義務感は何物にも崩れることはない

泉葵

人工物の笑み

トンネルを抜け出す。窓から差し込む陽が眩しくて車窓を半分だけ消そうとした。

「まって写真取るから」

ケントがスマホを突き出し、窓に張り付かせた。

新幹線は耳を圧迫するモーター音が嫌いでどうも好きになれなかった。イヤホンをつけ、スマホの音量ボタンを2回押した。

「誰かに送んの?」

「Twitterにあげて、あとミオにも送る」

スマホの音量ボタンをもう一回押した。音漏れしているかもしれないがどうでも良かった。

ケントは写真を取り終えて携帯をいじり始めた。ミオに写真を送ってるのだろう。

「最近彼女とはどうなん」

「まぁぼちぼちやね」

照れを隠すように笑ったケントを見て、ナオキも口角を上げた。イヤホンから流れる音楽が鼓膜を刺激し、耳を痛めた。

半分だけ空いたカーテンの方に体を向け、スマホを取り出す。「みお」というユーザーから1件のメッセージが届いてるのを確認して、スマホを下に伏せて太ももに置いた。

「大切にしろよ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る