2023年2月27日 05:28
第22話 買い出しへの応援コメント
主人公達の能力以外ファンタジーのご都合展開的な物が無いのもあって、丁寧に世界観を表現したい…のは良いと思います。 ですけど、丁寧すぎてテンポが恐ろしく悪いのはどうかと…タグに『ほのぼの』とは付いているものの、『傭兵』ともあったのでそれなりにバトルするものかと思っていましたがまさかここまできて最初の街から出てもいないとは…しかも『傭兵』部分も蓋を開けてみれば他の作品の『冒険者』と変わらないときた物で。 わざわざ冒険者ではなく傭兵にしたのはなぜですか?この作品が気になった理由の大半を占めていただけにすごく残念です…能力を拡大解釈することを前提にした設定なのもあって派手なバトル物だと思っていたのですけどね。 それとずっと気になっていたのですが、セリフ(「」)の最後に『。』をつけるのは何か理由でもあるんですか?普通は付けないものなのですが。
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。 ご明察の通り世界観の描写に重きを置いていることや、ご都合主義回避のために予め一通り設定を出そうとしたがために、テンポが非常に悪くなってしまっていました。今現在大幅に加筆修正する時間を取るのが困難な状況のため、削れるところはなるべく削り次の戦闘まで展開を早めたいと思います。 冒険者ではなく傭兵という名称を用いていることに関しましては、執筆当時(2年程前)に作品の構想をした際に、基本的に街を拠点に仕事を受注して暮らすのに、冒険者と言っても良いものかと考えたためです。また、今後登場予定の他の冒険者達が、探究心ではなく報酬に忠実で利己的な性格をしている事が多いため、これも冒険者の性格とは異なると考えました。今思えば上記のような特徴があっても冒険者という名称を用いている作品もございますので、理解のし易いよう冒険者でも良かったと思います。 最後に、「」の末に句点をつける理由につきまして、おそらく小論文やレポートの癖でつけてしまっていたのだと思います。今後新たに執筆する文に関しましては句点を外させていただきます。
2023年2月12日 08:42 編集済
第8話 優美なる花の妖精への応援コメント
質問なんですけど、この作品は「ステータス」や「スキル」と言った表現はこの先出てきますか?追記>所謂ゲーム的な表現は本作品には出てくる予定はございません。やったあ!
コメントありがとうございます!ご質問に関しましてですが、「ステータス」や「スキル」というような所謂ゲーム的な表現は本作品には出てくる予定はございません。もしご期待して頂いていたのならごめんなさい!
第22話 買い出しへの応援コメント
主人公達の能力以外ファンタジーのご都合展開的な物が無いのもあって、丁寧に世界観を表現したい…のは良いと思います。
ですけど、丁寧すぎてテンポが恐ろしく悪いのはどうかと…タグに『ほのぼの』とは付いているものの、『傭兵』ともあったのでそれなりにバトルするものかと思っていましたがまさかここまできて最初の街から出てもいないとは…しかも『傭兵』部分も蓋を開けてみれば他の作品の『冒険者』と変わらないときた物で。
わざわざ冒険者ではなく傭兵にしたのはなぜですか?この作品が気になった理由の大半を占めていただけにすごく残念です…能力を拡大解釈することを前提にした設定なのもあって派手なバトル物だと思っていたのですけどね。
それとずっと気になっていたのですが、セリフ(「」)の最後に『。』をつけるのは何か理由でもあるんですか?普通は付けないものなのですが。
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。
ご明察の通り世界観の描写に重きを置いていることや、ご都合主義回避のために予め一通り設定を出そうとしたがために、テンポが非常に悪くなってしまっていました。今現在大幅に加筆修正する時間を取るのが困難な状況のため、削れるところはなるべく削り次の戦闘まで展開を早めたいと思います。
冒険者ではなく傭兵という名称を用いていることに関しましては、執筆当時(2年程前)に作品の構想をした際に、基本的に街を拠点に仕事を受注して暮らすのに、冒険者と言っても良いものかと考えたためです。また、今後登場予定の他の冒険者達が、探究心ではなく報酬に忠実で利己的な性格をしている事が多いため、これも冒険者の性格とは異なると考えました。今思えば上記のような特徴があっても冒険者という名称を用いている作品もございますので、理解のし易いよう冒険者でも良かったと思います。
最後に、「」の末に句点をつける理由につきまして、おそらく小論文やレポートの癖でつけてしまっていたのだと思います。今後新たに執筆する文に関しましては句点を外させていただきます。