第2話 投稿サイトによって、表示扱いが違うもの。その奴の名は……『半角』……や、あれやこれや。

====================



((((((( ・ω・)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


====================





====================



  (ノ・ωわあ〜! ここが、・)ノ³³  カクヨムの世界か!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


====================





====================



  (ヾ・ω噂で聞いてた通り・)ヾ³³ 、広々してるなぁ!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


====================





====================



  いや〜、(9・ω・)9『なろう』から、『サ³³   イト転生』してきて  良かった!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


====================





====================



  ( ・ωあれ?・)      (◎_ʘ )))))))

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


====================





====================



  ( ・ωきみも、サイト転・)ノ゛ 生してきたの?   (◎_ʘ )゛ええ、つい先程

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


====================





====================



  (;・ωあのさ……あっ・)ゞ  ちにいた頃より   (◎_ʘ )どうしました?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


====================





====================



  (;・ω・)ゞ痩せてない?     (◎_ʘそういうあなた )  も痩せてますよ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

====================





====================



  Σ(;・ω・)本当に!?     (◎_ʘ )……ちょっと、確かめ  てみますか

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


====================





====================



  ( ・ω・)つ□手鏡↓  □⊂↓手鏡(◎_ʘ )

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


====================





====================



   (・カクヨムが広ω・)つ□く感じるのは……  □⊂(◎_ʘ)  痩せてるせいですかね?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


====================











 ❆(❅▽❅)❆³³ はいっ! と、言うわけで、いきなり変なお話から始めてしまいましたが、今回のお題は『投稿サイトによって、表示扱いが違うもの。その奴の名は……『半角』……や、あれやこれや。』です!!



 ❆(❅▽❅)❆ノ゛ あ、ちなみに冒頭のお話は『小説家になろう』でも、別バージョンで投稿しておりますので、気になった方は、ぜひ見比べて見て下さいね♪


 ❆( ❅▽❅)❆ さて、それを踏まえた上で、

(T_T )何を?


 ❆(❅▽❅)❆ 本題に入りたいと思います。

(T_T )説明下手か



 ❆(❅▽❅)❆ノ゛ みなさまは、『カクヨム』や『小説家になろう』、またはその他の投稿サイトで、こう思ったことはありませんか?


 ❆( ❅▽❅)❆ノスマホ?→⬜³³  わあ〜っ♪ なんだか良くわかんないけど、記号やその他もろもろを使ったら、とても綺麗な絵画が出来たぞっっ♪♫


 ❆( ❅▽❅)❆ ⬜ そうだ! この綺麗な絵画をもっと色んな人に見てもらいたいから、『小説家になろう↓一例です↓』にも投稿しよう!!


 ヾ❆(❅▽❅)❆ノ゛ と!!


 ❆(❅▽ヾ)❆ でも、ちょっと待って下さい。その絵画、そのまま投稿すると、十中八九……


 ❆(❅▽ヾ)地獄絵図っ!❆ 崩れますよ!!



 ❆(❅▽ヾ)❆簡単にいうとねっ! なぜならば、投稿サイトによって、文字サイズの違うものがあるからです!!




 ❆(❅▽❅)❆ 誰ですか? 今、「そんなズレ、あっちで直せば良いじゃん?」と、言ったのは?

(T_T ) 何も聞こえんけど


 ❆(#❅▽❅)❆っっノ゛ そのくらいで直せる範囲でしたら、自分も苦労はしていませんよ! もう、これだから、異世界に住む人間族は!!

(T_T )  お前も、中は人間だろ



 ヾ❆(❅▽❅)❆ さて、では、なぜ投稿サイトによって文字サイズの違うものが存在してしまうのか? それは『氷の精霊』である自分には解りませんが……

(T_T )  便利な設定だな、おい


 ❆(❅▽❅)❆ せっかく作った絵画が崩れる原因……の幾つかは探りました。


 ❆( ❅▽❅)❆ノ そのひとつは、前回も説明した、【⬜】や【❅】といった、全角にも半角にも属さない(ネオ・ブリのお目々調べ)固有表記される図形、記号の存在です。(他にもたくさんあります)


 ❆(❅▽❅)❆ノ 【⬜】や【❅】などは、個々に独自のスペースで表記されるので、別のサイトに投稿を考えているのであれば、使用は避けた方が良いかもしれません。


 ❆(❅▽❅)❆ そして次が、投稿サイト別に文字サイズが違うために、記号絵画を総崩れにしてしまう厄介な存在……



 ❆(;❅▽❅)❆っっノ゛ そう、こいつです!!




 ❆(;❅▽❅)❆ノ  ハン カク ! !



 ❆(;❅▽❅)❆っっノ゛ この半角こそが、文字を投稿サイトごとに違ったサイズにしてくれて、渾身の出来である記号絵画を崩してくれる厄介者でもあったのです!!



 ❆(#❅▽❅)❆ノ゛ 事実、『小説家になろう』では、半角英数字は全角と比べて横幅が0,5で表記されるのに対し、


 ヾ❆(❅▽❅#)❆ 『カクヨム』の半角英数字は、固有表記されます。これは、顔文字の輪郭にも使われている、【()】のような半角記号でも同様です。


 ❆(❅▽❅)❆ノ あ、ただし、2023年、2月25日、現在のお話ね♪

(T_T )なんじゃい



 ❆(❅▽❅)❆ さて、では実際のところ、半角文字や半角記号は、『カクヨム』と『小説家になろう』ではどのくらいのズレを、起こしてしまうのでしょうか?



 ❆(❅▽❅)❆∪ 例として、こちらの図を用意してみました。ご覧下さい。




====================



(・ω・)(◎_ʘ)(・ω・)(◎_ʘ)(・ω・)(◎_ʘ)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


====================




 ❆(❅▽❅)❆∩ 実はこの図、『カクヨム』と『小説家になろう』で、全く同じものを用意したものなのですが……


 ❆(❅▽❅)❆ 『カクヨム』のみなさまは、どう見えましたか? 恐らく、顔文字達が線からはみ出さず、綺麗に枠内に収まって見えたのではないでしょうか?


 ❆(❅▽❅)❆改行されるためノ゛ ですが、これが『小説家になろう』だと、最後の顔文字がはみ出したり、ひとり目の顔文字の下に表示されたりしてしまいます。それだけズレているのです。


 ❆( ❅▽❅)❆³³ しかも、『小説家になろう』では、【ʘ】の記号がほぼ全角(全角ではないです)まで広がるので、そのズレは更に顕著です。

(【ω】も、全角に変更されますが、差は僅かなので、今回は触れません。)


 ❆(❅▽❅)❆ でも、これだけだと、別サイトに確認しにいかないと比べようがないので、良く分かりませんよね?



 ❆(❅▽❅)❆∪ ですので、次はこちらのふたつの図を用意しました。おぶり

(T_T )おぶり?




====================

;  :   ∷  ∶   ∵  ∵

  ∵  ∶   ∴  ∶   ∷ ∣

(((((・ω・;⊂))))) (((((◕o◕;✿)))))

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


====================




====================

;  :   ∷  ∶   ∵  ∵

  ∵  ∶   ∴  ∶   ∷ ∣

 ((((((・ω・;⊂)))))) ((((((◕o◕;✿))))))

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


====================




 ❆(❅▽❅)❆手前味噌で、すみませ∩³³ん…… こちらは、自分の拙作『顔文字ボウリング』の1コマから、抜き取ったものなのですが……



 ❆(❅▽❅)❆ 『カクヨム』のみなさま、このふたつの図を見てどう思われましたか? 恐らく、両方とも枠内に収まっているけど、上図が左側によって見えて、下図の方が中央よりで綺麗に見えませんか?

(あくまで、ネオ・ブリのお目々基準)



 ❆(❅▽❅)❆ 実はこれ、上図は『小説家になろう』用、下図は『カクヨム』用に執筆したものなのです。



 ❆(;❅▽❅)❆他にもありますがノ゛ なぜ、そんなことをしなければならないかというと、揺れを表現するために多用している【()】が、半角記号であるためです。


 ❆(❅▽❅)❆ノ なので、『小説家になろう』では逆に、上図の方がバランス良く収まり、下図の方は、はみ出して不格好に見えてしまうのです。


 ❆(❅▽❅)❆ さて、これで半角がどれだけ厄介か、わかって頂けたでしょうか?


 ❆(;❅▽❅)❆ でも、今まで見て頂いたのは、横だけのズレです。


 (((❆(;❅▽❅)おおお………❆))) つまり、横がズレるということは、縦もズレると言う事でして……。



 ❆(❅▽❅)❆∪ と、言う訳で、次はこちらをご覧下さい。




====================

              ・ε・

            スポ 川 〜ん

  ( ◎_ʘ)ノ∴     ( M #)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


====================




 ❆(❅▽❅)❆  この図例では、右側にいる顔文字の顔が、上に飛び出しちゃっていますが……どうですか? 『カクヨム』のみなさまには、この飛び出した顔がズレて見えませんか?


 ❆(❅▽❅)❆ノ゛ 実はこれも、『小説家になろう』では、上部に綺麗に飛び出しているように見えるのです。


 ❆(❅▽❅)❆ それはなぜかというと、『小説家になろう』では、半角記号は0,5で表記されるのが理由として上げられます。


 ❆( ❅▽❅)❆ なので、『小説家になろう』では、顔が飛び出す手前、つまり左側の半角文字数を偶数で抑えれば、縦軸を全角入力することによって、上手く合わせる事が出来るのです。


 ❆(❅▽❅)❆ え? なんですか? みなさん?


 ❆(;❅▽❅)❆ 「半角文字が5文字ある」……?


 ❆(;❅▽❅)❆³³ えっと……それはですね……


 ❆(;❅▽❅)❆³³ 前述した通り……【ʘ】記号が『小説家になろう』では、全角近くまで広がって表記されるので……あちらでは、半角は4文字しか無いんですよ……。


 ❆(;❅▽❅)❆³³ えっ? 「……それって、どういうこと?」……?


  ❆(;❅▽❅)❆³³ えっと……それについてはですね……


 ❆(❅▽❅)❆³³ 長くなってしまったので次回、


 ❆(❅▽❅)❆³³ 『投稿サイトによって、全角になったりならなかったり。あと、全角と、半角。それと固有表記一覧。ただし、ネオ・ブリおメメ調べ』でお会いしましょう。



 (((❆❆❆❆❆❆))) ではでは~♪♫

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る