応援コメント

[ 010 ] ハリルベルの焔」への応援コメント

  •  主人公は頭脳派の草食系と勝手にイメージを付けておりましたので、激重の足枷でモンスターに飛び蹴りをかました時は、「おおー!」と拍手をしたくなりました。
     ハリルベルは最初、特務を受けて単独行動をしている騎士かと思いきや、実は火事場泥棒(笑)。しかもあまり強くない。でもって出会ったばかりのロイエを逃がそうと身体を張っちゃうお人好し。
     スマートでは決してない二人だけれど、だからこそ人情味が有って応援したくなりました。

     お兄ちゃん……出て来ないけど盗賊団に殺されちゃったのかな(泣)。ロイエを取り戻す為に財産を投げ打ったご両親のことも切ないです。

     自主企画へのご参加、ありがとうございました!

    作者からの返信

    わぉー!こ、こんなに素敵なコメントありがとうございます!!
    頑張って続き書いて終わらせますー!ぐっ


  • 編集済

    当方企画にご参加いただきありがとうございます。
    ここまで拝読させていただきました。
    とても面白いです!
    この世界の魔法使いの者は何か一つの系統しか発動できない仕様なんでしょうか。
    もしそうならそんなに多くない設定で新鮮に感じました。
    成長如何によって他系統も使えるようになるのか今はわかりませんが。
    ロイエは13歳になったのかな?なんとなくヒロイン的な存在もチラリと現れましたが、どうなのでしょう。
    まだまだ明らかになっていないことがたくさんあって、伏線も多く先を気にさせる展開でいいと思います。
    都合によりこれより先を読むのはまた日を改めてになりそうですが、応援の意味も込めて☆を落としておきます。
    いいお話をありがとうございました。

    作者からの返信

    読んでいただきありがとうございます!
    そうですね。既存的に一人につき1つの系統ですね。応用力はあまりないので、苦手属性相手にはとことん弱い世界です。そこを知恵でなんとかという感じです。

    賞に応募した時も審査員の方からヒロインは誰?もっと立たせてと言われましたので、私の課題です。
    貴重な意見をありがとうございます!m(_ _)m

  • 誤字報告?です

    一匹……いけてニ匹(カタカナ)
    → 一匹……いけて二匹(漢数字)

    あと気になったのが「激重リストバンドの蹴り」
    リストバンドは手首に付けるものなのでアンクレットが正しいかも です。

    作者からの返信

    ありがとうございます!直しました!