昨日今日と、猛暑

昨日は朝から晴れ、そこでシーツの洗濯。布団干しなどをした。

床も除菌シートで拭いて少しはさっぱり。

午前中から熱中症アラートが出た。

気温は30度超え、でも湿度が下ったので、あまり暑くは感じない。


夕方娘と花の水やりや状態のチェック。ダリアと梅もどうにか大丈夫そう。この2つは夏は半日陰なので、注意が必要。

ひまわりなのだが、葉に小さな虫がついているらしい。(私には見えない)娘が布テープでとってくれた。

後は紫陽花の切り花を刺したものが4本、葉の芽が大きくなってきた。根が付いたらしい。

たっぷりと水をやって、時間をおいてもう一回娘が点検した。


今日も相変わらず熱い。今室温33℃。でも湿度が60パーセントを切ったのでそんなには暑く感じない。

普通の洗濯ものが午前で乾きそうだったので、冬に使っていた綿毛布とシーツを洗った。それも今日中に乾いた。

明日からはしばらく雨模様の予報。少し涼しくなるのはいいけれど30度は超えそう。湿度が上がると余計に暑いし・・・・。


天気図を見ると梅雨の戻りのようだ。気温はあまり下がらず湿度が上がりそう。体調に注意しなくては。


植物たちはどうにか元気にしている。虫が付いたりバッタに葉を食べられたるする者もいるが・・・・。秋冬に花を咲かせる者は少しきつそう。

今から花を咲かせるものは元気になった。

多肉ちゃんたちも半日陰の窓際に移動。暑さが続けば1階に持ってこないと。


まだ暑さはこれから。去年は7月の初めから暑かった。


熱中症は、外出してからしばらくしてなることもあるらしい。頭痛、食欲不振、眩暈、眠気など少しでも普段と違っていたらまず熱中症を疑って、体を冷やし、スポーツドリンクなどで塩分水分を補給し、休むこと。

急に意識を失うこともある(スーパーのレジ付近で急に倒れた人を見たことがある)ので、くれぐれも車の運転などは注意するようにと、その記事に書いてあった。

熱中症のことを知れば知るほど恐ろしくなる。ならないように十分に注意して生活しよう。


熱中症が疑われたときは、クーラーのガンガン効いた部屋で休み、スポーツドリンクを飲むのが一番なのだそうです。そして症状が治まらなかったら早く病院に行くこと。重症化する前に。命にかかわりますから。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る