神様なのに……完結しました(反省会)

 こんな形で終わらせることになって、キャラクターたちに申し訳ない気持ちで一杯になってしまった。

 構想では、もっと早い段階でこの終わり方を迎え、第二部で五十年後の世界がスタートって感じで青写真を描いてたけど、そこにまでたどり着けずに終わった。

 もう少し自分に力があれば、もっと面白くなったんじゃないかと思うし、もう少し時間をかけて設定を練っても良かったんじゃないかと思ってしまう。


 登場人物たちには強い思い入れが芽生えるもので……

 終わりが近付くにつれて、寂しさがこみ上げ……

 もう、最後の数話に至っては、涙腺が決壊しまくりで、ティッシュの箱がひとつは軽く空いたんじゃないかと思う。


 感情をコントロールし、全て計算ずくで読者の反応を予測して、様々な仕掛けをする……とかできれば、カッコイイんだろうけど……

 その域に達するには、どれぐらいかかるのだろうか。


 ともあれ……




「神様なのに、全然思い通りにいかない。」完結しました。

 わー、ぱちぱちぱち、ひゅーひゅー、ぱふぱふ、どんどん……


 楽しく書かせて頂きました。


 一度退場するのは、最初の段階で決まってました。

 ただ、このまま終わらせるつもりはなく、第二部でアレをこうして……なんて、いろいろと考えてたりしてました。


 もし奇跡的に要望が高まれば……って色気も少し残っていますけど、一度終わらせて期間が開いてしまうと、伏線とか設定とかいろいろ忘れてしまうから、再開は難しくなるんですよね……


 次は、セルフレイティングを設定せずとも良い、優しいハッピーエンドな物語が書けたらいいな……なんて思ってますけど、さて、どうなるでしょうか。

 これを機会に、一話完結の短編に取り組んでみるのもいいかもしれませんね。


 では、次回作で会えるのを楽しみにしています。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る