第5話
くーきゅるきゅるきゅる。
「ひゃっ」
あわてて両手でお腹を押さえるが、その程度では止まってくれない。
ぶはっ、と禎宇に吹き出され、恥ずかしさに顔が熱を持つ。
「す、すみません……」
顔から火が出るほど恥ずかしいが、なおもお腹はくぅくぅと空腹を訴え続けている。
「こ、珖璉様、ひとまず食事になさいませんか? ぶくくっ、こうもお腹が鳴っていては、その宮女も落ち着いて話ができぬでしょう」
笑い混じりに告げられ、ますます羞恥が湧きあがる。恥ずかしくて、叶うなら今すぐここから逃げ出したい。
武官らしい大柄で鍛えられた身体つきをした禎宇は、服装からするにどうやら珖璉の従者らしい。穏やかな顔立ちと落ち着いた物腰だが、まだ二十代半ばくらいだろう。
禎宇の提言に、珖璉が仕方なさそうに吐息した。
「確かに、いろいろと説明も必要そうだ。先に食事とするか」
「かしこまりました」
恭しく応じた禎宇の言葉に反応して、ひときわ大きくお腹が鳴り、鈴花は涙目で己の食い意地を呪う。
禎宇と簡単に名乗りあった後、自分から申し出て禎宇を手伝い、卓の上に料理を並べた鈴花は、「お前も席につけ」と促され、驚きに息を吞んだ。
「わ、私のような者が、こんな豪華な食事をいただいてもいいんですか? しかも、珖璉様や禎宇様と一緒の卓でなんて」
立ったままうろたえた声を上げる鈴花に、珖璉がいぶかしげに眉を寄せる。
「豪華? どこがだ」
「豪華じゃないですか!」
相手が珖璉だということも忘れ、思わず言い返す。
「ご飯と汁物だけじゃなくて、おかずが五品もあるんですよ!? しかも、お魚だけじゃなくてお肉まで! ご飯だって麦飯じゃありませんし! こんな豪華な食事、生まれて初めて見ました!」
お肉なんて、年に一度の『
おろおろする鈴花を優しく促してくれたのは、穏やかな顔に微笑みを浮かべた禎宇だ。
「大丈夫ですよ、食べても問題はありません。それと、わたしに敬称は不要です。わたしは珖璉様の従者の身分ですから」
鈴花が手をつけにくいと思ったのだろう。禎宇がわざわざ椅子を引いてくれたばかりか、取り皿に料理を盛って、箸と一緒に差し出してくれる。
「あ、ありがとうございます」
礼を言って箸を手に取る。何が起こっているのかとんとわけがわからないが、こんな豪華なご飯を食べる機会を逃すなんて、そんなもったいないこと、できるわけがない。
どきどきしながら肉団子を口に運び。
「ほわぁ~!」
あまりのおいしさに思わず歓声を上げる。
無言でもっもっも、と嚙んで飲み下し、取り
「おい」
「珖璉様、これは少し腹を満たしてやらねば、話ができないかと」
珖璉と禎宇が何やら小声でやりとりしているが、ろくに耳に入らない。
もっもっも、とひたすら口と箸を動かし続け。
「……皿まで食べる気か?」
「申し訳ございません! 食べすぎてしまったでしょうか!?」
夢中で食べていたので、自分がどれだけの量を食べたのかまったく記憶がない。ただ、お腹がはちきれんばかりになっているのだけは、嫌というほどわかる。
泡を食って詫びると、「そういうわけではないが」と珖璉が歯切れ悪く呟いた。だが、銀の光を纏う面輪は
「くそ、どうにもやりにくい娘だな。結局、何も話せなかったではないか」
「まあまあ、見応えのある食べっぷりを見られてよかったではありませんか」
「そんなものを見て何の意味がある? 禎宇、お前まで
取りなすような声に珖璉が冷ややかに返すも、禎宇の穏やかな笑みは変わらない。
「話を聞く準備が整ったと思えばよいではありませんか。先ほどの状態では、ろくに話ができなかったでしょうし」
禎宇の言葉に食事前のことを思い出す。そういえば、鈴花には意味がわからないことを言っていた。
満腹になったおかげで
本来なら、あまりに整いすぎて見惚れるしかない美貌だが、幸い鈴花の目には銀の光を纏って薄ぼんやりとしか見えないので、しっかりと顔を見ることができる。
鈴花が
「《
「えっ? あ、はい」
予想もしていなかった質問に、戸惑いながら頷く。
「異界からさまざまな《
蟲招術のことなら、小さな子どもだって知っている。空を飛んだり、夏に氷を作り出したり、はたまた人に取り憑いて病気を起こす悪い蟲を追い払ったり……。常人には想像もつかぬ力を振るうのが、さまざまな蟲を召喚して使役する術師達だ。
しかし、術師の才を持つ者は一万人に一人いるかどうからしい。一介の村娘でしかない鈴花は、会ったこともない。
だが、蟲招術の存在は広く知られている。なぜならば、
十三花茶会については後宮に奉公に来るまで知らなかったが、茶会の翌日に執り行われる『昇龍の儀』については、人口に
昇龍の儀では皇族達が王城の露台に立ち、集まった民衆の前で《龍》を喚び出し、天へと放つのだという。
