私の好きな食べ物

お酒が飲めないのだが、私は燻製や豆類が好き。そう、俗にお酒のおつまみと言われるものが好きで、よく食べる。


いかの燻製、ナッツ、ビーフジャーキーなどは、常備していて毎日少しづつ食べる。それも、黒コショウとか、ワサビとか、チリ系など辛いものが好き。

あまり辛すぎると食べれないのだが・・・。


お菓子も毎日食べる。このごろは量は食べれないのだが、口さみしいというか、何かしら食べていることが多い。


昔はストレス食いなのかポテトチップスの大袋を一回で食べてしまったり、ガーナミルクのようなチョコレートをひと箱一気食いしていた。それに、寝る前に食べたくなってポテトの小袋を食べたり、本当によくない生活だったと思う。

今は生活が安定したせいか、歳のせいなのか、以前よりは食べる量が減り、体重も落ちたところで落ち着いているのでいいことだと思っている。


好きなのに最近量を食べれなくなったものと言えば、揚げ物。数年前まではお昼に買ってきて食べたりしていたのに、今は少し食べただけで胃もたれがしたり、消化に時間がかかるのかお腹がすかなかったりで、あまり食べなくなった。

揚げ物は娘もあまり食べないので、家では作らず、たまに総菜を買ったり、冷凍食品で済ませている。


昨日、とんかつ屋に行ったのだが、量が食べられないと思いカツ少しとその他の小鉢がセットになったものを食べたが、それだけでも夕飯までお腹がすかなかった。

外食の時ぐらいもう少し食べられたらと思う。


イライラすると嗜好品を食べる量も増える。嗜好品はストレスのバロメーターになっている。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る