第203話 こえけん最終日と、小説の印象付けるのお話
おはようございます!
本日八月三十一日は野菜の日!
野菜を食べると健康になりますよね!🥗
食物繊維が良いらしいんですよね。
腸が良くなると、体調が良くなるんですよね。
これはとても大事!
元気って、腸から来てると言っても過言では無いかもしれないのです。
(言い過ぎかもかも)
そんな野菜に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?
今日もエッセイいってみましょー!( *ˊᵕˋ)ノ
*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
「本日の目次」
◇導入 こえけんーー!最終日ですーー!
◇1件目 どうやったら印象がづけられるのか?
◇2件目 毎月の振り返りについて
*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
◇導入 こえけんーー!最終日ですーー!
*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
こえけん、間に合わせました!
座敷わらしちゃんは、少し直して。
「」を付けたのです。
昨日の深夜にコツコツとやりました。
それと合わせて、効果音なんかも入れてみてます。
内容は変わってません。
けど、大変でした。╭( ๐_๐)╮ガックシ
選考突破は諦める気持ちもありつつ、出来ることはやっておこうと。
やらないよりかは、やった方が身につくものもあると思いまして。
今回は、ちょっとした教訓ですね。
応募要項やら、他の方の作品はチェックしましょうというのが教訓でした。
どちらかと言うと、『他の人の作品をチェックする』ということが効果あるなーと思いました。
特にチェックすべきは、書籍化作家さんや、一次選考をよく通過できてる人。
何と言っても、模範解答ですよね。
それって、ずるいのかな?
テストじゃないですけれども。:( ;´꒳`;)
けどですね、内容を真似してるわけじゃないんですよね。
応募要項に沿わせるための参考にと。
いつもコンテストが終わってから振り返りしかしてないんですけども、コンテスト中にこっそりとお勉強。
毎回コンテストの一次選考結果をチェックしてたら、良く通過するような人は把握出来ますし。
なんだか、ズルズルテクニックみたいですね。( ˊᵕˋ ;)
けどですね、その方たちは追われる立場の人達なのです。
追いかける立場としては、少しでも参考になることは吸収しようと。
切磋琢磨なのです!
そんなことを思いつつ、読んだりしてて。
やっぱり常連さんは、上手いなぁーって思いました。
募集要項に添いながら、何やら斬新な設定をしてるんですよね。
それでいて、自然なんです。
やっぱり、毎回のように一次選考を通過されてる方は違うなーって。
以前紹介していた、笹様の作品でございます。
今のこえけんASMR部門の週間ランキング上位にいらっしゃいます。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
笹 慎様
ギャル占い師が運気を⤴あげぽよ⤴してくれる占いの館☆運気上昇アゲアゲGIGA MAX!!
https://kakuyomu.jp/works/16817330659056977614
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
凄いですよね。
みんな似てきちゃう中で、違う題材を持ってきていて。
そして、自然な感じで。
応募要項に添わせる。
難しいですよね。
私の二作品目。
斬新さを求めにいったですよね。
魔王ちゃんなんて居なくて。
とりあえず、書き上げてみて。
まとまらなかったです。出来の悪い時の短編のようです。╭( ๐_๐)╮ガックシ
読む読まないにかかわらず、とりあえずイメージ共有をしましょ。笑
今回の声優さん、モデルは『内田真礼』さんなのです!
ダメ幼女は、とてもハマり役です!
雰囲気は『とんでもスキルで異世界放浪メシ』の駄女神ちゃん『ニンリル』ちゃん。
そんな雰囲気で、ふんふんーって書きまして。
脳内でしゃべる、しゃべる。笑
楽しかったです。(*´︶`*)
色んな方の近況ノートとか見てると、こえけん作品、一日で書いちゃったり、三日で書いちゃったり。
笹様は3日って言ってましたね。
そんな境地になるには、私は何年もかけて頑張らないとですね。( ˊᵕˋ ;)
こえけん作品だけでも、何十本も書いてみて、もっと上手くなりましょ。
第三回大会には、こえけん一次選考を突破するぞーー!!୧(・u・)૭ガンバロォー
*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
◇1件目 どうやったら印象がづけられるのか?
*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
早速今回のこえけんの振り返りしちゃいましょ。
ネタバレも良いところで。
読むのかな?読まない人が多いと思うのでちょっと語ります。
こえけん2作目。
『魔王と勇者と、世界平和!』
そんなタイトルの作品です。
幼女魔王ちゃんが、真っすぐな勇者君に振り回されちゃうお話です。
(コンテスト的には、逆にするべきなんですけれども。間違えちゃってますね。笑)
小説を書くって、色んなテクニックがありますよねーって思って。
私は、書いている時は全然意識できてないですけども。
『印象づけるためのテクニック』って色々あると思うんですよ。
選考の方ってどこをみているかは分からないんですけれども、どこか印象的な一文が『推す』きっかけになるとそんな記事を読みました。
そういう印象に残ることが大事なのかなーって。
一次選考通るためには、まずは募集要項に沿っている事なんですけれども、その先のお話で。:( ;´꒳`;)
私にはまだ早い話ですよね。笑
何が言いたいかって、最初の一文、一段落、一話が重要ってよく言われているんですけれども、選考の方はそうじゃ無いかもなーっていう。
印象はつくんですけれども、私はですね、小説読んでて好きなのは、『読了感』なんですよね。
前も言ってたかもですが。
今回、ファンを増やしたいのです。
新規の方で、最後まで読んでくれる人は稀なんですけれども。
最後まで読んでくれた人を、しっかりとファンに引き込みたいーって、思ってまして。
なので、そんな私が力を入れるべきは、最後の話、最後の一文。と思いました。
読了感って、結末でかなり左右されますよね。
終わりよければすべて良しじゃないですけども。
最後の一文こそが、至高と思っています。
なので、最後のセリフ、悩みまして。
ASMR、耳元で聞こえる言葉。
皆さんだったら、何にしますか?
最後のセリフ。
ありきたりなんですけども、私が選んだのは、
『愛してる』
でした。笑
『好き』『好き』言ってる、短編集の延長線上ですね。
耳元の一言だと、かなりの破壊力ですよね。
聞いた人は、なんだか、幸せな気分で終われるかなーって。
まとまりが無い話になっちゃいましたが。
長い小説を今後私も書く予定で。
最後の一文に気合を入れようと思いました。
私が去年初めて書いた長編『推し活部』の最後の言葉。
『推すのに、理由なんていらないんです。推したいから推す。それが推し活でしょ?』
これが言いたかっただけの10万字作品だったんですよ。笑
今年もカクヨムコン9に向けて、そろそろ長編準備初めましょー!(*´︶`*)ノ
*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
◇2件目 毎月の振り返りについて
*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
まとまりが無く書いているから、無駄に長くなるんですよね。
反省をしなさいと、自分に言ってます。
こめさん、反省しなさい。
反省。ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
明日から九月なんですよね。
八月の振り返り、今日は書けなさそうです。
どなたかが始めてて、私真似をしちゃったかもなんですが、毎月振り返りをするっていいですよね。
やっぱり復習は大事と思っています。
毎月三日くらいに振り返りしようかな?
あの、『月刊コメタロー』です。笑
いやね、新規でユーザーフォローしてくださった方とか、どんな作品書いているのかなーとか、どんな思いで書いてるのかなーとか、見るための指針になるかなって。
そんな意味もあっての、毎月報告です。
一時期ブームのように、皆さんやってて。
最近は数名は見るのですが、ちょっとずつ減っている。
これについても、続けることはきっと何かに繋がって良いと思っています。
私の、八月は、宣言通りに全然出来てないんですよね。
まったく。ダメダメ。
筆を早くする方法を考えないとですね。
『とりあえず書く』なんて子供みたいなこと言ってて。
ちゃんと考えましょう。
明日、また考えてみましょ。:( ;´꒳`;)
*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
本日はここまでです。
バスケットボール、今日は勝ちましたね!
いやー後半が強いです。
スリーポイントの確立がすごいーです。( *´꒳`* )
耐えて耐えて、厳しいディフェンスをやり続けて。
相手もそれに疲れてきて。
後半。日本強いのです。
記事にしても誰も喜ばないので、一言くらいだけでした。(*´ч ` *)
今は負けてても、やり続けて、いつか勝てるように!
小説って、別に勝負じゃないですけども。:( ;´꒳`;)
このエッセイで言い続けちゃってますが。
あらためて、継続が大事なのです!
頑張りましょー!
それでは、また明日お会いしましょー!(*´︶`*)ノ
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます