第3話 放課後と気持ち

放課後。アイツら も居残りしている。


なんであんな楽しそうなんだろうな。


私と同じような人が入れれば

心の穴は埋まるんですか?


あなたが

あがいて私に話しかけたのは何だったんですか?



放課後。先生に呼び出された。

「最近。あの子と話してなくない?どうしたの?」


「だって...」


これまでのことを話したって、何もならないよ。

しぶい反応。


これならどうだ。

目の前で二人で帰られた話。


忘れ物を取りに行って帰ってきたらあいつと友達がいて。

三人で帰るのかなって思ったら、


目の前で二人で話し始めた。私のことなんて見もせずに。


今だったら言える。

「あんたらひどいね。人の気持ちないの?」


かなしくて、私は走り去ってしまった。


流石にひどい話だな。と先生は反応した。


「だから、あんな友達いらない!」


元気に行ってやった。教室内にはアイツらもいたけど。


「じゃあ....」

仲直りしようよ。ね?

「え?」


仲直り...か、


「話聞いてました?」

「うん。だからさ。仲直りしようよ」


今、私が元気にいているからそんなことが言えるんだろう。

私が何回泣いたか。知ったらそんなこと言えないだろうな。


それから二日間「仲直りしようよ」って言われたけどきっぱり言ってやった。


「しんだらするんじゃないですかね」


それから、先生は話してこなくなった。仲直りについて。

それ以外は話してきたから、私について見方が変わったのかな?



アイツら、

未だに仲良く話しているけど、私のことは忘れてくれたかな?

粘着質な友達だったら悩んでただろうな。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る