長期投資の哲学

@kintyou

株の買い増しの仕方

株の200株の追加は慎重にやること。

100株目は打診。まずはポジションを取る。


軍事や将棋で例えると、最初の布陣だ。

ポジションを取らずに「まだ下がるかも……」と言い続けてるのが素人。

まずはポジションを取る。その株と運命共同体になる。


次の布陣(200株目の追加)を取る時は、次のことを心掛ける。


①時期を開ける (目安は3か月。次の決算まで開ける)

➁暴落後を狙う (これも決算後が多い)

③強力なIRの発表 (この場合は株価が上がるが、順張りで買う)


①の場合は、下落したときに買い増すことになる場合が多い。

買値より○○円下がったら買うとルールを決めても良い。


➁ 必ず決算資料を読みこみ、半年先の業績に問題がないことを

  確認してからやらないと泥沼にはまることになる。

  たとえば三菱ケミカルは昨日(2023/2/7)の引け後の決算発表から

  今朝は暴騰してるよね。悪材料出尽くしの典型例だ。


③ IRで多いのが、「中期経営計画の発表」「通期見通しの上方修正」

 「投資計画」などなど。200株目を追加で買い、結果的に取得単価が増えても

  長期的には問題にならない。むしろ早く買わないと置いて行かれる。


最も確実なのが➁だろう。

しかし、投資の素人は➁のタイミングで狼狽売りするか、空売りを仕掛ける。

そして翌日以降の上昇で空売りの買い戻しを強要されて踏みあげられる

(養分になる)


最近気づいたのだが、素人は「かぶたん」などのニュースサイトで

決算内容を把握した気になっており、短信や説明資料は一切読んでないようだ。

なるほど。それなら負けるのも納得の理由だ。


nidec 1323 345 5666

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る