パ・リーグ予想

 では、まず、パシフィックリーグから予想してみましょう。

 ただ、川野はスワローズファンですので、パ・リーグの情報はかなり雑です(セ・リーグなら自信があるというわけでもないけど[笑])。

 事実誤認なことを書いている可能性もあるかもしれませんが、まあ、そこはお手柔らかにお願いします。


 ①オリックスバファローズ

 ②千葉ロッテマリーンズ

 ③埼玉西武ライオンズ

 ④福岡ソフトバンクホークス

 ⑤楽天ゴールデンイーグルス

 ⑥北海道日本ハムファイターズ


 優勝予想はバファローズとしました。三連覇予想ですね。

 根拠はもちろん盤石な投手陣です。絶対エース山本投手をはじめとして先発も中継ぎも充実しています。若い強力な投手陣が日本一を経験して更なるパワーアップも期待できます。

 打つ方は、打線の中核だった吉田正尚選手がMLBへ移籍しましたが、森選手が加わり、ダメージは最小限度に押さえました。攻めが淡泊なので相手投手がいいと抑え込まれそうな印象がありますが、シーズンに関してはこれが原因で崩れるということはないと思います。

 あとはベンチの中嶋監督の存在ですね。選手の回し方という点は傑出しているように思います。

 ですので、多少の不確定要素ではAクラスを逃すことはないかと思います。

 ただし、もちろん山本投手が離脱するようなことがあれば話は別です。日本でのプレーは今季が最後とも言われている山本投手、有終の美を飾ってMLBに行ってほしいものです。


 二位は一昨年の二位マリーンズとしました。

 5年に渡る井口体制が終了し、吉井監督を迎えました。監督としては未知数ですが、投手コーチとしては経験豊富、佐々木朗希投手を筆頭とする多士済々の陣容を活かすのではないかと思います。個人的に気になるのは昨年まで巨人にいたメルセデス投手で意気に感じると投げるタイプ、元々試合を作る能力は高いので、心機一転更なる飛躍があるかもしれません。

 唯一の懸念は抑えでしょうか。昨年途中から抑えを任されていたオスナ投手が移籍したのは痛恨、代役探しが難航すると厳しいかもしれません。

 昨年の不調は、外国人が外れ過ぎたところが要因としてありました。今季はこれまた巨人からポランコ選手を獲得しました。打つ方に専念させればそれなりにという期待も出来そうですが、ここは何ともというのはありますね。

 伸び悩み気味の選手が多いので、ブレイクを期待したいところです。


 三位はライオンズです。

 ライオンズは秋山選手が移籍して以降、打力がやや低下した感もありますが、昨季は投手陣が改善されてAクラス入りを果たしました。

 しかも、昨季はというと、今井投手がイマイチでしたし、隈田投手の1勝10敗はかなり不運な結果。先発陣については昨季より不安材料より上昇材料の方が多い印象です。中継ぎのエースとも言うべき平良投手が先発に転向する点がどうなるかというのがありますが、不満を抑え込んでしまうと全体に波及する可能性があることを考えれば処置として良かったのではないかと思います。

 松井新監督の一年目という点が気がかりですが、MLB経験も含めて経験は豊富、更に平石氏もついていますので、大きなマイナスはないだろうということで今季もAクラスに入ることができるのではないでしょうか。


 四位予想はホークスです。

 オスナ選手、ガンケル選手を補強し、更にファイターズからFAで近藤選手を獲得しました。育成指名も実に14名、層の厚さは国内随一です。

 そんなホークスが何故四位かというと、エース千賀選手が抜けたというのがまず一つ。あと、打線の中核を担う柳田選手が一年間コンディションを維持できるか疑問、という二点です。

 千賀投手の代わりはおそらく一人では埋まらないと思いますが、調子のいい投手を何人か起用することを藤本監督が出来るかどうか、ここが若干疑問です。また、柳田選手の不在を近藤選手で補うことはタイプ的に難しい感もありますね。もちろん、柳田選手が年間通じてベストコンディションでプレーできるのであれば全く話は変わってきますが。

 あと、層の厚さは国内随一なのですが、それが逆に仇になっているように感じられるところもあります。というのも、競争が激しいため、個々人として強力な選手は出てくるのですが、チームとして必要な戦力を用意できない側面があるのではないかと。

 これがアメリカならトレードで必要な需要を賄えるのでしょうけれど、日本では育成選手のトレードは出来ないので欲しい戦力が揃わず、だぶつきが出てきているのではないかという感はありますね。


 五位予想はイーグルスです。

 ただ、イーグルスに関しては良くも悪くも「これ!」という強い要素を見つけられませんでした。ですので、他から決まっていって残りのところになってしまったところはありますね。

 イーグルスも投手陣は十分だと思いますが、先発陣が高齢化している感を受けます。年間通じて戦えるかとなった場合に若干疑問で、石井監督を含めた監督陣がその辺の調整をあまりうまくできている感じがありません。

 不安要素は打線についても同じで浅村選手と島内選手次第という印象がありますので、これ以外のところをどれだけ強化できるかでしょうか。

 不確定要素が増えてくると、どうしても順位としては下の方になってしまいます。


 で、最下位はファイターズということになります。

 新球場に移転して、新庄監督も名前を本名に戻して勝負の年ではあるのですが、全体としてはやはり戦力不足ではないかと思います。

 近藤選手の移籍は若手の出番増にはつながるので長期的にはそれほどマイナスにならないのではないかと思いますが、今季に関して言えば上位に行くための戦力が薄くなるのでやはりマイナスになるでしょう。

 そんな中で面白そうなのは矢澤選手、上原選手といった二刀流の選手でしょうか。

 個人的には大谷翔平のような投打で主力という二刀流より、どちらかがメインで、ただ、他方でもサポートできるという選手の方が編成としては重宝するのではないかと思います。

 今年も若手選手の起用は多そうですし、来季以降に向けて芽が大きくなるのではないかと期待はできますが、今季いきなりAクラスまで行けるかとなると、さすがに厳しいのではないかと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る