的生命体ですから!
柱時計は…どうぞ、続きをご覧くださいませ。
コメント有難うございます~(^_-)-☆
081 増え過ぎて問題になったこともある野生ごぼうへの応援コメント
ごぼうきたー(歓喜)
揚げて甘辛たれでからめたの好きです。
ごぼうの唐揚げもサクサクしてて美味しい。
あー、第5王女様のお相手
婚約?もう結婚した?
親子ほど年上だけど王女様の年齢考えると
ちょうど働き盛りで有能なイケオジって
予想も出来るって話でしたかね。
作者からの返信
ごぼうで喜んでいただけて嬉しいです(^_^)/。
ごぼうの揚げ物も美味しいですよねぇ。
第五王女の婚約話は交通、通信手段が貧弱な国々ですので、たとえ隣国でも王都の王宮まで話が行くのは時間がかかり、更に議会で審議ですからまだ話だけで止まってます……。
第五王女が家出…出奔した時期は、まだ四ヶ月ぐらい前ですしね。
一応、このエピソードも伏線になりますので覚えていただけると。
…いえ、ごぼうの方じゃなく(笑)。
079 中二病っぽい大層な称号だなぁへの応援コメント
シヴァさんとこの夫婦からしたら
寿命延びて更に鍛練したら
凄く強いになるんだろうか?
ただ料理や制作なんかもだけど
創意工夫あんまりしない世界だよね
ソロでどこまでやれるかチャレンジは
やらんやろから剣聖だけどレベル66で停滞しちゃうのかな?と勝手に推測。
探し物に出会いやすくなる称号か
そろそろ白虎さん出会えるかな?
作者からの返信
天変地異や魔物や人のせいで何度か滅びていて知識も技術も失われ、更に貴族が有望な技術者や知識人を囲ってしまい、知識が広まらず、また更に徒弟制度が…と衰退待ったなしな状況ですね。こちらの大陸では。
イメージに左右される魔法世界では、知識がないと中々強くはなれませんし、何をどうしたら強くなれるのかも分からないのでしょうね。
もちろん、例外も存在します。
ええ、この称号は伏線の一つです。
しかし、ホワイトタイガーは……げふんげふん。
もう四十話前後、お待ち下さいませ~。
コメント有難うございました!
079 中二病っぽい大層な称号だなぁへの応援コメント
普通なら「剣聖」称号持ちでレベル66なら結構強いはずw
なのにここでは雑魚レベルww
誤字報告です^^
>足元すくわれ兼ねない
→かねない
作者からの返信
修正しました!
毎度、有難うございます!
パーティだと経験値が頭割りになってしまうので、「剣聖」称号を得たのは頑張った方、という感じですね。
077 やったー!好きなだけ芋煮が出来る!への応援コメント
いいの見付かりましたねー。
こんにゃく炒め煮好きです。
ごぼう見付からんのか
きんぴら美味しい。
喉弱い時期はレンコンスライス入りの
きんぴら美味しい。
レンコンもちもあっさりしてていいな。
この夫婦ならカラシレンコンも作りそう。
作者からの返信
コメント有難うございます!
カラシレンコン!ケンミンショーで名前だけは知っていますが、食べたことがありません(笑)。
レンコンのきんぴら、こんにゃくの炒め煮も美味しいですよねぇ。
ようやく、タイトル通りの内容になってきました!
引き続きお楽しみ下さい。
066 ちょっとお子ちゃまがイキがった所で…への応援コメント
なんなんやろこのイキり坊や。
忖度しないで言えちゃうオレカッコいい
とか思ってるんやろか?
見せる相手おらんのに何やってんだか。
作者からの返信
マウンティングしたい人なんでしょうねぇ。アカネたちより年上ですけど(笑)。
コメント有難うございます!
035 分身五人と一緒に料理への応援コメント
アカネさん来たから忘れられていますが
白虎さん探さんの?
作者からの返信
忘れていません。コアたちに探してもらっていますが、やはり、手がかりがない状態です。
今後の展開にご期待下さい!…えー結構先ですが(笑)。
コメント、有難うございます!
023 先読みキーコへの応援コメント
ツーリング?遠乗り?
うーん、騎獣だからツーリング?
作者からの返信
バイクは鉄馬とも言いますし、人工騎馬もツーリングでいいかな、と。鉄は使ってなさそうですが(笑)。
コメント有難うございます!
019 この世界の人間って意外と軽いの?への応援コメント
※誤字脱字報告
>口は塞いでも耳はよく聞こえていたので、アカネたちが本気さ加減にかなりビビり、あっさりと手のひらを返しての平謝りだった。
アカネたちが本気さ加減に ⇨ アカネたちの本気さ加減に
作者からの返信
修正しました!
いつも有難うございます!
018 さすが324歳の高齢者!への応援コメント
そのうちタピオカ流行らせるの?
嫌いな食べ物もあったりして
流行り物のほとんど食べてない。
自覚ないけど偏食なのかも。
作者からの返信
キャッサバ芋が見つかっても、タピオカを流行らせることはないでしょう。探しているのは自分たちの食の充実のため、ですね。キャッサバ芋は芋ですので、タピオカだけじゃなく、他の料理も色々作れますから。
コメント、有難うございます!
015 作ったのは旦那ですへの応援コメント
更新ありがとうございます!いつも楽しませてもらっています!ホワイトタイガーの神獣ともいずれは合流できるのでしょうか?登場が楽しみです!
作者からの返信
う、期待には添えない展開ではないかと(苦笑)。
いえいえ、忘れていませんし、今後にちゃんと出ては来ますが…はい。
今後もお楽しみ下さい!
コメント有難うございました。
087 物好きか変わり者に決まってるだろへの応援コメント
> にゃーこやの店長が魔法学校の講師をしてた
にゃーこやってこれ以前に出てきてたかな。
「090 屋号は『にゃーこや』で」で決まるのでは。
作者からの返信
修正しました!
読み返した時にうっかりと(苦笑)。
コメント有難うございます!