応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • プロローグへの応援コメント

    そう言えば、この手の話の悪役令嬢は婚約者よりも努力しているような気がするでゴザル!

    作者からの返信

    あるあるよねー。
    悪役令嬢は、断罪回避に必死だからねぇ(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)

  • 令嬢特訓、意外なところで成果が出てますね…!

    作者からの返信

    まさかのところで大活躍!!危うく不敬になるところでしたヽ(´Д`;)ノ

  • 第9話 繋いだ手への応援コメント

    重い空気だけど、2人の関係が尊い!

    作者からの返信

    ありがとうございます(((o(*゚∀゚*)o)))
    このまま、何もなければ良いのですが……

  • アリア、完全に誤魔化されてますね(笑)。
    最後の一文、何があったのでしょうか。

    作者からの返信

    チョロいので、簡単に誤魔化されます(笑)

    それはですね……ふふふふふ( *´艸`)

  • うわあ、ジンくんは頑固親父相手に無茶苦茶がんばったんだねえ。アリアに寄ってくるだろう相手が気に入らないと思いつつも、心配してあげてる。本当にいい男に育ってますねえ。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    ジン、頑張ってました!へたれじゃなく、筋を通す男です(*´▽`*)

  • お父様、何やってるんですか…ジンのアプローチが少ない原因は単なる親バカとか、アリアが聞いたら怒るか引くかでは?(笑)
    収穫祭でトラブルが起きませんように!

    作者からの返信

    娘大好きすぎるヤバい父です(笑)
    というか、この話はまともなキャラが苦労するようにできているのでは……←おい

  • 第6話 やきもちですか?への応援コメント

    リ、リカルドとしゅいちゃんの方全く気づきませんでした…感受性鈍いのかしら?(笑)やっぱりノアは鋭いですね。
    ジンとアリアの仲、応援しています!

    作者からの返信

    におわせ?は番外編とか、ちょっとしゅいちゃんを意識してどもったり、固い声だしたり、魔術を教えるのをはりきったりくらいなので💦
    そして、リカルド本人も無自覚です。

    わーい!ありがとうございます(((o(*゚∀゚*)o)))

  • プロローグへの応援コメント

    な、悩ましい…強いて言ったらアリア派かな?(⟵攻略対象じゃないけど笑)

    作者からの返信

    わーい!ありがとうございます(*´▽`*)
    アホな子ほど可愛い!という思いでアリアを書いてるので、好きと言ってもらえて嬉しいです(((o(*゚∀゚*)o)))
    オロチ派の私も攻略対象ではないです(笑)

  • 予告編ありがとうございます!3章がとても楽しみです!

    作者からの返信

    お読み頂き、ありがとうございます!
    プロローグ投稿しました(*´▽`*)
    楽しんで頂けたら嬉しいです(((o(*゚∀゚*)o)))


  • 編集済

    オレを助けてくれた人たちにアリアも含まれているのかな?そしたらアリアたちと過ごしたいになる…そういう意味じゃないんでしょうけどね。久しぶりに第1王子殿下が出てきて嬉しいです!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    含まれてます。スコルピウス家大好きリカルドです。本人、真剣に養子になりたいと思ってます。

    第1王子、3章から再び登場です!!楽しんでもらえるよう、頑張りますo(`^´*)

  • べにちゃんがミモル相手に名乗るところで名前がしゅいになってますよ。

    作者からの返信

    おわぁぁぁ!!ありがとうございます!
    本当にありがとうございます!
    またやらかしました(´□`; 三 ;´□`)

  • 第55話 魔術がなくてもへの応援コメント

    さすがはお母様。ところで、さいご連れていかれたのはしゅいちゃんですよね!

    追伸 ドンマイ👍

    作者からの返信

    おわっ!やってはいけない誤字をしてました!!
    教えてくれて、ありがとうございます!!!!

  • あだ名が山猿で吹いてしまった。面白いです!!

    作者からの返信

    お読み頂き、コメントまで頂けてとても嬉しいです!ありがとうございます(*>∀<*)

    あだ名の通り、山猿のような身体能力と、山猿のような行動をしていた女の子の転生ものです!よろしくお願いいたします(*´▽`*)

  • おぉ、なんか素敵な友人関係が……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    そして、素敵かレビュー、ありがとうございました。とっっっても嬉しかったです!

