応援コメント

お兄さん論」への応援コメント

  • お兄さんキャラですか……山ほど出てきて頭の中で渋滞が起こっています(笑)
    兄という単語で連想したのは『ビルシャナ戦姫』の頼朝兄上と『終遠のヴィルシュ』のアドルフでしょうか。

    現在プレイ当時年上だった攻略対象の年齢を続々と越し始めていますので、年上キャラとして最も安心できるのは人外の存在ですね(笑)
    見た目が自分より幼くても実年齢が圧倒的に上であるため尊敬できる、あるいは、見た目は青年なのに数百年ザラに生きていて何気ない言動から滲み出る貫禄が強すぎる、こういった要素にはよく惹かれやすいです。

    作者からの返信

    土御門 響様

    いつもコメントありがとうございます。嬉しいです!

    お兄さんキャラ、いいですよね。ビルシャナ戦姫は未履修なのですが、終ヴィルのアドルフには早速落ちてます。(←近況ノートとの重複失礼します。)美しくも力強さを感じる圧倒的なビジュの良さはもちろん、とにかく性格が好きです。沼です。めちゃくちゃ頼り甲斐があるし、こんなお兄ちゃん欲しかったなあって思います。

    キャラの年齢を超えてるの、わかります。高校生の青春ものとかだと、「うわあああああ。女子大生になっちゃった。先輩になっちゃった。私、君みたいにそんな落ち着いてないよーーーっ」と謎の感情に襲われます。

    だからこそ人外、いいですよね。土御門 響様様は幻奏喫茶アンシャンテというゲームをご存じでしょうか。あれはみんな人外(+おじさま)なので、安心感が凄いです。永遠の年下でいられます。

    あー、貫禄に惹かれるのもわかります! 個人的にショタじじい系が好きです。見た目と中身に萌えます。これもやはり安心感が凄いし、そんな成熟した大人がどうやって過去や危機を乗り越えるのかが、ワクワクします。