深窓の恋心

@salad86

第1話深窓の恋心


私は校舎の窓からその姿を覗き見る

あまり人の来ない歴史の本棚の間から

バスケットボール部の練習風景がよく見えることを誰も知らない

元気のいいバスケ部の面々を更なる元気で率いるその姿は

自分とは同じ学校でありながらもとてつもない距離を感じる


バレンタインが近づいて

校内はどことなくそわそわした空気が漂う

この比較的厳しい進学校の校則も

先生達も人の子 温情措置か

その日だけは黙認される傾向にある

重要な模試や受験はほぼ終わった頃という実利ゆえかもしれないが


分厚い本をどけてその隙間から見れば

もしも まあそんなことはきっとないけれど

向こうがこちらに目をやったとしても気付かれずに済む

本棚の横の窓から見る時はもしものことを考えて

なんとなく外を見てるだけですよ なんて表情を作っているが

この本の隙間からなら

素直な憧れの視線を向けても安全かもしれない

そんなことを考えてしまうのは

このバレンタイン間近の空気に踊らされてるからか

もしくはいつまでも眺めてるだけで

想いを伝えるに至らない自分のふがいなさに

焦りを感じているからか


日本人はすぐ多数に流されるというけれど

私とて例外ではなかったようだ

平時なら秘めるが花なんて澄ましているのに

この空気に充てられると

誰もかれも好きな人に想いを伝えていて当然

そんな気がしてくる

そしてそんな中で自分はひどく出遅れているのではないか

きっとこの時期を通り過ぎればまたいつも通り

眺めているだけで十分と思うであろうに

この時期を逃したら一年機会を見つけられず悔やむことのになる

そんな気もするのだ


そして当日

当日になったら勢いで自分も思ってもないほど

積極的になれるのではないか

そんな淡い期待は己の弱さの前に砕け散った

校舎のふしぶしでそういう雰囲気の生徒を見つつも

自分もその波に乗ることはできなかった

分厚い本たちを撫でて 自分の味方は彼らだけだと

いつもの日常に戻る


「どうも!借りていた本返しに来ました!」

図書室のドアが勢いよく開けられる

来慣れてない人間特有のその大きすぎる動作が室内に響き渡る

「あ!すみません!うるさくしちゃって

いっつも体育倉庫開ける時の癖でつい」

悪気も屈託もなく笑うその姿は今日一日探し求めていた姿だ

突然の来訪に何の準備もできてなかった私は

慌てて持っていたものを隠す


「あれ…あー!校長先生いーけないんだ!校則違反!」

口ではそういいつつも全く非難する様子はなくむしろ楽し気に彼女は言う

「ダンディな教頭先生が意外ですねぇ、あ、先生は去年まで海外いたんでしたっけ

海外では男性からチョコ贈るっていいますもんね」

快活に話を進める彼女に戸惑いながらも

望んでいた方向に話が進むことに喜びを隠せない

「…教師にとってはここは職場です、校則は生徒の為のもの

私たちにスカート丈も制服着用も義務付けられていないでしょう?」

「えー?教師は生徒の手本ですよ?そんなこと言ったって生徒たち

屁理屈!って言うだけですよ」

非難めかしつつも彼女はどこか嬉し気だ

「まあ私もバレンタインには期待してるんですけどね

校長室の窓からいつも見守ってくれるどなたか…とか?」

ああ気付かれていたのか

校長室の奥の郷土史の詰まった本棚の奥の窓

そんなところ誰も目をやらないと思っていたが

「では、私も運動場の隅の窓から私を見ていてくださった方に想いを伝えます」


「本命のチョコレートです。付き合っていただけますか?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

深窓の恋心 @salad86

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