天候不順なゴールデンウイークと気象病

3日は晴れ、4日の午後から曇りはじめ雨が降り出す。

5日も雨6日は一日豪雨。強い雨と風が続き、6日は眩暈は治ったのに、気圧が下った為か一日中体がだるくて重苦しい。温かかったのはよかったけど、体がきつく食欲も無し。

7日も雨は降り続く。ずっと家に閉じ込められているのと、気候の影響で体調不良。これを『気象病』と言うらしい。敏感なのが恨めしい。


そして今日やっと晴れた。数日振りに外に洗濯物を干して、多肉ちゃんたちも久しぶりに日向に出した。

ただ、気温が下がったのと、風が強い。日向ぼっこはしたし、庭の草取りも大雨のおおかげか土が緩んでいたので雑草も根から取れて気持ちがいいはずなのに、なんだかすっきりしない。


明日こそは散歩に出よう。



気象病 気候の変化に体がついて行かず様々な症状が出る病気。気圧や気温の変化に自律神経がついていけなくなるのが原因と言われている。人によって症状も程度も違う。

私は自律神経失調症も患っていて、安定剤の軽いものを飲んでいますので、症状が強く出るようです。

関節リュウマチの悪化にもつながるそうなので、注意しなくてはいけないと思っています。



それに、今夜7時すぎ歯のかぶせ物が取れた。明日歯医者に電話して行かないと。でも噛まなかった、飲み込まなかったからよかったかな。やれやれ歯医者通いしなくてはならなくなった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る