第182話 08/24 ㈭ 政治家へ転身

 午後13時起床。昨夜はアメリカのミュージシャンのウィリーとビデオチャット。それから寝たから、12時間くらい寝たか。ようやく、躁が治まった感じ。コンビニにアイスクリームを買いに行こうとしたが、雨が。その後、激しい雷。少しイライラしたのでタバコを吸った。エイミーにタバコを吸うとラインしたら、それは止めようだって。急に真面目になってやんの。付き合う女の子はタバコに寛容な方が良い。元カノはタバコを吸ったが、あいつはチェーン・スモーカーだった。あれは、あれでウザイね。彼女にプレゼントした指輪を返せと言っているのだが、返ってこない。嫌なんだよね、なんか呪いかけられてそうで。俺も呪い返ししてみようかな。


 履歴書と職務経歴書を書き直した。あとは、プリントアウトして写真貼るだけ。今、松田聖子の渚のバルコニーを聴きながらこれを書いている。歌がうまいと私は思う。少なくとも小泉今日子よりは。いや、小泉今日子が下手や言うてるんちゃうで。彼女は彼女でうまい。そこんとこヨロシク。


 ドラム20分練習。電子ドラムが、コンパクトすぎて楽譜読みながらだと叩けない。夕食に、イカ焼き、しぐれ煮、フグのから揚げ。


 最近、こども食堂について考えている。寄付を募るnpoもあるが、私はお金がない。そこで、今のこどもさんのいる貧困家庭の問題を政治で変える事にした。まずは、会を立ち上げる。維新の会みたいなやつね。そして、数年後の豊中市市議会選挙に立候補する。


 以下、私のポリシー。


〇憲法改正、自衛隊から軍へ

〇日米同盟の強化

〇TPP推進

〇原発推進

〇モノづくりの拡充

〇こども食堂の拡充

〇年金制度の改正

〇ベーシックインカムの導入

〇農業の拡充


 今考えているのは、これくらいかな。こんなんもやれと言うのがあればコメ欄に書いてください。財源は、お札を刷る。ハイパーインフレになるという経済学者もいるが、今、困っている人もいるので、そこから手を回したい。それから、会の名前を考えなくてはならないというか、必要がある。何だろうなあ。やはり、今の現状を変えるのだがら、変革を意識できる名前が良いかもしれないが、それじゃあ、ずっと変革する事になる。何か、良いアイディアはないものだろうか。こんなんどうと言うのがあればコメ欄に書いておいてください。うをっほ、うをっほ。


 ま、文章も駄目、音楽も駄目、ビジネスも駄目で、最後政治家やらして頂戴。よろしく、頼んます!




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る