バトルオブバレンタイン〜愛の聖戦〜

佐楽

我、愛の戦士也。

担任なので堂々とは言わないがバカかと思う。

普段は体育会系というか爽やか系で生徒からの信頼も厚い。私も普段の彼には文句なく信頼を寄せている。しかし2月14日の彼はバカとしか言いようがなかった。

その日は言わずとしれたバレンタインデーだ。好きな人に愛を伝える日であり、仲良い友達同士でもチョコレートを贈り合ったりする。

わが校においてもバレンタインデーが近づくにつれ校内がそわそわした雰囲気に包まれる。

私はその空気を大変微笑ましいものと捉えているが担任教師だけは違った。

彼はバレンタインが嫌いなのだ。

貰えなかったのか、フラれたのか何かしら嫌な思い出があるらしくバレンタインを蛇蝎のごとく嫌悪しくだらないことにバレンタイン撲滅団なるものを本気で結成した。

そこに無駄にある信頼のせいで同調した非モテ生徒らが加わり謎に幅をきかせている。

よって我が校ではバレンタインにチョコレートをあげる、もらうというのは戦いなのである。

それこそ敵地で戦う同胞に補給物資を渡すようなものだ。

とはいえそれはあくまでバレンタインデー当日のみの話である。さすがに前後含めてこんなことをやるのは誰もが馬鹿馬鹿しいと思うのだろう。

傍から見ればそこだけ正気に戻るのが不思議だが。

ならばあえて激戦が予想される当日を避けて渡せばいいだろうが渡す方も反骨精神旺盛というかバレンタインデー当日に渡さなければ負けだと思っているらしく毎年アホみたいな、それでいてドラマティックなチョコレート渡し劇が繰り広げられているのだった。ちなみに友チョコも対象である。


今まで私はそんなバレンタインデーを傍観する立場であったが今年は違う。私にも好きな人が出来たのだ。2組の高橋くん。

予め彼にチョコレートを渡したい旨を伝えておき、前日はチョコレート作りに専念する。ちょっとやそっとでは砕けることのない硬さのハート型チョコレートにに昨今のエコ重視の風潮を完全に無視した過剰包装のバレンタイン用チョコレートだ。

私はそれを大切に鞄にしまい、明日の戦いに備えて眠りにつく。

チョコレートを渡したいと話し、OKをもらった時点で目的は達成されたようなものだがこれはそういう話ではない。

あくまでチョコレートを相手に渡すのがメインミッションなのだ。


バレンタイン当日、学校につくとそこはすでに戦場の空気を帯びていた。チョコレートを渡すのは放課後と決まっており当日はチョコレートを渡すために部活動を休むのが認められている。

教室内ではさらに殺気が濃くなっており、運動部の生徒などはすでに準備運動を開始していた。

私は席につき、チョコレートの入った鞄を机の脇に掛けると静かに放課後になるのを待ったのだった。




キーンコンカーンコン

HR終了の鐘がなる。今日は掃除も免除されている。

戦いの始まりだ。


私は教科書類を纏めると鞄にそれらをしまいながらまずは教室から第一陣が駆け出すのを待った。

渡したくてたまらないのだろう、彼らは一目散に教室を駆け出していった。

そしてすぐに無念の叫びが廊下の奥から響いてくるのだ。

ルールとしてはチョコレートを没収されたら終わり、かつ暴力的手段に出てはいけないということ、ご近所の迷惑になるため校内で渡すことだけだ。

つまりは敵にまず見つからずに対象に接触することが肝心といえる。

当然ながらバレンタインが全く関係のない生徒もいるわけで彼らは玉砕していく生徒たちを呆れたように眺めながら荷物をまとめて帰っていく。

そこに紛れて作戦を開始する。

プランとしてはシンプルで、移動している対象を見つけ次第渡すというものだ。

あえて対象を動かしておくのはいかにもチョコレート待ちだと悟られないためである。

私は何食わぬ顔で鞄を掴むと廊下へ出て昇降口へと向かうふりをして階ごとを見て回る。


「やぁ山岸、これからどこへ」


ふいに声を掛けられ跳ねる心臓を見透かされぬよう振り返ると学級委員長の榊がにこにこしながら立っている。彼もまたバレンタイン撲滅団の団員だ。

バレンタイン撲滅団の団員はなにもリストアップされているわけではない。なので誰が団員だかわからないのだが毎年この日を観察していた私にはわかっている。


「あら榊くん、これから図書室に行くところよ」


「偶然だね、僕も図書室に行くところなんだ」


魂胆は見え見えだ。

私はにこりと笑って図書室へと向かった。

ここから図書室に向かうまでにはアレがある。


図書室の手前まで来て私は足を止めた。

そして女子トイレに入ったのである。

さすがに女子トイレ前で男子が待ち構えているわけにもいかず背後で小さく舌打ちする音が聞こえた。


彼の足音が遠ざかるのを確認し女子トイレを出るとすぐさま人気のない階段の方へ向かう。

しかし案の定、階下から悔しげな声がこだました。

やはりここはだめだな、と思いながらあえて階段を上がっていく。

やはり校舎内で渡すにも低層のが良いという意識が働くのか上層は人影もまばらだった。

しかしそのうちの何人かが団員かと思うと油断はできない。チラチラと扉の隙間から教室内を眺めてたり窓の外を眺めたりしているとようやく対象の姿を発見した。


「高橋く…」


「おやおや山岸さん。誰をお探しかな」


不遜な声色に振り返ればそこには普段は影の薄い遠山が陰の気を纏わせて立っている。


「くっ」


私は駆け出した。

さすがにバレンタインデーに異性の名を呼べばバレるだろう。


「逃がすか!皆、チョコレート渡しだ!チョコレート渡しがいたぞ!」


まるで妖怪でも見つけたかのように遠山が招集をかけるとどこに潜んでいたのかわらわらと団員が集まってきた。


私は駆け抜けた。途中、前方に立ち塞がられたがこれも想定済みである。


「近石くん、去年金沢さんにチョコレート貰ってましたよね!」


そう叫ぶと近石の周囲がざわつきを見せた。


「なんだと本当か!お前は一年の頃から仲間だと信じていたのに!」


「うっ、だって貰えるなら欲しいじゃないか!」


「裏切り者め!」


こういう組織は敵に対してより味方の裏切りのほうが重い。

私は日頃から観察を怠らず良かったと思いながら詰め寄られる近石の脇を通り抜けて階段を下った。

そして二階の廊下の下できょろきょろしている高橋を見つけると再び声を張り上げた。


「高橋くん!」


その声に高橋がこちらを見た。


「渡させてなるものか!」


前から後ろから追手がやってくる。

かくなるうえはこうするしかないと私はチョコレートを鞄から取り出すとそれを思い切り振りかぶり窓の下の高橋めがけて力の限り投擲した。


あっ、といったのは誰だろうか。

私が全力で投げつけたチョコレートを高橋は無事にキャッチした。


「山岸!受け取ったぞ!」



チョコレートが高橋の手に渡ったのを見て団員たちは悔しげにその場を去っていった。「くそ…いいな…」という呟きが聞こえた気がした。





翌日、高橋からチョコレートのお礼を伝えられた。

めちゃ硬くて歯が欠けた気はするが美味しかった、と。

頬をさすりながら笑う高橋を、私は愛しく思った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

バトルオブバレンタイン〜愛の聖戦〜 佐楽 @sarasara554

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