夕の母親は、決して醜いわけではなかった。古い地主の家系の娘で、それに見合った、どこか古びた姫人形を思わせるような、色褪せたうつくしさを持っていた。

 ただ、そのうつくしさが、15の藤の、満開のうつくしさには到底敵わなかっただけで。

 「……可哀想なひとだと思うよ。」

 夕が言うと、陽子は大きな目を彼に向け、先を促した。

 「落ちぶれ貴族の娘が成金に買われただけだって、割り切ればよかっただけなのに、それができなかったんだ。……プライドの問題かな。」

 夕が長く深い息をつくと、陽子がさらりと言った。

 「愛の問題ではなくてですか?」

 愛の問題。

 これまで考えたこともない言葉に、夕はいっそたじろいだ。

 愛の問題、だったのだろうか。

 母はどこからどう見ても、父を愛してはいなかった。母も藤や陽子と同じく、父に買われてきたコレクションの一部のようだった。

 でもそれはただ夕がそう思い込んでいただけで、本当はそこに、愛の問題があったのだろうか。

 そう考えるだけで、吐き気がした。

 体を丸め、口元に手を押し付けると同時に、嗚咽が漏れた。

 愛の問題

 そんなものが父と母の間にあったと思うだけで、内蔵がざわめき、拒絶反応が生まれた。

 陽子は夕のそんな反応を見ても、驚きはしなかった。

 「……夕さまは、いつだってお優しいのに、奥様と旦那様のことは、絶対にお許しになれないのですね。」

 ただ、静かに、そう口にしただけで。

 がたんごとん、と、電車が揺れる音だけが、夕と陽子の間にあった。白い光が窓から差し、夕の目を焼いた。陽子は、心地よさそうに目を細め、それから夕の方を見た。

 夕は口元を覆っていた手を離し、陽子から顔を背けた。

 3つ年下の女の子に、情けない顔を見せたくはなかったのだ。

 すると陽子はくすりと笑い、逃げてはあげない、と囁くように言った。

 「陽子は夕さまを好きですけど、一緒に逃げてはあげないですよ。」

 「……逃げるって、なにから。」

 「全部ですよ。夕さまが嫌いなもの全部。」 

 「できるのか、そんなことが。」

 「簡単ですよ。今から電車を乗り換えて、どこか知らない場所に行けばいいだけ。陽子はそんなふうにして、ここに来たんですから。」

 夕は驚いて、隣に座る、幼さが残る少女を見た。

 そんなふうにして、ここまで来た。

 こんな幼気な目をして、細い肩をして、小さな手をして、彼女はなにから逃げてここまでやってきたというのだろうか。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る