約84%の死@ローリングリボルバー

1輝

#1【デスゲーム】約84%の死

…………

盛り上げろ!

……………………

盛り上げろ!!

………………………………

盛り上げろ!!!

…………………………………………

盛り上げろ!!!!!!

……………………………………………………


 意識が朦朧としている。悪い寝起きと、半分以上の頭が寝ている様な感覚だ。このままいれば寝られそうな気分だが、周りの騒音で阻まれる。音である事しか分からない状態から、徐々に物音と声に分離してきた。物音は金属のぶつかる音に、声は怒声や罵声、悲鳴に変わっていった。

「ナンヤコレ、サッサトハズサンカイ!」

「もー、最悪なんですけどー」

「ヒィッ、なんなの……」

「五月蝿いのぉ。落ち着かんかいぃ。」

「私は大丈夫。私は大丈夫。私は大丈夫。」

周りからは老若男女の声がする。どの声にも、聞き覚えがない。頭がボーッとしているからでは無く、初めて聞こえる声だった。徐々に意識が回復し、周りの景色も見え出した。

両手には手錠。白い壁に白い床、白い天井。床の真ん中には大きな丸い溝が有り、丸を半分にする様に線が一本入っていた。その丸を囲うように椅子が6個と、十字架が1つだけだった。

自分の両隣と真向かいが女性で、隣と向かいの女性が挟む形で、それぞれ男性が座っていた。向かいの女性と左隣の男性の間に、白くて太い十字架が置いてあった。自分を含めた全員が椅子に座らされ、縛られていた。その為に口々に文句や不満などが、垂れ流されていた。

自分の意識が戻ったことに、右隣の女性が気づいて声をかけてきた。

「大丈夫ですか?」

「えっ、えぇ……」

若い女性で、学校の制服のような物を着ていた。他の人たちも年代も見た目もバラバラで、統一感が無かった。

「ココは?」

「分からないんです。目が覚めたら、座らされていて、縛られていて。」

「誘拐……ですかね?」

「それは……、違うと思います。みんな、志願とか……志望して……来てるはずなんです。」

「えっ?」

その言葉に驚いた。変な部屋に眠らされて入れられ、縛られて座らされる事を望むなんて有り得ないと思ったからだ。

「あなたは違うんですか?」

「たぶん……」

「???」

「…………」

必死で思い出そうとするも、何も出てこない。目が覚める前の事、何故ここに居るのか、どういう経緯なのか、そもそも自分の存在から思い出そうとしても、出てこない。

「思い……出せない…………」

「直前の記憶がですか?」

「いや…………何も………………」

「!!!」

彼女が驚いていると、どこからか声が聞こえてきた。質の悪いスピーカーを使っているのか、音質は最悪だった。


《皆様、お目覚めでしょうか?》


ガビガビの声と共に、天井からモニターが降りてくる。モニターというには古く、ブラウン管テレビが椅子の前にそれぞれ配置された。それに映っていたのは画質の悪い、カボチャ頭の顔だった。各々が口々に喋るものの画面のカボチャ頭は、無視するように話を続けた。


《では、ゲームの説明を始めます。》

《今回のゲームは、[ローリングリボルバー]です。》


そう言うと照明が落とされ、真っ暗な部屋の中央の丸が開いて、ゆっくりと下から何かが迫り上がってきた。徐々に姿を表して、止まった。全体像はシンプルで、回転式拳銃リボルバーが四角錐の頂上に置かれ、銃口の少し下から赤いレーザーが照射されていた。レーザーの先には十字架が有り、いつの間にか男が磔にされていた。全員が驚き見つめるなか、男は目から涙を流し、猿ぐつわで声にならない声を叫び、体を揺さぶる。しかし全く動けず、特に頭と顔は微動だにしない。レーザーは的確に男の眉間を狙う。


《5・4・3》


カウントダウンが始まると、カチカチカチと銃の弾の入っている部分が高速で回転し、ギギギと重い何かを引く音がする。椅子に座る全員が、男を見つめる。というより、目が離せなかった。


《2・1・0》


その瞬間、ズドンという音と共に銃が震えた。そして、磔にされていた男の眉間に穴が空き、後ろの白い壁が真っ赤になるほどの血が飛び散った。

「キャーーー!」

「…………ッッッ」

「ナンヤコレ。」

様々な声と共に、見つめる者や目を逸らす者、呆気に取られる者が居た。銃口から煙を漂わせる銃と、死体の縛ってある十字架は、ゆっくりと下に沈んでいった。カチカチカチと銃の弾の入っている部分は高速で回転し、完全に沈むと床は閉まった。そして、綺麗にされた十字架だけが、再び迫り上がってきた。何も無かったかのように、綺麗な白色だが、明らかに血痕や小さな肉片が付着していた。


《皆様にも、同じ様に、縛られて撃たれていただきます。》

《ただし、六箇所のうち一箇所だけには弾が入っておりません。》

《そこを狙って挑戦していただきます。》

《弾の入っている部分、弾倉と言うパーツは引き金が引かれるたびに回転します。》

《銃口側から見て反時計回り、引き金側から見て時計回りに、弾倉は回転します。》

《順番は自由。挑戦したい方は、十字架に乗り込んで下さい。》

《弾が発射された場合、その箇所には再装填が行われますので御注意を。》


「ンナコトデキルカー!」

「ヒッ、無理でしょ。」

「えー、分かるワケないじゃんー」

他の参加者から不満の声が出る。当然だが、6分の5で死ぬ。リスクが大きすぎて、参加する意味が無い。


《無事に生き延びられた方には、賞金が御座います。》


この言葉に、ほとんどの者が反応した。口を閉じ、耳を傾ける。


《賞金は、3億円を成功者で割った数となります。》


おそらく、二人なら1億5千万、三人なら1億……なのだろう。


《ただし、成功者が1名様の場合には、特別に賞金を増額して、30億円の総取りとなります。》


「ナニ!」

「ヒッ。」

「とんでもないぃ、額じゃのぉ。」

どう考えても、他者を切り捨てる方が金額は高い。しかし、そんな事が出来るのか。間接的に、人を殺さねばならない。


《最後に、皆様には卸部屋用意してあります。》

《いま座っている椅子の後ろが、それぞれの個室となっています。》

《鍵は部屋の中に有りますので、ご自由にお使い下さい。》


それぞれの椅子の後ろが、プシューと音を立てて上に昇った。自分の後ろは見えないが、他の参加者の後方は見える為、どうなっているか確認する事が出来た。小さな廊下と自動ドアが見え、他も同じようだった。


《鍵は、ゲームのアイテムも兼任しておりますので、ご注意を。》

《では、ゲーム開始です!》


カボチャ頭が叫ぶと、画面は消えた。ブラウン管テレビたちは上へと持ち上げられ、天井は閉じられ元に戻る。部屋の明るさが戻ると同時に、縛っていた手錠も解除された。全員が各自の部屋に急いで、駆け込む。ゲームのアイテムが今後の命運を左右するのは、間違いなかったからだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る