第一章 鷹山と薬屋

はじまり

 ——鷹山ようざん


 それは木々が生い茂る、旭村あさひむらから一番目に近い山の名である。しかし村人のなかに足を踏み入れる者はいない。鷹山には、妖怪や鬼が住んでいると言い伝えられているからだ。


 まれに「度胸試し」といって入山する若者もいるが、大抵は骨を折るなど大怪我をしてくるか、最悪帰ってこない。その話を小さい頃から聞かされたり目にしていれば、阿呆あほうでない限り、大人になっても鷹山に入るどころか、近づくことすらしない。


 そしてみつるも、村の大人たちに言い聞かされていたのだが、事情があって秋晴れの空の下、あやかしが住むというその山を登っていた——。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る