鬼と戦士、派手に戦う。
『うひゃひゃひゃひゃひゃ!!』
一瞬、全ての時間が止まったように思えた。
スピーカーから響くその声を聴くや否や、観客は一斉に顔を上げる。
『小娘が、生意気にも俺様の島に足を踏み入れるとは、良い度胸だな!』
「出たわね、鬼め!」
『お前みたいな奴が、俺様に勝てると思っているのか! 笑止! 思い知らせてやるわぁ!』
大声でありながら、キンというハウリングも、音割れもない。そして何より、抑揚から伝わってくる段違いの演技力。客は確信した。そこには、鬼がいる。
「覚悟しなさい……きゃあ!」
『諦めろ。お前は、勝てない』
「まだまだ……! はあっ!」
袖から見守る空野がふと気づいた。
「なんか岩戸さん、練習の時より感情こもってない?」
「ですよね……演技にギアがかかり始めている……」
明子もその異変を察していた。まるで、本当に鬼と対峙しているような。
「朝倉さん、あなた一体……」
マイクの前で迫真の演技を続けるひなたを明子は恐る恐る眺めた。
「ぐっ……」
『ふっ、その程度か。やはり、俺様こそが最強よ。お前なんかに負けてたまるか!』
会場は前のめりで成り行きを見守る。子供も、手を止めてポップコーンではなく舞台を食い入るように眺めている。
「私だって……私だって!」
ほたるは既に台本を見ず、顔を上げて演技を続けた。台詞が自分の言葉のように自然と口から出ていく。
「私だって、ここまで頑張ってきたのよ! 確かにあなたの方が強いかもしれない……でも! 私のことを応援してくれている人がいる。希望を持っている人がいる。待ってくれている人がいる! 背負っているものの数は、私だって負けちゃいないんだから!」
台詞を聞くひなたの背中を影山が見守る。台本では、ステージの子供たちに協力をお願いする場面へと移る。
「皆の力を貸して! 皆で、鬼をやっつけよう!」
ほたるの呼びかけに、子供たちはすぐに答えた。
「がんばれ! ほたる姉さん!」
「ほたる姉さん、ガンバレ!」
子供たちは、目を輝かせながら声援を送る。大人たちもそれに続いた。
その光景に空野が目を潤ませる。
「ええ話や……」
「えっ」
ある程度の声援に達したところで、ステージが光りだした。ほたるの勝利確定演出である。
「みんな……ありがとう!」
ほたるは、腰の剣を抜くと、大きく振りかぶった。
「はああああああああっ!!」
剣が振り下ろされ、大きな音が鳴る。子供たちは次の展開に釘付けとなった。
『……ぐああああああああっ!!』
鬼の断末魔が聞こえる。随所で「やった」と声がする。
『ちくしょう……戦士・ほたるめ、覚えていやがれ!』
鬼は命からがら逃げていく。風は止み、空からは光が差し込み始める。
「みんなの力で勝てたよ! ありがとう!」
『ほたるは見事鬼に勝利しました。そして、おじいさん、おばあさんと幸せに暮らしましたとさ。めでたしめでたし』
影山のナレーションで物語は終わりを告げる。幕が下りると共に割れんばかりの拍手が鳴り響いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます