ファトの冒険4話目更新とわけがわからないお話

「駆け出し追返士ファトの冒険」

https://kakuyomu.jp/works/16817330653902928483


4話目を書きました


異世界ファンタジー小説という

ジャンルを好む人が読みたいのって

こういう小説じゃないだろうなぁ

と思いつつ……


私自身が好きだということを

「愚直に」書いてます!


同じようなことが好きな人が

どこかにいてることを祈りながら……


「小説をめぐって考えていること、いろいろ」

https://kakuyomu.jp/works/16817330653895637934


のところで書いている

「小説の中のこと」とか

「小説の外のこと(小説以前のこと)」

ということを考えたことについて

書いておかなきゃ! と思ったのは


ファトの冒険を書きはじめてみると

これが思っていた以上に楽しくって

書きはじめる前には

一所懸命「小説以前のこと」を考えていたのに

書きはじめたら「小説の中のこと」しか考えなくなって


「あれ? これでいいのかな?」


と不安になったからなんです


中のことと外のことって

なんとなくの感触で言っちゃうと

たぶんどっちもすごく大事で

どっちも大事ということはきっと

バランスが大事ということかなぁ?

と思うんです


「中しかない」とか

「外しかない」とかは

もちろんすごくダメで


「中がちょっとしかない」とか

「外がちょっとしかない」も

やっぱりダメかも?


ということで

バランスが大事

というところに

落ちつくんじゃないかなぁ?


と、

なんとなーく思ってます

よく分かりません


私がなにを言っているのか

ほとんど誰にも

伝わらないと思いますが……


ーーーー2023年3月13日

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る