メビウスの約束 2/5

あの頃、俺は都内の高校で教師として働いていて、あの日は…初めて担任を受け持った生徒たちの、卒業式の日だった。




無事に、何事もなく式を終えて、ようやく一段落ついたほんの少しの空き時間、俺は、屋上で校庭を眺めながら煙草を吸っていた。




寂しさがないと言えば嘘になるが、何よりも、誇らしさの方が大きい。


それぞれ進学や就職、進む道は違えど、ともに悩み、一年間真剣に向き合ってきた生徒たちの旅立つ姿は、とても…眩しかった。






背後で、屋上の扉が開く音がした。


軽快な、跳ねるような足音が近づいてくる。


この音ももう、聞けなくなる。




感じたのは、寂しさだけではなかった。






「何浸っちゃってんの」




足音の主は隣に立ち、俺の顔をのぞき込んでくる。


いつも着崩していた制服を、今日ばかりはしっかりと真面目に着ている。


踏み潰していたスニーカーは、真新しいものに変わっていた。






「…高梨たかなし


「あれ?なんだ、泣いてないのか」


「いい大人がそう簡単に泣くか。お前こそ、目腫れてるぞ」




そう言うと、慌てたように目元に手を当てる。


高梨は、俺のクラスの生徒だ。


だから、今日、この学校を卒業した。


問題児だなんてとんでもない。


名前を呼ばれ、凛と返事をする姿は、立派だった。






「先生と会えなくなるのやだなぁ!」




大きな声で言って、高梨はくるりと後ろを向いた。


その俯く横顔は、随分大人っぽく見える。


そうだ…こいつは、時々こんな憂いを帯びた表情をするから驚く。


何も考えてないと本人は言うだろうけど、きっと…高梨は高梨なりに、色んなことを深く考えて…考え過ぎて、生きているのだ。






「先生…煙草やめないの?」


「まぁ…癖みたいなもんだからなぁ」




吸わなきゃいられないということはないが、特にやめようとも思わない。


理由があって吸っているものは、同じように理由がなければやめられないのだ。






「…俺、先生の煙草吸ってる姿見るの好きだよ」




そして俺が煙草をやめない理由は、その言葉を聞くためだということを、こいつは知らないだろうし、知られてはいけない。


俺にとって、この煙草がどんな意味を持つものなのか、誰にも…知られてはいけないのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る