  • 第12話 お茶会の返事への応援コメント

    親友同士が、自分の子供たちが結婚したら…と考えるのは、当人たちにとっては余計なお世話な気がしたでゴザル。

    作者からの返信

    余計なお世話でしょうね。ただ、その余計なお世話をする母親は世の中に一定数存在するのですよ。

  • 魔力の暴走は、ファンタジー作品で時々出てくるイベントでゴザルが、それを昼食を何にするかというノリで話しているところが、この一家の恐ろしいところだと思ったでゴザル。

  • ご家族のアリア殿に対する理解がカンストしているでゴザル。

    作者からの返信

    あはは(笑)カンストしてますねぇ。今回のテーマの一つが仲良し家族なので、どこまでも家族を愛するお家なのですよー!

  • アリア殿、家族に溺愛されているでゴザル。
    そして、王子殿下は何もしていないのに、家族の好感度がダダ下がりでゴザル。

    作者からの返信

    そう、だだ下がりです。可哀想に。踏んだり蹴ったり王子です。
    王子なのに。

  • 第8話 魔術師の家系への応援コメント

    拙者が書く話では、魔力がなくて凹んでいる生徒が出てくるでゴザル。
    暴走するくらいあるのが羨ましく感じてしまったでゴザル。

    作者からの返信

    ありすぎても、無さすぎても悩みの種ですね。ほどほどが1番なのですが……

  • パパとノアの娘(姉)愛が楽しい(笑)

    作者からの返信

    終始、こんな感じです。常識人は母になります。
    その母も家族大好きなので、基本的には平和な家族です。困ることは、パパが仕事に行きたくないと毎日ごねるくらいです(笑)

  • 第8話 魔術師の家系への応援コメント

    お父さんも子ども愛の凄い方だった。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(*´∇`*)

    パパんは重いくらいです。因みに奥さんへの愛も同等に重いです。

  • 第7話 味方への応援コメント

    お母さんいい人。
    確かに、中身十六歳なのに六歳の手紙は難しいですね、、、。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    母、良い人です!不幸な家族ものは私が辛いので却下しました(笑)

    しかも、ただの6歳ではなく英才教育を受けた6歳。どんな手紙を書くのか頭を悩ませますよね。

  • 第3話 ほしきみ☆への応援コメント

    弟くんが健気にお姉ちゃんを思うがために、辿る結末がなかなか残酷ですね、、、。
    レオナルド王子ルートをうまく回避してほしいけど、そうも行かないんだろうなぁ、、、。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    アリアは回避する気満々ですが、どうなっていくのでしょうか。お楽しみ頂けるようにがんばります!

  • 第7話 味方への応援コメント

    レオナルド殿下に置かれては、何もしていないのに振られるという泣けてくる事態に至る寸前のように思われるでゴザル。

    作者からの返信

    ふふふ。可哀想ですね。出会う前から警戒対象ですから……。

  • 第6話 ミモルとアリアへの応援コメント

    婚約者候補の辞退が上手くいくと話が終わってしまうでゴザル。
    ということは…?

    作者からの返信

    さぁ、どうでしょう。案外、表面上は上手くいくかもしれませんよ(*´∇`*)

  • ノア殿が禁断の魔法を如何にして知り得たかという謎が気になるでゴザル。

    作者からの返信

    それは、まだまだ先ですね。設定はあるので、いつか出したいです!

  • ノア>レオナルド王子
    未だ登場せぬ王子とは如何なる御仁か…

    作者からの返信

    レオナルド王子、しばらく登場しません(^∀^;)
    少なくとも前作のようなヤバいお方ではないです!現段階では。

  • 第3話 ほしきみ☆への応援コメント

    いわゆる『ざまあ』の話で悪役令嬢以外が悲惨な目に遭うパターンは初耳でゴザル。

    作者からの返信

    脇役も多い話なので、そこも含めてお楽しみ頂けるよう、がんばりますo(`^´*)フンヌッ

  • 第2話 前世の夢への応援コメント

    嫌がらせの内容と下される罰のバランスが悪いのが悪役令嬢ものでゴザルが…
    今作では如何でゴザろう?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    さぁ、どうなっていくのでしょうか。お楽しみ頂けると嬉しいです(*´∇`*)