日暮れ間近の空を天へと昇ってゆく白銀の《龍》の美しさと、王都のいたるところに灯された灯籠のきらびやかさは、この世のものとは思えぬほど幻想的な光景なのだと、鈴花は昔、村へ来た旅芸人から聞いたことがある。もっとも、そんな光景を見られるのは王都に住む限られた民だけで、鈴花のような田舎に住む者には、一生見ることも叶わぬのだが。
ただし、王都以外の町や村では昇龍の儀に合わせて昇龍の祭りが行われ、建国神話にちなんで家々の軒先に灯籠が吊るされ、にぎやかに龍華国の建国が祝われる。
昇龍の祭りの日だけは農作業も休みになり、村を挙げての祝宴が開かれる。年に一度の祭りは、貧しい暮らしの中の数少ない楽しみだ。
ともあれ、いったい何を確認されているのだろうと首をかしげた鈴花に、珖璉が淡々と問いを重ねる。
「では、蟲招術を扱う術師が、何を糧に蟲を召喚しているか、知っているか?」
「え……?」
これは試験か何かなのだろうか。鈴花は私塾の先生を前にしているような緊張感を覚えながら、知っている事柄をおずおずと口にする。
「確か、呪文を唱えて蟲を召喚するんですよね」
術師に会ったこともない鈴花は、呪文など聞いたこともないが。
「違う」
珖璉の返事はにべもなかった。
「蟲を召喚するのに呪文は……正確には、
珖璉の長い指先が皿を下げた卓の上をすべるように動き、「気」という文字を書く。
「はあ……」
あいまいに頷くと、珖璉の目が苛立たしげにすがめられた。
「術師は皆、《気》をその身に宿しているが、己の《気》であれ他者の《気》であれ、感じとることはできても、見ることはかなわん」
「へ~っ、そうなんですね」
初めて聞く話に感心の声を洩らすと、珖璉の目がさらに鋭く細まった。
「察しの悪い娘だな。わたしはお前が《気》を見ることができる特別な目を──見気の瞳の持ち主ではないかと言っておるのだ!」
「……へ?」
そういえば、食事の前にそんな言葉を聞いた気がする。が。
「ええぇぇぇっ!? 私なんかが、そんな特別な目を持っているはずがありませんっ!」
「だが、お前にはわたしが銀の《気》を纏って見えるのだろう?」
すっとんきょうな声を上げた途端、ぴしゃりと珖璉に封じられる。
「それはそうですが……」
目の前に不機嫌そうに座る珖璉は、鈴花の目には、やはり銀の光を纏い、うっすらと輝いて見える。
「ですが、銀の光を纏っている方なんて初めてで……」
「言っておくが」
刃よりも鋭い視線が、鈴花を貫く。
「わたしの《気》の色は、決して他言するな。洩らせば、口を縫いつけられると思え」
「い、言いません! 絶対に他言しませんっ!」
冷ややかな圧が高まり、不可視の手で心臓を握り潰されるのではないかと不安になる。鈴花は千切れんばかりに首を横に振った。珖璉の様子からすると、本当に実行しそうだ。向けられる威圧感に、喉に石が詰まった心地がする。
「先ほど、術師に会ったことはないと言っていたな。お前自身は蟲招術は使えぬのか?」
「私がですか!? 無理です! 私なんかが使えるわけがありません!」
「お前自身は己の《気》が見えぬのか? お前の《気》の色は何色だ」
珖璉の問いに、自分の右手に視線を落とす。村での生活と、後宮での水仕事で荒れている手。そこに見えるのは、薄い
「淡い卵色が見えますけど、これが《気》っていうものなんですか? でも私、蟲なんて喚んだこともありません。それに、色を纏っている人なら、たまに見かけますし……。掌服の先輩にもいますし、私なんかが術師なわけがありません」
もし鈴花が希少な術師だったら、役立たずと故郷で毎日罵られていたはずがない。
きっぱりと断言した鈴花に、珖璉が眉を寄せる。
「これは一度、
「では、文を出されますか?」
禎宇の問いに珖璉が頷く。
「ああ。すぐに出そう。昇龍の儀の準備で忙しいだろうが、あいつのことだ。見気の瞳を見つけたかもしれんと書けば、明日にでも来るだろう」
「あのぅ」
鈴花はおずおずと口を開く。
「では、そろそろ失礼させていただいてもよろしいですか」
連れてこられてからどれほどの時間が経ったかわからないが、そろそろ戻って眠らなければ、明日がつらい。鈴花の言葉に、珖璉が「何を馬鹿なことを言っている?」と言わんばかりの呆れ顔を向けてきた。
「お前を帰すわけがなかろう。今夜はここへ泊まりだ。帰して、万が一にでも
「わ、私、絶対に他言なんていたしませんっ!」
官正である珖璉の命に背くなど、口を縫われるどころか物理的に首が飛びそうだ。
震えながら断言するが、珖璉は鈴花を無視して、禎宇に隣室の長椅子に布団を運び込むよう指示している。
どうやら今夜は掌服に戻るのは不可能らしいと、鈴花は諦めるしかなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます