【番外編】アズールランナー 〜転生したら船にされていたので、偶然乗り合わせたお嬢様を伝説の女海賊船長に育ててやります〜
クマネコ
まず初めに 〜番外編についての説明〜
『アズールランナー 〜転生したら船にされていたので、偶然乗り合わせたお嬢様を伝説の女海賊船長に育ててやります〜』番外編では、本編で描かれなかった物語を掘り下げて、舞台の世界観を広げたり、個人的に深く突っ込みたかった箇所や、スポットの当たっていなかったキャラをメインで取り扱う場にしていきたいと思っています。
※本編を進めつつ、それでもなお余力があるときに書き進め、不定期で更新していきます!
どれも本編と繋がりのある話ばかりなので、先に本編を読んでからこちらを読んでいただくと、さらに面白くなる作りとなっています。以下が本編へのリンクです。
↓↓↓
https://kakuyomu.jp/works/16817330647923438934
〇番外編の構成について
・Kind of Hard(カインド・オブ・ハード:文章がかなり硬派で純文学的な作品集)
・Kind of Labi(カインド・オブ・ラビ:船に転生した主人公とヒロインのラビに関する裏話的な作品集)
・Kind of Play(カインド・オブ・プレイ:作者が遊び気分で書いたおまけ作品集)
〇作品概要(※今後さらにストーリー追加予定)
★「海賊のしらべ」Kind of Hard
村を賊に襲撃され、家族を殺された少年テテウは、偶然通りがかった「
★「地獄の番犬は飼い主の夢を見る」Kind of Labi
資金不足を抱えたラビたち海賊一行は、高価な鉱石の眠る炭鉱の町へとやって来る。すでに無人となり廃墟となった街中で、ラビたちは一匹の黒犬と遭遇。その黒犬は鉱石の眠る場所へ案内してくれると噂の案内役であった。黒犬に先導され、迷うと二度と出られない炭鉱トンネルの中を進んでゆくラビ。案内された場所で、彼らが見たものとは――
★「異世界だけどメリークリスマス!」Kind of Play
メリークリスマス! ――と言っても、異世界じゃそんな風習なんて無いし、何のことやら分からない。クリスマスという行事について興味津々なラビは、サンタが良い子の枕元にプレゼントが置いてくれることを知ってウキウキが止まらない。そんな純粋無垢なラビに、サンタは居ないなんて口が裂けても言えない俺は、ラビにプレゼントを渡すため、とある作戦を実行する――
〇世界観・登場人物についての説明
<舞台について>
【ヴェルデシア世界】
広大な空の上にいくつもの島や大陸が浮遊しており、「
大陸を形成する岩石にはフラジウムと呼ばれる物質が含まれていて、この物質は大気中にある
ヴェルデシア世界には、主に三大国が空を支配しており、各国で国境を空に定め、その領空にある大陸を自国の領土としている。
[三大国]
・ロシュール王国
・神聖ガルラド帝国
・
<登場人物紹介>
●俺/師匠/クルーエル・ラビ
転生前はブラック企業に就職していたサラリーマン。過労が原因で死んでしまい、異世界に「船」となって転生した不幸者。異世界で船として生きていくため、ラビやその他の有能な乗組員たちをスカウトし、異世界の空を飛び回ってゆく。少女であるラビに過酷な労働を押し付けるような鬼畜な性格を見せることもあるが、それでも根は優しく、彼女のことをいつも気にかけている。ちなみに、「クルーエル・ラビ(勇ましきラビ)」という船名はラビによって付けられた。
●ラビリスタ・
二つ名:「
蒼い髪と目が特徴的な少女。皆からは「ラビ」という愛称で呼ばれている。元々はレウィナス公爵領の令嬢で貴族出身だったが、王国の陰謀に巻き込まれ両親を失い、奴隷の身分に落ちぶれてしまっていた。主人公である師匠に窮地を救われてからは、最初の乗組員として師匠の元で働き始め、多くの困難と対峙しつつも、経験を積みながら海賊船クルーエル・ラビ号の舵を握る伝説の女船長へと成り上がってゆく。天職は
●ニーナ・アルハ
二つ名:「
ダークエルフ族の戦士であり、伝説の海賊「
●ポーラ・アルテマ
二つ名:「
レウィナス公爵領トカダン中大陸に古くから暮らす先住民「
●クロム・レア
二つ名:「
魚人(
●ヨハン・
二つ名:「
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます