第19話 世界大戦前日前夜

来週の木曜日、色日に送りたいメール


 池田恵子さんとのセカンド・コンタクト。

 やはり、話題は家庭教師についてか。


 資料の中心は第一次世界大戦。

主要六カ国を中心に、世界を股に掛けた戦況の把握。


第一次世界大戦(1914開戦-1918終戦)

「三国協商」イギリス、フランス、ロシア

+大日本帝国、アメリカ合衆国、イタリア王国、中国、タイ


「三国同盟」ドイツ、オーストリア=ハンガリー、オスマン帝国

+ブルガリア


ファシズム(ファシスト政権)

イタリア:ムッソリーニ

ドイツ :アドルフ・ヒトラー


第一次世界大戦の翌年(1918年→1919年)

1919年「三・一」独立運動 朝鮮半島で起きる

1919年「五・四」運動


大正デモクラシー:著者「信夫清三郎」

民本主義、自由主義的運動


「大戦景気」からの一変! 四大恐慌

「戦後恐慌1920年」「震災恐慌1923年」

「金融恐慌1927年」「昭和恐慌1930年」


1924年 中国国民党(孫文)と共産党の協力関係。

1927年 クーデターが起こる。国共合作の崩壊。


「犬養 毅」総理大臣 1932年 五・一五事件 暗殺

「高橋是清」大蔵大臣 1936年 二・二六事件 暗殺

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る